トップページ > なんでも実況U > 2021年10月28日 > OBrhUiVda

書き込み順位&時間帯一覧

66 位/2027 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数10000000011051000001000010



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウキー Sa89-DXBQ)
なんJUMMSM部 140

書き込みレス一覧

なんJUMMSM部 140
494 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウキー Sa89-DXBQ)[]:2021/10/28(木) 00:33:12.55 ID:OBrhUiVda
運営はエアプだから改善されないのはしゃーない
なんJUMMSM部 140
517 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウキー Sa89-DXBQ)[]:2021/10/28(木) 09:39:25.55 ID:OBrhUiVda
タマちゃん有馬で引退して1つ上のドリームシリーズいくんやろうけど
その描写どうするんやろ
なんJUMMSM部 140
523 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウキー Sa89-DXBQ)[]:2021/10/28(木) 10:16:52.32 ID:OBrhUiVda
秋天でもタイキいけるんやなって気がついて秋天向けのタイキ育成のための親の親を作ってる
なんJUMMSM部 140
568 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウキー Sa89-DXBQ)[]:2021/10/28(木) 12:04:37.83 ID:OBrhUiVda
カレンチャンは短距離育成で有能だけどナリブがかなり微妙やな
初嵐は強そうだけどこれ使える機会今年あと1回しかないの草生えない
なんJUMMSM部 140
573 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウキー Sa89-DXBQ)[]:2021/10/28(木) 12:07:40.46 ID:OBrhUiVda
初嵐って○→◎→初嵐なんかな
コスパ微妙やなあ
なんJUMMSM部 140
583 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウキー Sa89-DXBQ)[]:2021/10/28(木) 12:14:06.16 ID:OBrhUiVda
初嵐=秋◎良バ◎
これを強い思うかどうか
なんJUMMSM部 140
590 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウキー Sa89-DXBQ)[]:2021/10/28(木) 12:17:00.03 ID:OBrhUiVda
>>584
ルドルフとシチーだけ見たら秋天よりJCになりそう
なんJUMMSM部 140
622 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウキー Sa89-DXBQ)[]:2021/10/28(木) 12:37:50.36 ID:OBrhUiVda
見た目はいいけど性能がどれもこれも微妙だったので石貯め期間やなって
なんJUMMSM部 140
655 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウキー Sa89-DXBQ)[]:2021/10/28(木) 13:30:01.36 ID:OBrhUiVda
>>644
顔がデカイんじゃなくて肩幅が狭すぎないか?
なんJUMMSM部 140
738 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウキー Sa89-DXBQ)[]:2021/10/28(木) 19:20:21.78 ID:OBrhUiVda
会長もシチーもどうしてビジュアルよくしたのに性能微妙にしちゃったんやろ
マンフェがちゃんと強かったのは声優の差か?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。