トップページ > なんでも実況U > 2021年09月01日 > +2xLz/y60

書き込み順位&時間帯一覧

40 位/2207 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数11110000000000000160000011



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 02ae-t5pt)
なんJUMMSM部
なんJUMMSM部123

書き込みレス一覧

なんJUMMSM部
494 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 02ae-t5pt)[]:2021/09/01(水) 00:41:55.82 ID:+2xLz/y60
>>479
アオハルスキルって味方バフはしないんちゃう?
なんJUMMSM部
504 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 02ae-t5pt)[]:2021/09/01(水) 01:01:24.41 ID:+2xLz/y60
インモーPUきたら6万浮いた状態でスタートやで
なんJUMMSM部
517 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 02ae-t5pt)[]:2021/09/01(水) 02:25:57.96 ID:+2xLz/y60
>>513
適性なくてスキルも0のウララはあれだけどとりあえずマイルか短距離埋めれるタイキと白回復3あるフクキタルは序盤頼れるで
なんJUMMSM部
522 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 02ae-t5pt)[]:2021/09/01(水) 03:55:56.63 ID:+2xLz/y60
復刻って今のとこ同じG1繋がりだっけ
菊花賞で釈迦ゴルシ消化できるんちゃうこれ
なんJUMMSM部
968 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 02ae-t5pt)[]:2021/09/01(水) 17:48:45.53 ID:+2xLz/y60
>>963
2回出せばいいだけだからG組に比べたら案外余裕やで
なんJUMMSM部
981 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 02ae-t5pt)[]:2021/09/01(水) 18:14:54.22 ID:+2xLz/y60
>>979
補正値合計2601〜3600で金特の1.1
3601〜で1.2倍らしいから乗せ得やで
なんJUMMSM部
986 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 02ae-t5pt)[]:2021/09/01(水) 18:28:51.38 ID:+2xLz/y60
アオハル速はガチでバカみたいに前出てくから同じ発動場所ガチャなら速のほうが有効範囲デカいと思う
なんJUMMSM部
989 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 02ae-t5pt)[]:2021/09/01(水) 18:31:10.86 ID:+2xLz/y60
>>987
ワイが先月までいたとこが4000万ノルマのA600位くらいだったからA+も目指せそう
なんJUMMSM部
994 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 02ae-t5pt)[]:2021/09/01(水) 18:33:52.22 ID:+2xLz/y60
>>990
内緒だけど脚質距離コーナー◎やで
なんJUMMSM部
997 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 02ae-t5pt)[]:2021/09/01(水) 18:38:28.68 ID:+2xLz/y60
>>996
上昇量はちょい低めだけど持続時間長いからコーナー◎強いぞ
なんJUMMSM部123
4 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 02ae-t5pt)[]:2021/09/01(水) 18:49:34.28 ID:+2xLz/y60
立ってないの気づかずレスしまくってたわ
まことにすまん


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。