トップページ > なんでも実況U > 2021年11月17日 > Rj1yms7d0

書き込み順位&時間帯一覧

48 位/1953 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数10000000020102120001000111



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7554-QP09)
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7554-axDQ)
なんJフィギュア部★29
なんJお絵描き部★120

書き込みレス一覧

なんJフィギュア部★29
272 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7554-QP09)[sage]:2021/11/17(水) 00:14:25.36 ID:Rj1yms7d0
ブレマートンのフィギュアなんてあるのか思ったらテニスのやつか…
普通のえちえち衣装のがよかったなあ
なんJお絵描き部★120
413 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7554-axDQ)[sage]:2021/11/17(水) 09:33:46.49 ID:Rj1yms7d0
>>187
ワイは今ギャルゲ塗りっての練習してる
一番やりやすいわこれ
逆に色の塊を下絵に塗りながら描いてくのはだめや
あれこれ考えながら全体見て描いてくの苦手で順序立てたギャルゲ塗りのやり方が今はやりやすい
なんJお絵描き部★120
414 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7554-axDQ)[sage]:2021/11/17(水) 09:36:42.05 ID:Rj1yms7d0
ずっとようつべのギャルゲ塗りの講座動画見ながら
ほならこの絵はどの箇所をどこに使ってるのか確認しながらやってる感じや
見る動画ようつべ
作業してるのワイの絵
塗りを参考にしてるのは某ラノベの表紙や
塗り真似してる感じやけど、塗りだけの練習としてトレースして丸パクリで同じように白黒にした元絵に塗ってみるをやってみたほうええんかな
なんJフィギュア部★29
305 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7554-axDQ)[sage]:2021/11/17(水) 11:22:23.24 ID:Rj1yms7d0
>>274
やっぱそうなんよな多分
ワイはスタンダード衣装のへそピ黒レザーホットパンツニーソのえっちなギャルスタイルすここ
なんJお絵描き部★120
435 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7554-axDQ)[sage]:2021/11/17(水) 13:52:08.19 ID:Rj1yms7d0
模写してるんやが素体を紙に描くよりも、
素体を元絵からインプットする能力が絶望的にだめや
普通の絵見ても服の下の骨格とか角度とかどうなってるのか読み取れないんや
裸ならかろうじてわかるけど、少しでも服着てると一気にだめや
元絵が少し暗かったり髪とか小物で体のシルエット少しでも隠れてるとだめや
ボスケテ
なんJフィギュア部★29
319 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7554-axDQ)[sage]:2021/11/17(水) 13:56:10.79 ID:Rj1yms7d0
>>307
駿河屋中古やなワイは
だめなら返品できるし、たまに中古でも箱だけ開けた新品同様のある
なんJお絵描き部★120
439 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7554-axDQ)[sage]:2021/11/17(水) 14:20:42.73 ID:Rj1yms7d0
>>438
棒人間描いてるんやけどな…理解が追いついてないんやろな
なんJお絵描き部★120
447 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7554-axDQ)[sage]:2021/11/17(水) 15:17:27.85 ID:Rj1yms7d0
>>442
ちょっと調べてみるわサンガツ

今クロッキーの動画見てたんやが
先に頭書く→中心線伸ばす→胴体と腰を描く流れがほとんどやけど
ワイの場合まず中心線かけんわ…
立ち絵ならなんとかわかるけど、アオリとか体ひねってたらもう腰とかコントラポストとかどうなるのか頭の中でまったくイメージできなくなる
なんJお絵描き部★120
450 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7554-axDQ)[sage]:2021/11/17(水) 15:32:17.76 ID:Rj1yms7d0
変わった構図ポージング描こうとする
おかしいのが出来上がる
講座動画ブログで基礎の棒人間アタリから出直す
やっぱり変わった構図ポージングはわからない
変わった構図ポージングの絵は似た構図探して模写に逃げる
この繰り返しや
自分の得意な簡単な立ち絵の模写に逃げるとメンタル回復する
これもう8年くらい続けてる
なんJフィギュア部★29
355 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7554-axDQ)[sage]:2021/11/17(水) 19:25:19.62 ID:Rj1yms7d0
>>344
キズや汚れついてたら返品やね
普通の中古のオクとかだと難癖つけて返品応じてくれないやから
それに比べたら安心って話や
なんJお絵描き部★120
524 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7554-axDQ)[sage]:2021/11/17(水) 23:23:08.84 ID:Rj1yms7d0
クリップスタジオのレイアウトって保存できるの?
たまにペン動かしてたら誤動作でブラシの大きさツールパレットとか消えてその度にグララガァってパソコンの周りでドッタンバッタン大騒ぎするんやがワイ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。