トップページ > なんでも実況U > 2021年06月11日 > 6Y4t8HIP0

書き込み順位&時間帯一覧

41 位/2011 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00070000000001010014001116



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6338-oQln)
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6338-PNQY)
なんJMNHN部★218
なんJMNHN部★219

書き込みレス一覧

なんJMNHN部★218
980 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6338-oQln)[sage]:2021/06/11(金) 03:13:21.35 ID:6Y4t8HIP0
悶絶の罠へようこそ。モンスターは私の捕獲玉に耐えることができるでしょうか。それではご覧ください。
なんJMNHN部★219
1 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6338-PNQY)[]:2021/06/11(金) 03:16:28.76 ID:6Y4t8HIP0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
◆公式
http://www.capcom.co.jp/game/monsterhunter/
※次スレは>>980
立てる時は一行目に『!extend:on:vvvvv:1000:512』
前スレ
なんJMNHN部★217
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1622278627/
なんJMNHN部★218
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1622796139/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
なんJMNHN部★218
981 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6338-oQln)[sage]:2021/06/11(金) 03:17:52.91 ID:6Y4t8HIP0
ここにぃ新スレを建ててぇ
そこに連投保守するのってどうスか?

なんJMNHN部★219
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1623348988/
なんJMNHN部★219
18 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6338-oQln)[sage]:2021/06/11(金) 03:29:45.28 ID:6Y4t8HIP0
保守夜行第一の群れ
なんJMNHN部★219
19 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6338-oQln)[sage]:2021/06/11(金) 03:30:15.31 ID:6Y4t8HIP0
保守夜行大物、オロミドロ出現!!!
なんJMNHN部★219
20 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6338-oQln)[sage]:2021/06/11(金) 03:30:30.26 ID:6Y4t8HIP0
なんとしてもスレを守り抜けぇぇぇえいやぁぁぁぃぁぁぁ!!!!!
なんJMNHN部★218
983 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6338-oQln)[sage]:2021/06/11(金) 03:33:51.08 ID:6Y4t8HIP0
(携帯回線で保守してたらあっち規制くらって)おっぶぇ!!
20まででええよな?寝るわ
なんJMNHN部★219
31 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6338-oQln)[sage]:2021/06/11(金) 13:06:08.20 ID:6Y4t8HIP0
イベクエきた?
なんJMNHN部★219
52 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6338-oQln)[sage]:2021/06/11(金) 15:06:52.23 ID:6Y4t8HIP0
マネキとヤサカラスと金イカは抑えてるから
あとはYouTuberの動画見て採集ローテするだけなんやがカメラマンほんま面倒くさいわ
なんJMNHN部★219
106 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6338-oQln)[sage]:2021/06/11(金) 18:59:33.30 ID:6Y4t8HIP0
G級出たらいよいよキャリー激減するやろな
待てるなら発表されたときから発売までに買ったらええと思う
なんJMNHN部★219
113 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6338-oQln)[sage]:2021/06/11(金) 19:20:06.84 ID:6Y4t8HIP0
ポータブル3rd以来やからG級仕様忘れてるわ
モンスターの火力耐久力素材全部がグレードアップして
ハンター側もランダムの位置からスタートで支給品も10分くらい届かんくらいやっけ
アイスボーンは知らんけどそこら辺も同じなんか?
なんJMNHN部★219
116 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6338-oQln)[sage]:2021/06/11(金) 19:23:38.49 ID:6Y4t8HIP0
百竜夜行のG級とかどうなるんやろか
3乙退場ならガチクソゲーになるしそう言うシステムは変わらんと思うけど
関門はすぐに壊れそう
なんJMNHN部★219
118 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6338-oQln)[sage]:2021/06/11(金) 19:28:54.90 ID:6Y4t8HIP0
ヌシレウスが関門破壊して飛んでくからせっかくやし横向きの激竜槍発動したら
ギリギリあたらん位置で抜けてって吹いた
なんJMNHN部★219
125 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6338-oQln)[sage]:2021/06/11(金) 19:56:29.42 ID:6Y4t8HIP0
ヨモギと共鳴したラスボスが出るんですね
どりゃどりゃどりゃー!!
なんJMNHN部★219
146 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6338-oQln)[sage]:2021/06/11(金) 22:58:02.14 ID:6Y4t8HIP0
闇雲に翔蟲を使っても余計に追撃食らうだけや
素直に寝転んで起き上がる無敵判定を思い出せ
なんJMNHN部★219
151 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6338-oQln)[sage]:2021/06/11(金) 23:18:40.05 ID:6Y4t8HIP0
挙動バグかってくらいマガドがくわえて上に放り投げまくるアレされたときはキレそうになった
ヨツミワの丸呑みとかラージャンの叩きつけと違ってマガドだけ回数が多すぎるわ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。