トップページ > なんでも実況U > 2021年04月20日 > 7WCQElV90

書き込み順位&時間帯一覧

45 位/1927 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000000035320013



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5788-R650)
なんJUMMSM部 56

書き込みレス一覧

なんJUMMSM部 56
761 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5788-R650)[sage]:2021/04/20(火) 18:48:02.89 ID:7WCQElV90
1+n3で適性ランク上がるなら16でBちゃう?
なんJUMMSM部 56
762 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5788-R650)[sage]:2021/04/20(火) 18:48:40.97 ID:7WCQElV90
違うA
なんJUMMSM部 56
764 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5788-R650)[sage]:2021/04/20(火) 18:55:14.70 ID:7WCQElV90
いや星15個でも4段階しか上がらんらしい
なんJUMMSM部 56
771 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5788-R650)[sage]:2021/04/20(火) 19:14:25.57 ID:7WCQElV90
星10積めば4段階で最大やしそっから継承ガチャ引けるかの勝負なんやな……
なんJUMMSM部 56
791 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5788-R650)[sage]:2021/04/20(火) 19:43:51.76 ID:7WCQElV90
>>788
今リセマラするならキタサンブラックとクリークとウオッカとテイオーにニシノの5枚揃えるのがスタートラインや
なんJUMMSM部 56
799 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5788-R650)[sage]:2021/04/20(火) 19:50:30.47 ID:7WCQElV90
>>795
技マシン枠やぞ
なんJUMMSM部 56
809 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5788-R650)[sage]:2021/04/20(火) 19:54:47.73 ID:7WCQElV90
>>804
は、ハヤテ一文字……
なんJUMMSM部 56
815 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5788-R650)[sage]:2021/04/20(火) 19:57:25.07 ID:7WCQElV90
新潟千直とかいうコーナー無いクソコース対策に短距離はハヤテ一文字が欲しくならない?
なんJUMMSM部 56
825 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5788-R650)[sage]:2021/04/20(火) 20:04:27.57 ID:7WCQElV90
地方競馬でようそんな額ぶちこめるな
なんJUMMSM部 56
833 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5788-R650)[sage]:2021/04/20(火) 20:08:29.55 ID:7WCQElV90
ファイナルズ前に回復してくれるニシノの鑑
なんJUMMSM部 56
854 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5788-R650)[sage]:2021/04/20(火) 20:44:08.46 ID:7WCQElV90
>>848
芝が綺麗な時は内が有利なんやけど使ってる内に荒れてきて伸びが悪くなるんや
新潟の場合直線が長いから最終直線で伸びが悪いのはあまりよろしくないから綺麗な芝を通ろうとする結果外ラチに寄っていくんやで
新潟の千直が外枠有利とされるのも内側が外に比べて荒れてるからなんやで
なんJUMMSM部 56
887 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5788-R650)[sage]:2021/04/20(火) 21:35:09.59 ID:7WCQElV90
そうだな競馬に課金してけ
なんJUMMSM部 56
889 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5788-R650)[sage]:2021/04/20(火) 21:37:10.24 ID:7WCQElV90
>>888
露骨すぎて気付いたエアグルーヴは鼻で笑った


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。