トップページ > なんでも実況U > 2021年07月28日 > dVwDsDvS0

書き込み順位&時間帯一覧

15 位/2214 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数51000000002033015220112331



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b309-A/To)
なんJお絵描き部★97
なんJお絵描き部★98

書き込みレス一覧

なんJお絵描き部★97
970 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b309-A/To)[]:2021/07/28(水) 00:17:54.54 ID:dVwDsDvS0
今日からはアニメーション的連続動作の練習してみる
なんJお絵描き部★97
971 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b309-A/To)[]:2021/07/28(水) 00:18:34.31 ID:dVwDsDvS0
>>969
ワイは好きやでこの絵
なんJお絵描き部★97
972 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b309-A/To)[]:2021/07/28(水) 00:22:02.65 ID:dVwDsDvS0
動画を描けばいいというのはわかるがどうやって描くのかさっぱりわからんンゴ...
なんJお絵描き部★97
975 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b309-A/To)[]:2021/07/28(水) 00:26:35.70 ID:dVwDsDvS0
頭の中に思い浮かべた映像を素早く連続的に紙に描き出すかんじか?無理すぎてゲロ吐きそうなんやが
なんJお絵描き部★97
979 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b309-A/To)[]:2021/07/28(水) 00:38:30.67 ID:dVwDsDvS0
>>976
なるほど面白いかも
なんJお絵描き部★97
994 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b309-A/To)[]:2021/07/28(水) 01:52:42.49 ID:dVwDsDvS0
>>982
ありがとうやってみるわ
なんJお絵描き部★98
90 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b309-A/To)[]:2021/07/28(水) 10:56:04.44 ID:dVwDsDvS0
>>72
どうやって描いてるん?下書きとかあるん?
なんJお絵描き部★98
91 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b309-A/To)[]:2021/07/28(水) 10:56:58.22 ID:dVwDsDvS0
ワニとなおきがごっちゃになるわ
なんJお絵描き部★98
117 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b309-A/To)[]:2021/07/28(水) 12:43:21.97 ID:dVwDsDvS0
>>94
サンキューやってか下書きもうめえわ
なんJお絵描き部★98
118 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b309-A/To)[]:2021/07/28(水) 12:44:18.45 ID:dVwDsDvS0
>>114
ええやん就職できるやろこれで
なんJお絵描き部★98
120 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b309-A/To)[]:2021/07/28(水) 12:51:19.19 ID:dVwDsDvS0
>>119
どう地道なん?
なんJお絵描き部★98
128 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b309-A/To)[]:2021/07/28(水) 13:27:32.86 ID:dVwDsDvS0
>>127
バッティングの極意みたいやな
よく考えて描いてへんしよく観察もしてへんから刺さる言葉やわ
なんJお絵描き部★98
130 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b309-A/To)[]:2021/07/28(水) 13:34:13.49 ID:dVwDsDvS0
練習方法はけっこう考えてるけど描いてる時はほとんど考えてへんかも
打席ではなんにも考えてへんみたいな
なんJお絵描き部★98
132 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b309-A/To)[]:2021/07/28(水) 13:46:27.65 ID:dVwDsDvS0
映画の構図を思い出して描くってよく聞くけど無理や
まあ見ない人間が言うてもアレやが
なんJお絵描き部★98
135 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b309-A/To)[]:2021/07/28(水) 15:11:28.50 ID:dVwDsDvS0
パース勉強すんのはまあまあ楽しい使うのは難しい
なんJお絵描き部★98
144 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b309-A/To)[]:2021/07/28(水) 16:14:32.93 ID:dVwDsDvS0
うまいわねー
なんJお絵描き部★98
147 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b309-A/To)[]:2021/07/28(水) 16:28:18.28 ID:dVwDsDvS0
パーツが歪んでるのがいけないと思うんだ
なんJお絵描き部★98
149 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b309-A/To)[]:2021/07/28(水) 16:30:29.64 ID:dVwDsDvS0
パーツが歪んでいるというよりは各パーツの向きとか大きさとかがいけない感じか
なんJお絵描き部★98
154 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b309-A/To)[]:2021/07/28(水) 16:40:46.81 ID:dVwDsDvS0
>>151
http://a-quanta.com/basic_drawing/basic_block/
このサイト見たらいろいろ載ってるからそのやり方使ってポーズ写真の模写する
ゼロからやとハードル高いか?
なんJお絵描き部★98
163 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b309-A/To)[]:2021/07/28(水) 16:59:29.28 ID:dVwDsDvS0
>>158
すこすこや
なんJお絵描き部★98
166 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b309-A/To)[]:2021/07/28(水) 17:03:17.59 ID:dVwDsDvS0
もう顔からしてエッチだわ
なんJお絵描き部★98
169 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b309-A/To)[]:2021/07/28(水) 17:06:49.88 ID:dVwDsDvS0
>>168
>>154
ここのサイトに載ってる練習してみるとかどうや?
なんJお絵描き部★98
180 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b309-A/To)[]:2021/07/28(水) 18:02:06.86 ID:dVwDsDvS0
>>176
桑田も結局は根性論的な感じやろ
量をやれって
なんJお絵描き部★98
197 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b309-A/To)[]:2021/07/28(水) 18:53:19.67 ID:dVwDsDvS0
アカンそれだけはアカン
なんJお絵描き部★98
247 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b309-A/To)[]:2021/07/28(水) 20:36:53.71 ID:dVwDsDvS0
>>228
ワオはロリのがすこ
なんJお絵描き部★98
266 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b309-A/To)[]:2021/07/28(水) 21:42:09.85 ID:dVwDsDvS0
背景練習正直しんどい
https://i.imgur.com/J4Ybdl2.jpg
なんJお絵描き部★98
275 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b309-A/To)[]:2021/07/28(水) 22:13:11.82 ID:dVwDsDvS0
アナログやと消失点が紙の外に出ると詰む
いや紙足せばええんやろけどめんどくさいとかいうレベル超えとるわ
なんJお絵描き部★98
283 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b309-A/To)[]:2021/07/28(水) 22:49:05.50 ID:dVwDsDvS0
>>276
単なるパースの練習のつもりやけどきっちり描くと部屋などのオブジェクトの構造を覚えられるメリットあるかも
https://i.imgur.com/HR3KaMp.jpg
玄関やけどいろいろ適当になってもた
なんJお絵描き部★98
307 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b309-A/To)[]:2021/07/28(水) 23:33:01.25 ID:dVwDsDvS0
>>297
デザインカッコいいわ
なんJお絵描き部★98
313 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b309-A/To)[]:2021/07/28(水) 23:43:29.86 ID:dVwDsDvS0
上手くロリ描けるならごちうさもありか?
なんJお絵描き部★98
318 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b309-A/To)[]:2021/07/28(水) 23:47:19.26 ID:dVwDsDvS0
今日のパース練習は上達した感がすごいあったからしばらく続けたいわね
ただ精神力体力がゴリゴリ削られるンゴ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。