トップページ > なんでも実況U > 2021年07月28日 > n3c19gMU0

書き込み順位&時間帯一覧

34 位/2214 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数05900000000000000007100022



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 13b2-rED2)
なんJVYouTuber部 7115
なんJVYouTuber部 7116
なんJVYouTuber部 7117

書き込みレス一覧

なんJVYouTuber部 7115
888 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 13b2-rED2)[sage]:2021/07/28(水) 01:24:16.45 ID:n3c19gMU0
ジェットストリーム戌亥
なんJVYouTuber部 7115
925 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 13b2-rED2)[sage]:2021/07/28(水) 01:31:44.08 ID:n3c19gMU0
>>924
あれ外部プレゼントっぽい
なんJVYouTuber部 7115
942 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 13b2-rED2)[sage]:2021/07/28(水) 01:44:34.32 ID:n3c19gMU0
ミートCパワーE弾道2とかはオーペナだと地雷
なんJVYouTuber部 7115
952 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 13b2-rED2)[sage]:2021/07/28(水) 01:56:39.83 ID:n3c19gMU0
肩Gでも守備Gでもいいけど補給Gはアカン
なんJVYouTuber部 7115
953 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 13b2-rED2)[sage]:2021/07/28(水) 01:58:08.75 ID:n3c19gMU0
流石にここで代走→守備で最低限出せない能力だと代走要員の意味ないわな
なんJVYouTuber部 7115
970 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 13b2-rED2)[sage]:2021/07/28(水) 02:00:10.50 ID:n3c19gMU0
【朗報】【悲報】ここから新1年見て終わる
なんJVYouTuber部 7115
972 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 13b2-rED2)[sage]:2021/07/28(水) 02:01:05.59 ID:n3c19gMU0
地区大会は最低でも戦力C飛んで来るから1年目はなかなか難しいよなぁ
なんJVYouTuber部 7115
978 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 13b2-rED2)[sage]:2021/07/28(水) 02:05:03.01 ID:n3c19gMU0
もうここまで来たら被り回避とかまず無理やろな
3窓ならなければいい方や
なんJVYouTuber部 7115
982 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 13b2-rED2)[sage]:2021/07/28(水) 02:06:56.62 ID:n3c19gMU0
>>974
社長も暇じゃないからもう被り込みでやるしかないやろな
どうせ8月になったら椎名が毎日やるから被り不可避やし
なんJVYouTuber部 7115
985 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 13b2-rED2)[sage]:2021/07/28(水) 02:08:54.73 ID:n3c19gMU0
変化量1が打たれるってどこから来てるんやろな
オーペナ?
なんJVYouTuber部 7115
989 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 13b2-rED2)[sage]:2021/07/28(水) 02:11:28.11 ID:n3c19gMU0
スカウトくそ雑魚で草も生えん
なんJVYouTuber部 7115
995 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 13b2-rED2)[sage]:2021/07/28(水) 02:12:45.53 ID:n3c19gMU0
そこそこだと一般でこれより酷いの平気で来るから引いとくべきだわ
なんJVYouTuber部 7116
21 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 13b2-rED2)[sage]:2021/07/28(水) 02:28:54.59 ID:n3c19gMU0
この流れでおまかせいくの草
なんJVYouTuber部 7116
27 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 13b2-rED2)[sage]:2021/07/28(水) 02:31:32.36 ID:n3c19gMU0
まあ何選んでも打たれるときは打たれるし
なんJVYouTuber部 7117
42 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 13b2-rED2)[sage]:2021/07/28(水) 19:00:27.43 ID:n3c19gMU0
でろーんさんに関しては初手からしたら下振れしてるけどかといって初年度魔物ゲーで勝ち進んでも萎えるしそれはそれで手が付けられなくなってたわな
天才二人は勝ち進んで試合増えた時の上振れが大きすぎる
なんJVYouTuber部 7117
51 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 13b2-rED2)[sage]:2021/07/28(水) 19:03:20.32 ID:n3c19gMU0
マエケンは加賀美実業とヴィラン連合以外なら普通に2年エースの能力だしなぁ
なんJVYouTuber部 7117
71 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 13b2-rED2)[sage]:2021/07/28(水) 19:08:35.62 ID:n3c19gMU0
>>68
まるで去年の1年目V西とにじ農みたいやね
なんJVYouTuber部 7117
79 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 13b2-rED2)[sage]:2021/07/28(水) 19:10:48.06 ID:n3c19gMU0
正直ここまで全チーム初手で天才or当たり転生引けてるのがやべーわ
リセマラ3回なら転生引くにしてももりおが引いた水上みたいな雑魚掴むのがザラなのに
なんJVYouTuber部 7117
85 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 13b2-rED2)[sage]:2021/07/28(水) 19:12:51.52 ID:n3c19gMU0
>>81
140`スタD2球種持ちは当たりの部類やろ
なお赤得
なんJVYouTuber部 7117
150 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 13b2-rED2)[sage]:2021/07/28(水) 19:27:45.59 ID:n3c19gMU0
>>102
これもホームラン云々はソース無いから微妙やろ
そもそも栄冠と本番の試合だとまた違うし
あと意外性で言えば去年一昨年辺りからスタメン時限定発動になったのも知らんの結構いるな
なんJVYouTuber部 7117
184 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 13b2-rED2)[sage]:2021/07/28(水) 19:34:47.89 ID:n3c19gMU0
>>164
ジユさん!?なんでリリーフなのに乱調が発動してるんですか!?
攻略本にも先発限定って書いてあったじゃないですか!
ほらにじさんじwikiにも!
https://i.imgur.com/p0rH88S.jpg
なんJVYouTuber部 7117
574 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 13b2-rED2)[sage]:2021/07/28(水) 20:17:32.46 ID:n3c19gMU0
昨日五味スルーしろとか言ってたやつはこの画面の前で土下座やな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。