トップページ > なんでも実況U > 2021年07月29日 > oq1q0cpK0

書き込み順位&時間帯一覧

46 位/2165 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00131100000001142022100019



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d954-N/r9)
なんJVYouTuber部 7119
なんJUMMSM部 108
なんJお絵描き部★98

書き込みレス一覧

なんJVYouTuber部 7119
182 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d954-N/r9)[sage]:2021/07/29(木) 02:12:05.88 ID:oq1q0cpK0
ゆがみん整形していい?は草
なんJVYouTuber部 7119
305 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d954-N/r9)[sage]:2021/07/29(木) 03:42:11.54 ID:oq1q0cpK0
椎名さんとかもそうやけどライブ出る組はここ最近クソ忙しそうや
なんJVYouTuber部 7119
308 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d954-N/r9)[sage]:2021/07/29(木) 03:43:42.85 ID:oq1q0cpK0
昨日やってたにじレジ株マリオ見ようと思ったらコメント欄消えとるけどカット編集でもしたんか?
それともアーカイブ完成してないだけやろか
なんJVYouTuber部 7119
313 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d954-N/r9)[sage]:2021/07/29(木) 03:51:20.68 ID:oq1q0cpK0
>>310
なるほどサンガツ
なんJVYouTuber部 7119
318 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d954-N/r9)[sage]:2021/07/29(木) 04:03:55.34 ID:oq1q0cpK0
アホなコメント自体は悪気ないんやろけど
配信者がそれ拾って「ちがう!!」「ふざけんな!!」「本当は◯◯です!!」みたいな流れになるともう終わりや
なんJVYouTuber部 7119
350 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d954-N/r9)[sage]:2021/07/29(木) 05:57:54.51 ID:oq1q0cpK0
言うほどのりたまの分別やって言われて素直に納得するか?
なんJVYouTuber部 7119
549 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d954-N/r9)[sage]:2021/07/29(木) 13:02:13.29 ID:oq1q0cpK0
サンリオ好きな女は総じてヤバいと相場が決まってる
なんJVYouTuber部 7119
616 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d954-N/r9)[sage]:2021/07/29(木) 14:37:50.71 ID:oq1q0cpK0
>>608
ええな…
なんJVYouTuber部 7119
656 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d954-N/r9)[sage]:2021/07/29(木) 15:17:08.90 ID:oq1q0cpK0
まあ調子下がってる選手をインフル扱いは以前から割とされてる割にコロナはあかんのなんやねんって気はする
なんJVYouTuber部 7119
660 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d954-N/r9)[sage]:2021/07/29(木) 15:19:16.60 ID:oq1q0cpK0
>>655
ウエディングドレスの時点でまあ…
なんJUMMSM部 108
638 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d954-N/r9)[sage]:2021/07/29(木) 15:22:18.47 ID:oq1q0cpK0
死ぬほど時間かかってもいいからなんかしら金積む以外でサポカ凸する方法は欲しかったな
もう死ぬほど金かけた人がいる時点で手遅れやとは思うが
なんJVYouTuber部 7119
673 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d954-N/r9)[sage]:2021/07/29(木) 15:24:08.56 ID:oq1q0cpK0
「最後の一撃は切ない」ってキャッチコピーだけやたら有名でワンダやったことある人はあんまりいなさそう
なんJVYouTuber部 7119
746 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d954-N/r9)[sage]:2021/07/29(木) 16:09:08.75 ID:oq1q0cpK0
プレートってなんかイメージしづらいんよな
片方が沈み込んで地震になる、みたいなイメージ図で描かれるからてっきり全部海溝みたいなものなのかと思ったんやけど
図とか見ると普通に地表もプレートあるやん
境目どうなっとんねん
なんJVYouTuber部 7119
764 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d954-N/r9)[sage]:2021/07/29(木) 16:19:01.65 ID:oq1q0cpK0
>>750
なるほど沈み込むだけがプレートではないんやな
なんJお絵描き部★98
500 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d954-N/r9)[sage]:2021/07/29(木) 18:06:55.18 ID:oq1q0cpK0
ワイずっと「三分割構図とか日の丸構図とか言ってるけど、出来上がった絵にあとで当てはめてるだけなんじゃないの?」ってモヤモヤしてたんやけど
今日のなおきの動画で目から鱗が落ちたわ
とりあえず描き進めてから後でテンプレ構図に当てはめる形でもええんやな
なんJお絵描き部★98
508 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d954-N/r9)[sage]:2021/07/29(木) 18:24:33.74 ID:oq1q0cpK0
>>504
いやまあそうなんやけどワイの頭が硬くてずっと勘違いしてたわ
いくらでも後から修正聞くのがデジタル作画の利点やもんな
なんJUMMSM部 108
752 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d954-N/r9)[sage]:2021/07/29(木) 19:00:53.71 ID:oq1q0cpK0
今更クリークやキタサンクラスのやつ出たらヤバそう
なんJVYouTuber部 7119
952 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d954-N/r9)[sage]:2021/07/29(木) 19:05:07.54 ID:oq1q0cpK0
>>938
今回が特別厚遇というより、えにからも回数こなしてきて効率的な売り方覚えてきたって印象や
なんJUMMSM部 108
820 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d954-N/r9)[sage]:2021/07/29(木) 20:48:54.83 ID:oq1q0cpK0



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。