トップページ > なんでも実況U > 2021年05月17日 > lEoHAsdI0

書き込み順位&時間帯一覧

32 位/2035 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000044011201111016



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7b88-ezFb)
なんJUMMSM部 71
なんJUMMSM部 72

書き込みレス一覧

なんJUMMSM部 71
455 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7b88-ezFb)[sage]:2021/05/17(月) 12:14:32.92 ID:lEoHAsdI0
うーんチヨノオーはスルーでいいか、確定じゃないしな
引くならナリブで良いわな
なんJUMMSM部 71
487 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7b88-ezFb)[sage]:2021/05/17(月) 12:20:55.54 ID:lEoHAsdI0
>>466
短距離以外あかんね、マイルですら無駄打ちになる印象あるわ(ハヤテ取るなら断然プロフェッサーのが良い)
なんJUMMSM部 71
512 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7b88-ezFb)[sage]:2021/05/17(月) 12:32:11.58 ID:lEoHAsdI0
金特回復ないの地味に痛いし固有発動がスペより厳しいのもうーんやな、補正はスペより優秀だが長距離には厳しいかもな(長距離に限ると補正はスペのが良い)
なんJUMMSM部 71
557 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7b88-ezFb)[sage]:2021/05/17(月) 12:56:06.44 ID:lEoHAsdI0
ターボ師匠のスキルよく見たら先駆けと先手必勝被ってて草、普通じゃできないスキル構成じゃね?
なんJUMMSM部 71
591 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7b88-ezFb)[sage]:2021/05/17(月) 13:31:13.67 ID:lEoHAsdI0
あれマエストロ修正された?2回発動するようになってるんやが
なんJUMMSM部 71
597 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7b88-ezFb)[sage]:2021/05/17(月) 13:34:08.79 ID:lEoHAsdI0
>>595
いや前に回復系はコーナー系も一度発動するともう発動できないって聞いた事があったが違ってたのかな?よく覚えとらんわ・・・
なんJUMMSM部 71
605 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7b88-ezFb)[sage]:2021/05/17(月) 13:38:44.66 ID:lEoHAsdI0
>>592
ワイのスズカの完全上位互換で草、サポカ見せて欲しいわ(継承も教えてくれると助かる)
なんJUMMSM部 71
621 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7b88-ezFb)[sage]:2021/05/17(月) 13:50:41.81 ID:lEoHAsdI0
>>616
これでそんだけいけるならワイの育成方法見直さないとな、サンガツやで
なんJUMMSM部 71
690 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7b88-ezFb)[sage]:2021/05/17(月) 15:21:06.69 ID:lEoHAsdI0
逃げはマエストロ強化のせいか強くなってる感ありますねぇ、ブルボンもスズカもマルおばも勝つ場面が増えてるわ
でもゴルシは相変わらず普通に勝ってるわ
なんJUMMSM部 71
744 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7b88-ezFb)[sage]:2021/05/17(月) 16:26:13.11 ID:lEoHAsdI0
やっぱり不具合だったか
なんJUMMSM部 71
822 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7b88-ezFb)[sage]:2021/05/17(月) 17:10:05.93 ID:lEoHAsdI0
プレゼントも機能してないやんけ!こりゃあかんわ
なんJUMMSM部 71
847 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7b88-ezFb)[sage]:2021/05/17(月) 17:14:41.50 ID:lEoHAsdI0
タウラスはさっさと消化推奨やな
なんJUMMSM部 72
38 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7b88-ezFb)[sage]:2021/05/17(月) 19:29:21.98 ID:lEoHAsdI0
あ、マエストロバグはもう終わりか
ならまあええわ、まあほんとに大丈夫か分からんけど
なんJUMMSM部 72
78 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7b88-ezFb)[sage]:2021/05/17(月) 20:14:49.74 ID:lEoHAsdI0
ゴルシ育成してたら中距離でもスタミナ圧倒的に足らないゴルシできてしまったわ、友情偏りすぎるとこうなってしまうんやな・・・
https://i.imgur.com/Xft5atF.png
なんJUMMSM部 72
119 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7b88-ezFb)[sage]:2021/05/17(月) 21:25:47.84 ID:lEoHAsdI0
決勝はスズカとマルおばの二大逃げエースに託すことにしたわ、あとはゴルシが完成するかどうかだがなかなか厳しそうやな
なんJUMMSM部 72
160 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7b88-ezFb)[sage]:2021/05/17(月) 22:28:02.31 ID:lEoHAsdI0
>>153
多分だけどマルおばスキルを継承してる分わずかだけど1枚目のが優位になってるんやない
スキル構成も1枚目のが若干強いように感じるわ、ステ的には2枚目のが上だが


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。