トップページ > なんでも実況U > 2021年10月13日 > 7JMpe2YAd

書き込み順位&時間帯一覧

36 位/1827 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000001633100216



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sdea-b5WX)
なんJお絵描き部★114

書き込みレス一覧

なんJお絵描き部★114
369 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sdea-b5WX)[]:2021/10/13(水) 16:27:08.61 ID:7JMpe2YAd
顔は沼やでホンマ
上手くても魅力あるとは限らんし逆もザラやし
ずっと見続けてるとゲシュタルト崩壊してくる
なんJお絵描き部★114
381 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sdea-b5WX)[]:2021/10/13(水) 17:13:53.09 ID:7JMpe2YAd
https://i.imgur.com/QApL1uj.jpg
なんjで拾ったやつやけど顔描く時の頭部のアタリはこういうのがええらしい
なんJお絵描き部★114
382 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sdea-b5WX)[]:2021/10/13(水) 17:19:46.69 ID:7JMpe2YAd
首と頭を一体化させて描くって感じ?
なんJお絵描き部★114
387 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sdea-b5WX)[]:2021/10/13(水) 17:33:19.92 ID:7JMpe2YAd
>>384
サンガツ

話変わるけど最近手描きアニメーション作るの流行ってたりする?
なんJお絵描き部★114
391 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sdea-b5WX)[]:2021/10/13(水) 17:40:04.76 ID:7JMpe2YAd
お絵描きスレのケモナー率の高さは異常
なんJお絵描き部★114
393 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sdea-b5WX)[]:2021/10/13(水) 17:41:34.45 ID:7JMpe2YAd
>>392
Twitterでよく見かけるのと知り合いでやりたい言うてた人がおったんや
なんJお絵描き部★114
398 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sdea-b5WX)[]:2021/10/13(水) 17:51:59.81 ID:7JMpe2YAd
YOASOBIとかもPVアニメーションやしそういうアマチュア的芸術性のあるアニメーション需要ありそう
なんJお絵描き部★114
405 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sdea-b5WX)[]:2021/10/13(水) 18:05:32.80 ID:7JMpe2YAd
>>401
何を聞いてるのかよくわからんが
>>384の1h19mくらいから見てるとわかると思う
なんJお絵描き部★114
410 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sdea-b5WX)[]:2021/10/13(水) 18:21:41.51 ID:7JMpe2YAd
ついに絵をかければモテる時代がやってきたんや!
なんJお絵描き部★114
411 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sdea-b5WX)[]:2021/10/13(水) 18:46:10.44 ID:7JMpe2YAd
新しい顔のアタリ実践してるけど難しいわ
でも絵は安定する気がする
なんJお絵描き部★114
415 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sdea-b5WX)[]:2021/10/13(水) 19:21:55.37 ID:7JMpe2YAd
新しいアタリいろいろ試行錯誤してるけど身体と頭を両方描くのがムズイ
なんJお絵描き部★114
418 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sdea-b5WX)[]:2021/10/13(水) 19:26:30.73 ID:7JMpe2YAd
>>417
自分が持ってる技術を短時間で発揮する能力を鍛えるけど画力は鍛えないみたいな?
描き方の訓練であって画力の訓練ではないみたいな?
なんJお絵描き部★114
419 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sdea-b5WX)[]:2021/10/13(水) 19:27:15.66 ID:7JMpe2YAd
試行錯誤が重要やけどそこが無いのが一番あかんのやと思うわ
なんJお絵描き部★114
432 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sdea-b5WX)[]:2021/10/13(水) 20:00:33.66 ID:7JMpe2YAd
ワイは全く嫉妬せえへん代わりに自分の下手さに絶望するタイプや
どっちがええかは知らん
なんJお絵描き部★114
471 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sdea-b5WX)[]:2021/10/13(水) 23:07:33.62 ID:7JMpe2YAd
背景模写やると描けなさすぎて筆をおりたくなるわ
やめたい
なんJお絵描き部★114
474 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sdea-b5WX)[]:2021/10/13(水) 23:26:04.28 ID:7JMpe2YAd
ワイはこの手の絵の凄さを理解するのに10年かかった


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。