トップページ > なんでも実況U > 2021年11月24日 > VlD+ZurYd

書き込み順位&時間帯一覧

31 位/1877 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000020000026112014



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd02-Rdmm)
なんJPKMNSWSH部★211

書き込みレス一覧

なんJPKMNSWSH部★211
349 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd02-Rdmm)[sage]:2021/11/24(水) 12:33:18.43 ID:VlD+ZurYd
タワーのマスターランクモブNPCが余裕で強い…
https://i.imgur.com/8QJpnXL.jpg
なんJPKMNSWSH部★211
353 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd02-Rdmm)[sage]:2021/11/24(水) 12:59:54.35 ID:VlD+ZurYd
一番丸い解決策はバグ、改造ポケモンはホームに送れなくすることかなあ
さすがにダイパから消すのはもう無理やろ
なんJPKMNSWSH部★211
386 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd02-Rdmm)[sage]:2021/11/24(水) 18:26:43.92 ID:VlD+ZurYd
【悲報】モブNPCがまもみがポイヒグライオン使ってくる
なんJPKMNSWSH部★211
387 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd02-Rdmm)[sage]:2021/11/24(水) 18:27:05.28 ID:VlD+ZurYd
画像忘れた
https://i.imgur.com/nahCW3S.jpg
https://i.imgur.com/ax8W2FB.jpg
なんJPKMNSWSH部★211
400 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd02-Rdmm)[sage]:2021/11/24(水) 19:11:24.86 ID:VlD+ZurYd
剣盾でバトルタワーやりこんでる方のワイが言うけど難易度が全然違うぞ
https://i.imgur.com/uscwOuo.jpg
ダイパの方は進めば進むほどAIも構成もガチになっていくけど剣盾のタワーはダンテがちょっと強いくらいで他は構成もAIもバカや

あとワイは改造メタモンとか使ってないで孵化親も自分でシコシコ作った
なんJPKMNSWSH部★211
403 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd02-Rdmm)[sage]:2021/11/24(水) 19:14:25.13 ID:VlD+ZurYd
ちなみにさっきタワーの釣り人(モブ)が炎の体耐久ファイアー、アタッカー静電気サンダー、心の目零度フリーザーの三鳥使ってきたぞ
なんJPKMNSWSH部★211
408 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd02-Rdmm)[sage]:2021/11/24(水) 19:22:26.64 ID:VlD+ZurYd
ちなタワーマスターランク50勝で金の王冠貰えるで
次100勝でサンの実らしいけどイバンとカムラが欲しいんよなあ
無いんかな
なんJPKMNSWSH部★211
414 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd02-Rdmm)[sage]:2021/11/24(水) 19:40:26.91 ID:VlD+ZurYd
>>412
ノーマルとマスターがあってノーマルを49連勝するとマスターに行ける
ノーマル21連勝でクロツグ、49連勝で強化クロツグと戦う
21連勝までは旅パでも行けそうやけど49は無理やな
なんJPKMNSWSH部★211
419 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd02-Rdmm)[sage]:2021/11/24(水) 19:43:18.10 ID:VlD+ZurYd
>>415
ノーマルは7連勝5ポイントでクロツグの周は20貰える
マスターの方は最初ランク1で7連勝するごとにランクが上がっていくシステム
7勝ポイントが10〜でランクアップポイントも10〜
ランク上がるごとにポイント増える
ただ負けまくると上がったランク落ちる
なんJPKMNSWSH部★211
420 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd02-Rdmm)[sage]:2021/11/24(水) 19:44:39.76 ID:VlD+ZurYd
あとそれとは別にマスターの勝利数合計(こっちは連勝じゃなくていい)でミントや王冠やレアな木の実貰えるっぽい
50勝で金の王冠貰えたわ
なんJPKMNSWSH部★211
448 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd02-Rdmm)[sage]:2021/11/24(水) 20:50:08.37 ID:VlD+ZurYd
>>446
ニャルマーはガンテツ入れられるの今作だけらしい
なんJPKMNSWSH部★211
463 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd02-Rdmm)[sage]:2021/11/24(水) 21:39:55.30 ID:VlD+ZurYd
でも序盤からヘルガー使えるのいいよな
初登場の金銀ですらこいつクリア後やないと捕まらんかった記憶やし
なんJPKMNSWSH部★211
471 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd02-Rdmm)[sage]:2021/11/24(水) 22:34:27.67 ID:VlD+ZurYd
10歳の胸じゃないでしょwww
なんJPKMNSWSH部★211
476 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd02-Rdmm)[sage]:2021/11/24(水) 22:46:31.14 ID:VlD+ZurYd
化石ってずがいと盾以外はバージョン違いちゃうよな?
爪と貝は出るのに根っこと甲羅が出ねえ
あと琥珀も出ねえ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。