トップページ > なんでも実況U > 2021年03月28日 > nmIYHCLK0

書き込み順位&時間帯一覧

9 位/1787 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数93200000000112121332030134



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 09ae-HzgR)
なんJUMMSM部 39

書き込みレス一覧

なんJUMMSM部 39
239 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 09ae-HzgR)[]:2021/03/28(日) 00:05:27.14 ID:nmIYHCLK0
>>238
最初の評価稼ぎでどれだけ踏めるかというところもあるやね
あと合宿でタッグが出なかったところで踏む
タッグのサポート入れてまで上げる価値のないステやからな
なんJUMMSM部 39
245 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 09ae-HzgR)[]:2021/03/28(日) 00:20:13.22 ID:nmIYHCLK0
>>244
スタミナが2〜300くらい足りてない
なんJUMMSM部 39
249 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 09ae-HzgR)[]:2021/03/28(日) 00:24:41.74 ID:nmIYHCLK0
>>248
そもそもスピードはパワーと同じくらいにせな意味ないで
スピードも500程度死んでる
なんJUMMSM部 39
257 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 09ae-HzgR)[]:2021/03/28(日) 00:33:26.99 ID:nmIYHCLK0
>>255
解析も何も最近散々言われとることやないか
なんJUMMSM部 39
267 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 09ae-HzgR)[]:2021/03/28(日) 00:37:33.11 ID:nmIYHCLK0
それこそ解析で扇子必須としっかり判明し得る状況下にあるから洒落ならんわね
なんJUMMSM部 39
278 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 09ae-HzgR)[]:2021/03/28(日) 00:43:16.03 ID:nmIYHCLK0
>>274
理事長の評価MAXや
なんJUMMSM部 39
284 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 09ae-HzgR)[]:2021/03/28(日) 00:46:13.91 ID:nmIYHCLK0
>>283
賢さは要らないから安心せえ
スピスタパワだけ大人しく上げればええ
なんJUMMSM部 39
294 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 09ae-HzgR)[]:2021/03/28(日) 00:54:41.26 ID:nmIYHCLK0
>>292
賢さは500目安やな
その辺りまでは普通にやってれば上がるはず
なんJUMMSM部 39
297 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 09ae-HzgR)[]:2021/03/28(日) 00:59:41.11 ID:nmIYHCLK0
>>295
上位陣はトレ効果UPで割と楽に到達させとるっぽいけど無課金微課金は大人しく水準落としてって感じになるやろな
なんJUMMSM部 39
305 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 09ae-HzgR)[]:2021/03/28(日) 01:14:44.27 ID:nmIYHCLK0
日本馬同士でガシガシぶつかってて草
なんJUMMSM部 39
314 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 09ae-HzgR)[]:2021/03/28(日) 01:19:19.20 ID:nmIYHCLK0
これパワーというかラヴズオンリーユーの賢さ不足やろ
人災もええとこやで
なんJUMMSM部 39
324 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 09ae-HzgR)[]:2021/03/28(日) 01:37:24.75 ID:nmIYHCLK0
降格→再昇格が350/9000
維持→維持が500/10000だから誤差やな
なんJUMMSM部 39
340 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 09ae-HzgR)[]:2021/03/28(日) 02:02:54.61 ID:nmIYHCLK0
馬主チキンレースするならマジで名前にキズがつきかねない牡馬連中よりは牝馬の方が安全そうというのは分かる
なんJUMMSM部 39
359 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 09ae-HzgR)[]:2021/03/28(日) 02:42:14.99 ID:nmIYHCLK0
スマートファルコン☆3は見た目とか関係なしに性能でガチャ回りそう
なんJUMMSM部 39
454 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 09ae-HzgR)[]:2021/03/28(日) 11:52:36.71 ID:nmIYHCLK0
ウマ娘はケモナーが数人関わってそうやからいつFANZA版が出てもおかしくない
なんJUMMSM部 39
463 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 09ae-HzgR)[]:2021/03/28(日) 12:11:32.68 ID:nmIYHCLK0
GU時代の奴らワラワラで草
なんJUMMSM部 39
514 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 09ae-HzgR)[]:2021/03/28(日) 13:48:53.23 ID:nmIYHCLK0
凸がミッションになってるのもそうやし凸することでレースのスコアにボーナスかかるで
凸しない理由がない
なんJUMMSM部 39
516 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 09ae-HzgR)[]:2021/03/28(日) 13:49:33.93 ID:nmIYHCLK0
>>515
蹴って貰えばペナルティ無視できるんじゃなかった?
まあランキングの報酬もあるし1ヶ月は待つべきやと思う
なんJUMMSM部 39
536 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 09ae-HzgR)[]:2021/03/28(日) 14:07:17.24 ID:nmIYHCLK0
グラブルの特典だけ抜かれて本体は中古家行きとか不名誉でしかないからドンドン売れるべきや
なんJUMMSM部 39
586 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 09ae-HzgR)[]:2021/03/28(日) 15:43:07.17 ID:nmIYHCLK0
ダノンスマッシュかあ
なんJUMMSM部 39
597 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 09ae-HzgR)[]:2021/03/28(日) 15:53:05.39 ID:nmIYHCLK0
>>595
マンハッタンカフェとアグネスデジタルの仔
あとタキオンとデジタルの孫か
全滅やな
なんJUMMSM部 39
611 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 09ae-HzgR)[]:2021/03/28(日) 16:25:32.86 ID:nmIYHCLK0
買った金で返せば実質チャラやもんな
なんJUMMSM部 39
633 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 09ae-HzgR)[]:2021/03/28(日) 17:04:03.44 ID:nmIYHCLK0
>>629
いや全くのデタラメってレスちゃうか
なんJUMMSM部 39
653 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 09ae-HzgR)[]:2021/03/28(日) 17:41:32.93 ID:nmIYHCLK0
>>650
いつぞやのアプデから目標外の前壁が増えた気がする
目標レースの方が難易度低いよね
なんJUMMSM部 39
673 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 09ae-HzgR)[]:2021/03/28(日) 17:59:44.37 ID:nmIYHCLK0
どんな脚質だろうと根性も賢さも要らない派や
普通にスタミナ不足やないの
http://i.imgur.com/W7Sb6gL.jpeg
なんJUMMSM部 39
679 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 09ae-HzgR)[]:2021/03/28(日) 18:03:27.84 ID:nmIYHCLK0
>>675
タッグバラバラにしすぎや
借りるのはウオッカにしとき
ニシノオグリスペ緑とエイシンフラッシュかな
なんJUMMSM部 39
687 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 09ae-HzgR)[]:2021/03/28(日) 18:15:46.18 ID:nmIYHCLK0
>>686
合っとるで、わかりづらくてすまん
ちなみにスタミナ因子はどんなもんや
なんJUMMSM部 39
694 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 09ae-HzgR)[]:2021/03/28(日) 18:24:12.70 ID:nmIYHCLK0
>>691
もう少しスタミナに振ることは出来んのやろか?
その因子でやるならスピード2パワー1のスタミナ2にせんと上手いこと振り切れんかもしらん
なんJUMMSM部 39
756 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 09ae-HzgR)[]:2021/03/28(日) 19:40:51.60 ID:nmIYHCLK0
キングドラ育成しなきゃ…
なんJUMMSM部 39
771 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 09ae-HzgR)[]:2021/03/28(日) 19:51:54.09 ID:nmIYHCLK0
>>768
ソダシ説消えたか
なんJUMMSM部 39
864 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 09ae-HzgR)[]:2021/03/28(日) 21:28:32.71 ID:nmIYHCLK0
久々にbobくんのTwitterに遊びに行ったら因子ポイント教徒に入信してるじゃん
どうしちゃったの
なんJUMMSM部 39
871 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 09ae-HzgR)[]:2021/03/28(日) 21:31:37.21 ID:nmIYHCLK0
>>867
相変わらずエースは稼ぎっぱなしやし周りが加速した感じやろな
変に欲掻き立てられない位置の方がみんな幸せや
なんJUMMSM部 39
884 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 09ae-HzgR)[]:2021/03/28(日) 21:36:25.80 ID:nmIYHCLK0
緑も桐生院も借りる価値は皆無やけど自前で用意出来るなら入れる価値はアリアリのアリやな
よほど凸したSSRでもない限りは入れ替える理由にならないと思うわ
なんJUMMSM部 39
983 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 09ae-HzgR)[]:2021/03/28(日) 23:59:44.35 ID:nmIYHCLK0
最大の強敵はファルコンステークスだぞ
ソースはワイ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。