トップページ > なんでも実況U > 2021年09月01日 > 3ccJAWPm0

書き込み順位&時間帯一覧

62 位/2207 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000012100100030019



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7954-H50t)
なんJUMMSM部
なんJPKMNUNITE部★3
なんJUMMSM部123

書き込みレス一覧

なんJUMMSM部
638 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7954-H50t)[sage]:2021/09/01(水) 11:47:18.25 ID:3ccJAWPm0
このゲーム引き時に引かないと中途半端に終わってその後下手すると凸が良くなるのは半年後までありうるからな
流石に正月クリスマスはなんかあるやろうけども
なんJUMMSM部
681 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7954-H50t)[sage]:2021/09/01(水) 12:14:06.13 ID:3ccJAWPm0
マイルは草
なんJUMMSM部
756 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7954-H50t)[sage]:2021/09/01(水) 12:44:03.84 ID:3ccJAWPm0
アオハルで緑3つと地固とれるんか?
なんJUMMSM部
776 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7954-H50t)[sage]:2021/09/01(水) 13:00:07.17 ID:3ccJAWPm0
タイキサポカ入れる余裕ある?そもそもRでアオハル発動するのかしらんが
なんJPKMNUNITE部★3
799 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7954-H50t)[sage]:2021/09/01(水) 16:51:34.24 ID:3ccJAWPm0
わいスタンダードで味方とのカメ争奪戦2連敗し今日はやめることを決意
なんJUMMSM部123
62 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7954-H50t)[sage]:2021/09/01(水) 20:48:31.36 ID:3ccJAWPm0
先行でオススメはやっぱオグリか?
エルはあかんそう?
なんJUMMSM部123
65 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7954-H50t)[sage]:2021/09/01(水) 20:54:06.61 ID:3ccJAWPm0
緑系と共通(地固とか)は出ない、デバフは出る
適正Aになってるやつがもらえる
因子でAにしてもらえる
こんなイメージやけどあってるかはしらん
なんJUMMSM部123
69 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7954-H50t)[sage]:2021/09/01(水) 20:57:01.38 ID:3ccJAWPm0
>>66
さんがつ
とりあえず暫定的にエルを育成しといてはええけど期待はできんかんじか
そんで今は先行は手探りと
なんJUMMSM部123
108 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7954-H50t)[sage]:2021/09/01(水) 23:07:53.97 ID:3ccJAWPm0
中長距離やとアオハル1択やろうけどスタミナそこまでもる必要ないしサポカ揃ってたら逃げはURAの方が安定しそうやない?
賢さ先行ももしかしたらそうかもしれんがこっちはスタミナがな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。