トップページ > なんでも実況U > 2021年03月22日 > 3XSt/Fcc0

書き込み順位&時間帯一覧

14 位/2187 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数02111200021025221000000022



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 59cf-ED79)
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 59cf-L4xa)
なんJUMMSM部 34
なんJVYouTuber部 6864

書き込みレス一覧

なんJUMMSM部 34
153 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 59cf-ED79)[sage]:2021/03/22(月) 01:10:22.16 ID:3XSt/Fcc0
オペラオークラシック天皇賞結構1位とり逃すんやけどなんかコツあるかな
なんJUMMSM部 34
171 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 59cf-ED79)[sage]:2021/03/22(月) 01:41:49.50 ID:3XSt/Fcc0
一昨日友人に始めさせたらメジロパーマー完凸しててなんか申し訳ない気持ちになったわ
なんJUMMSM部 34
178 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 59cf-ED79)[sage]:2021/03/22(月) 02:02:10.03 ID:3XSt/Fcc0
>>177
ワイ3回連続寝不足引いたで
なんJVYouTuber部 6864
644 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 59cf-ED79)[sage]:2021/03/22(月) 03:16:40.77 ID:3XSt/Fcc0
>>641
今フレンの事バカって言ったか?
なんJUMMSM部 34
196 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 59cf-ED79)[sage]:2021/03/22(月) 04:41:54.30 ID:3XSt/Fcc0
https://i.imgur.com/ZD1wnDm.jpg
なんJUMMSM部 34
203 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 59cf-ED79)[sage]:2021/03/22(月) 05:15:20.20 ID:3XSt/Fcc0
会長先行なせいで終盤まで1位で固有発動しなくて草
クソ弱かったわ
なんJUMMSM部 34
206 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 59cf-ED79)[sage]:2021/03/22(月) 05:26:14.77 ID:3XSt/Fcc0
というか周りのモブが弱すぎるせいやろこれ
なんJUMMSM部 34
288 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 59cf-L4xa)[sage]:2021/03/22(月) 09:05:51.24 ID:3XSt/Fcc0
中々の逸材できたわ
https://i.imgur.com/4d64KKu.jpg
https://i.imgur.com/Rjj5tn5.jpg
なんJUMMSM部 34
294 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 59cf-L4xa)[sage]:2021/03/22(月) 09:23:36.81 ID:3XSt/Fcc0
>>293
https://i.imgur.com/bDf8F5O.jpg
逃げ長距離付いてるからライス辺りに適任やと思う
なんJVYouTuber部 6864
689 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 59cf-ED79)[sage]:2021/03/22(月) 10:12:02.75 ID:3XSt/Fcc0
でろーんと星川が仲良くしてるのを壁から死んだ目で眺めてるまひまひのファンアートください
なんJUMMSM部 34
485 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 59cf-ED79)[sage]:2021/03/22(月) 12:41:32.05 ID:3XSt/Fcc0
>>459
でも温泉でいきなり女出してきてチンコビンビンになったよね
なんJUMMSM部 34
488 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 59cf-ED79)[sage]:2021/03/22(月) 12:43:00.46 ID:3XSt/Fcc0
B4つ育成とSS2つ育成だと☆3出る確率どっちが高いのか教えてくれ理系先生
なんJUMMSM部 34
545 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 59cf-ED79)[sage]:2021/03/22(月) 13:15:35.15 ID:3XSt/Fcc0
SS2つ狙いつつG1もちゃんと出るのってチャート組めたら周回いけるんやろか
やったことないからわからんわ
なんJUMMSM部 34
552 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 59cf-ED79)[sage]:2021/03/22(月) 13:23:42.82 ID:3XSt/Fcc0
>>550
全然かまわんでサンガツ
なんJVYouTuber部 6864
841 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 59cf-ED79)[sage]:2021/03/22(月) 13:38:42.78 ID:3XSt/Fcc0
>>840
さすがにもいもいは規格外やと思うんよ
なんJUMMSM部 34
570 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 59cf-ED79)[sage]:2021/03/22(月) 13:45:03.22 ID:3XSt/Fcc0
>>567
レース削ってSS2狙うのとレース出まくり白因子狙いのB3〜4狙いやとどっちがええんやろな
なんJUMMSM部 34
579 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 59cf-ED79)[sage]:2021/03/22(月) 13:56:39.98 ID:3XSt/Fcc0
>>573
ワイもこの理論やなぁ
サポカよわよわっていうのもあるけど
なんJUMMSM部 34
586 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 59cf-ED79)[sage]:2021/03/22(月) 14:08:06.16 ID:3XSt/Fcc0
1/5突破してそこからさらに1/○○や
完全にカイジの沼やな
なんJUMMSM部 34
591 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 59cf-ED79)[sage]:2021/03/22(月) 14:12:06.88 ID:3XSt/Fcc0
>>590
サイゲ本社を傾けるんやぞ
なんJVYouTuber部 6864
918 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 59cf-ED79)[sage]:2021/03/22(月) 15:21:24.69 ID:3XSt/Fcc0
フミさんの配信見てたらなんかかわいい声聞こえるなと思ったら裏で開いてたウマ娘やったわ
なんJVYouTuber部 6864
919 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 59cf-ED79)[sage]:2021/03/22(月) 15:22:35.65 ID:3XSt/Fcc0
>>917
見に行ったらウマの話しかしてへんかったしなんならほぼ全部猛虎弁やったわ
なんJUMMSM部 34
737 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 59cf-ED79)[sage]:2021/03/22(月) 16:43:45.82 ID:3XSt/Fcc0
黒王号とカスケードウマ娘化しろ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。