トップページ > なんでも実況U > 2021年07月16日 > tbG5JDKt0

書き込み順位&時間帯一覧

41 位/2177 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000011134110000014219



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ aa09-WD8p)
なんJUMMSM部 103

書き込みレス一覧

なんJUMMSM部 103
200 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ aa09-WD8p)[]:2021/07/16(金) 09:51:36.73 ID:tbG5JDKt0
仕上がった先行エルなら逃げ二頭状態でどうせ二着キープはできるんでウンスも蓋も捨てるのありやと思うで
でもあの仕上がった先行エル作るの難しすぎやわ
なんJUMMSM部 103
211 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ aa09-WD8p)[]:2021/07/16(金) 10:52:31.56 ID:tbG5JDKt0
>>207
多分こんなん
あとつけるならアガってきた
https://twitter.com/tn_lake/status/1415829415964020736
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
なんJUMMSM部 103
215 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ aa09-WD8p)[]:2021/07/16(金) 11:09:22.21 ID:tbG5JDKt0
>>212
加速は固有である程度何とかなるんちゃう
なんJUMMSM部 103
239 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ aa09-WD8p)[]:2021/07/16(金) 12:45:55.71 ID:tbG5JDKt0
ツイートパクってエル試作したんやが誰か3頭出走のキャンサーレギュルムマ来てくれへん?

28991999
なんJUMMSM部 103
242 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ aa09-WD8p)[]:2021/07/16(金) 12:52:16.13 ID:tbG5JDKt0
>>240
サンガツ
先行同士の競り合いでも前出られない上に逃げ3だと順位条件満たせるか怪しいらしいし散々やったね
速度が遅いのは左回りと夏ウマ娘とマイルSでなんとかなっとるはずなんやが
なんJUMMSM部 103
245 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ aa09-WD8p)[]:2021/07/16(金) 12:57:12.89 ID:tbG5JDKt0
>>243
結局加速スキルガチャやからマジでそれが正解やと思うわ
ワイのもなぜかたまたま今回前来たけどクッソ勝率低い
なんJUMMSM部 103
252 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ aa09-WD8p)[]:2021/07/16(金) 13:23:41.04 ID:tbG5JDKt0
3頭出走でルムマ立てまくっとるんやが、どいつもこいつも逃げ先行差し1頭ずつしか出さへんな
地固めウンス固有つきファルコとか持ってるような層でもそんなん

エルコン固有出ればウンスさせるから、逃げを抜くとかワンチャンでてくるんちゃうか
まともな逃げはどうせ全員地固め持ってるから、その中でポジションキープガチャするの辛すぎる
なんJUMMSM部 103
257 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ aa09-WD8p)[]:2021/07/16(金) 13:29:46.41 ID:tbG5JDKt0
>>255
なるほど
ただワイのやつ一応、

賢さ950、先行コーナー◎、マイルコーナー◎、しっぽ上がり、プロフェッサー、抜け出し準備(あげませんされた)

までついてるんよ
これあとアガってきたぐらいやろ?理想的には
なんJUMMSM部 103
259 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ aa09-WD8p)[]:2021/07/16(金) 13:31:22.13 ID:tbG5JDKt0
>>254
ほんまこれ
最適解がなんもわからんからペタペタしようがない
なんJUMMSM部 103
269 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ aa09-WD8p)[]:2021/07/16(金) 13:57:03.91 ID:tbG5JDKt0
>>265
さっき中盤スキルろくになくてせいぜいプロフェッサーとスピードスター程度の代わりに賢さカンストのエルコンに、
逃げ2で先頭走ってたウンスが固有出す前にぶち抜かれたんやが、中盤速度ってここまで賢さ影響してくるんか?
なんJUMMSM部 103
282 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ aa09-WD8p)[]:2021/07/16(金) 14:34:03.88 ID:tbG5JDKt0
>>274
ジェミニは3コーナー手前の直線やからあかんで
タウラスのほうけ?そっちは研究してないからわからん
なんJUMMSM部 103
289 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ aa09-WD8p)[]:2021/07/16(金) 15:21:37.17 ID:tbG5JDKt0
>>283
スタミナと根性は300刻みで2.5%ボーナスがつくらしいで
なお301とか601必要
なんJUMMSM部 103
425 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ aa09-WD8p)[]:2021/07/16(金) 21:44:06.66 ID:tbG5JDKt0
エル作り直したら前よりは強くなったが、先行エルの中で戦闘争いする必要があるからこいつにも地固めいる気がしてきた
なんJUMMSM部 103
431 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ aa09-WD8p)[]:2021/07/16(金) 22:11:53.84 ID:tbG5JDKt0
>>428
今の環境キャラはこれ
なんJUMMSM部 103
433 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ aa09-WD8p)[]:2021/07/16(金) 22:29:11.18 ID:tbG5JDKt0
今日ルムマ潜ってたけどエルコン増えすぎやわ
蓋と差しエース構成とかにしてるとエルコン固有で死ぬ
なんJUMMSM部 103
443 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ aa09-WD8p)[]:2021/07/16(金) 22:51:25.62 ID:tbG5JDKt0
ウンス→蓋→エルやね
次どうなるんやろな
なんJUMMSM部 103
445 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ aa09-WD8p)[]:2021/07/16(金) 22:53:14.07 ID:tbG5JDKt0
ライアンは固有出れば最強やけど条件がね
なんJUMMSM部 103
448 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ aa09-WD8p)[]:2021/07/16(金) 23:02:01.45 ID:tbG5JDKt0
>>446
通常や
なんJUMMSM部 103
452 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ aa09-WD8p)[]:2021/07/16(金) 23:19:38.20 ID:tbG5JDKt0
>>450
蓋+逃げエルで2位キープするのが強いらしいな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。