トップページ > なんでも実況U > 2021年04月27日 > GN4go2J30

書き込み順位&時間帯一覧

22 位/2083 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000152111014221140026



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d89d-3cD6)
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d89d-3cD6)
なんJAPLG部 ★11
なんJUMMSM部 60
なんJMNHN部★208
なんJUMMSM部 61

書き込みレス一覧

なんJAPLG部 ★11
147 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d89d-3cD6)[]:2021/04/27(火) 08:14:33.74 ID:GN4go2J30
ダイヤ入って敵の強さに心折れたガイジが元気にサブ垢でスマーフ初めてんの草
ランクあげてる最中は散々スマーフ批判してた癖に自分がやる側になったら配信者もやってるとか言い出してて草ですよ
なんJUMMSM部 60
918 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d89d-3cD6)[]:2021/04/27(火) 09:41:00.89 ID:GN4go2J30
ここ1週間やってて今までよりステータスもスキルも揃っているのに負けるわ
サイゲってそういうサイレント修正やってんの?課金絡んでるならバランス調整は告知すべきやろ
なんJUMMSM部 60
925 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d89d-3cD6)[]:2021/04/27(火) 09:46:33.87 ID:GN4go2J30
マンフェとはそもそも違くね?コツと中距離欲しけりゃゼンノロ安定やがマンフェは長距離と非根幹特化や
なんJAPLG部 ★11
150 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d89d-3cD6)[]:2021/04/27(火) 09:51:44.24 ID:GN4go2J30
>>146
オクタンの問題点は無音の高速移動であるジャンパとレヴの組み合わせなのにそこにメスを入れずにオクタン本体を弱体化するクソ調整
ジャンパCT長くして爆音つけてレヴウルト制限つければよかったやろ
なんJUMMSM部 60
932 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d89d-3cD6)[]:2021/04/27(火) 09:53:07.45 ID:GN4go2J30
>>928
サトイモとか元から死んでるだろ
なんJUMMSM部 60
936 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d89d-3cD6)[]:2021/04/27(火) 09:55:59.01 ID:GN4go2J30
サトイモだけ3凸できてキタサン0はマジ切れしたわ死ね
なんJUMMSM部 60
944 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d89d-3cD6)[]:2021/04/27(火) 10:30:18.35 ID:GN4go2J30
鋼の意思じゃなく金ですらない直線回復であるほうがありがたい現実
鋼の石があることで本来あるはずのスキル枠が1個消えてるんやぞおまけにSSRだから費用はかかるデバフ持ち
ちょっと高級なSRでしかない
なんJUMMSM部 60
946 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d89d-3cD6)[]:2021/04/27(火) 10:31:31.44 ID:GN4go2J30
ライスマックイーンってもしかして永久実装なん?
なんJMNHN部★208
727 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d89d-3cD6)[sage]:2021/04/27(火) 11:16:44.27 ID:GN4go2J30
ガルクの着せ替えスキンにプーギー欲しいわ
プーギーに乗って疾走したい
なんJAPLG部 ★11
155 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d89d-3cD6)[]:2021/04/27(火) 12:55:39.67 ID:GN4go2J30
初動Lスターオルタフラトラ301トリテSGは当たり
なんJMNHN部★208
802 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d89d-3cD6)[sage]:2021/04/27(火) 13:37:33.21 ID:GN4go2J30
DLCでいいから重ね着500円くらいでセット売りしろ
とりあえず歴代モンハンの初期防具ほしいわワイはユクモきたら絶対買う
なんJUMMSM部 61
196 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d89d-3cD6)[]:2021/04/27(火) 15:58:16.82 ID:GN4go2J30
サイレント下方修正ガチでやられてるやろ
アルミホイルネタじゃなくて1週間前からおかしいくらい負け発生する
サポカもキャラも強化したからクッソ楽になってるはずやのに逃げで負けが込むとか信じられん
なんJUMMSM部 61
210 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d89d-3cD6)[]:2021/04/27(火) 16:18:14.14 ID:GN4go2J30
>>201
イベントは確率やから何も思っとらんわティッシュ率あがったくらいしかない
問題は育成中のレースや何かしら調整入ったやろってくらい負け増えたでステータススキルは一回り強くなっとるのに
なんJMNHN部★208
836 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d89d-3cD6)[sage]:2021/04/27(火) 16:23:22.94 ID:GN4go2J30
そら弱特なんて肉質左右されまくってあの火力なんやし5割以上は叩けてないとダメや
シミュなんぞより実際使って楽しいほうでええとおもうよ
なんJMNHN部★208
839 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d89d-3cD6)[sage]:2021/04/27(火) 16:26:04.95 ID:GN4go2J30
ひゃくりう部屋いきてえけどオートワード弄ってたりチャットしないとアカン空気ある?
手打ちだるいからセットされてるワードかスタンプでしか応答できんかもしれんが
なんJMNHN部★208
844 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d89d-3cD6)[]:2021/04/27(火) 16:50:01.78 ID:GN4go2J30
太刀は会心やるならナルガ渾身見切りとかでええんちゃう
なんJUMMSM部 61
239 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d89d-3cD6)[]:2021/04/27(火) 17:19:50.68 ID:GN4go2J30
メジロドーベルかわいいから早く使わせてくれ
なんJUMMSM部 61
245 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d89d-3cD6)[]:2021/04/27(火) 17:26:25.83 ID:GN4go2J30
序盤と終盤だけがいいんちゃうかな
序盤で遅れると位置取ろうとしてスタミナごりごり減るらしいし
なんJUMMSM部 61
261 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d89d-3cD6)[]:2021/04/27(火) 18:02:30.61 ID:GN4go2J30
スピード=最高速度
スタミナ=持久力
パワー=最高速度までの到達速度(加速)
根性=デバフ耐性か競り合いの強さ
賢さ=スキル発動タイミングや発生率やコース取り
こんな感じに役割わけてくれりゃいいんだけど
なんJAPLG部 ★11
171 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d89d-3cD6)[]:2021/04/27(火) 18:12:43.79 ID:GN4go2J30
これからのライフラは野良を遮蔽の無い場所で蘇生してそのまま即死させる遊びできるな
なんJMNHN部★208
873 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d89d-3cD6)[]:2021/04/27(火) 19:22:58.70 ID:GN4go2J30
カムラ10万あるけどなんにつかうんこれ
なんJAPLG部 ★11
182 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d89d-3cD6)[]:2021/04/27(火) 20:23:49.82 ID:GN4go2J30
45もオルタもスピファもLスターも普通に戦える強さしてるんだよなあ
流石にハンポなしモザンP2020リピーターみたいなゴミだと格差ありすぎるがそれ以外はバトロワだし許容範囲だわ
なんJAPLG部 ★11
189 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d89d-3cD6)[]:2021/04/27(火) 21:27:32.97 ID:GN4go2J30
オクタンが強すぎるんじゃなくてレイス弱体でひよったやつがオクタンに流れただけなんだよな
オクタン単体ではようやく使われるようになったところなのにゴミに戻してどうすんねん
問題視されたのはレヴオクとジャンパが無音であることなのにこっちは調整なしで草
レヴウルト戻されたらHP1にするかしばらく回復不能つけろ
なんJUMMSM部 61
356 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d89d-3cD6)[]:2021/04/27(火) 21:29:18.39 ID:GN4go2J30
ライスはアニメ2期みたあとは育てたくなったけどクソみたいに育てにくいからワイは諦めた
なんJMNHN部★208
901 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d89d-3cD6)[]:2021/04/27(火) 21:30:20.59 ID:GN4go2J30
そのへんのUIが10年前から進化してないのでセーフ
なんJMNHN部★208
911 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d89d-3cD6)[]:2021/04/27(火) 21:56:52.70 ID:GN4go2J30
埋まるの早すぎだろ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。