トップページ > なんでも実況U > 2021年03月20日 > XEcA4aBr0

書き込み順位&時間帯一覧

23 位/2099 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数10000000001340340230312128



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8be6-ED79)
なんJUMMSM部 31
なんJUMMSM部 32
なんJAKNI部★47

書き込みレス一覧

なんJUMMSM部 31
788 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8be6-ED79)[sage]:2021/03/20(土) 00:05:17.41 ID:XEcA4aBr0
ワイは気付いた
デイリー増やすより単発2回引いた方がええわ
なんJUMMSM部 32
66 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8be6-ED79)[sage]:2021/03/20(土) 10:38:57.07 ID:XEcA4aBr0
SR完凸するにもマニー15万とかかかりすぎちゃう?
なんJUMMSM部 32
86 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8be6-ED79)[sage]:2021/03/20(土) 11:06:20.67 ID:XEcA4aBr0
ワイの所はずっと2着やぞ
デバフとかで沈めるともっと下の方いくんかな
なんJUMMSM部 32
95 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8be6-ED79)[sage]:2021/03/20(土) 11:13:15.09 ID:XEcA4aBr0
こいつほんま草
https://i.imgur.com/gSfR8xp.jpg
なんJUMMSM部 32
117 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8be6-ED79)[sage]:2021/03/20(土) 11:49:51.78 ID:XEcA4aBr0
リリース当初は安心全く出なかったのに昨日今日の育成6回全部でてるわ
偏りすげぇな
なんJUMMSM部 32
147 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8be6-ED79)[sage]:2021/03/20(土) 12:24:53.46 ID:XEcA4aBr0
金特貰えないのはしゃーないにしてもイベ完走しないのは勘弁して欲しいわ
なんJAKNI部★47
110 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8be6-ED79)[sage]:2021/03/20(土) 12:38:27.64 ID:XEcA4aBr0
ワイはマヤちゃん育てやすいから好きやで
なんJAKNI部★47
111 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8be6-ED79)[sage]:2021/03/20(土) 12:38:53.01 ID:XEcA4aBr0
誤爆やすまんな
なんJUMMSM部 32
164 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8be6-ED79)[sage]:2021/03/20(土) 12:39:25.29 ID:XEcA4aBr0
ワイはマヤちゃん育てやすいから好きやで
なんJUMMSM部 32
246 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8be6-ED79)[sage]:2021/03/20(土) 14:05:29.07 ID:XEcA4aBr0
ツインターボ完凸使ってみたけど結構ええな
なんJUMMSM部 32
256 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8be6-ED79)[sage]:2021/03/20(土) 14:16:26.67 ID:XEcA4aBr0
うーん、違和感ゼロ!w
なんJUMMSM部 32
270 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8be6-ED79)[sage]:2021/03/20(土) 14:56:55.29 ID:XEcA4aBr0
サポカ根性編成で遊んでたら全身全霊初めて出たわ…
なんJUMMSM部 32
295 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8be6-ED79)[sage]:2021/03/20(土) 15:26:33.20 ID:XEcA4aBr0
ワイは120体目で青3出たから確率は0.8%や
なんJUMMSM部 32
309 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8be6-ED79)[sage]:2021/03/20(土) 15:40:45.59 ID:XEcA4aBr0
相性って白因子が出やすくなる程度で青3の確率には影響しないんちゃう?
なんJAKNI部★47
133 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8be6-ED79)[sage]:2021/03/20(土) 15:49:47.32 ID:XEcA4aBr0
フォリニックにラッピーファントムユーネクテスの検診させてぇ〜
なんJUMMSM部 32
315 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8be6-ED79)[sage]:2021/03/20(土) 15:58:12.18 ID:XEcA4aBr0
差し育成やっぱきついわ
途中でスキル無い先行に切り替えたら1位連発でほんま草生えるわ
なんJUMMSM部 32
380 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8be6-ED79)[sage]:2021/03/20(土) 17:13:35.89 ID:XEcA4aBr0
B以上にして出やすくなるかはもっとデータ取らんとなんとも言えんやろ
なんJUMMSM部 32
407 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8be6-ED79)[sage]:2021/03/20(土) 17:51:20.29 ID:XEcA4aBr0
因子で適正上げればいけるやろ
なんJUMMSM部 32
427 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8be6-ED79)[sage]:2021/03/20(土) 18:05:13.95 ID:XEcA4aBr0
お休みがもっと気楽に使えればね…
なんJUMMSM部 32
446 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8be6-ED79)[sage]:2021/03/20(土) 18:24:24.03 ID:XEcA4aBr0
なまけ癖になって合宿全日サボられるよりマシだぞ
なんJUMMSM部 32
460 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8be6-ED79)[sage]:2021/03/20(土) 18:33:59.36 ID:XEcA4aBr0
ターボのイベント上選んでも体力減らない時あるんやな
なんJUMMSM部 32
612 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8be6-ED79)[sage]:2021/03/20(土) 20:30:48.50 ID:XEcA4aBr0
オグリで取れるやろ
なんJUMMSM部 32
635 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8be6-ED79)[sage]:2021/03/20(土) 20:45:34.93 ID:XEcA4aBr0
凸無し根性編成でやったけど微妙な感じにしかならんかったわ
なんJAKNI部★47
159 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8be6-ED79)[sage]:2021/03/20(土) 20:57:21.72 ID:XEcA4aBr0
演習でクリア出来たで!本番や→どうやったんやっけ…?
なんJUMMSM部 32
699 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8be6-ED79)[sage]:2021/03/20(土) 21:55:43.31 ID:XEcA4aBr0
賢さC〜C+程度やけどファインおらんとそこまで上げるの結構しんどいわ
なんJUMMSM部 32
738 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8be6-ED79)[sage]:2021/03/20(土) 22:21:29.86 ID:XEcA4aBr0
ストーリー見てたらグラスのやる気ダウンイベの一つ会長のせいやんけ!
なんJUMMSM部 32
781 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8be6-ED79)[sage]:2021/03/20(土) 22:41:27.42 ID:XEcA4aBr0
合宿中サポ集中しとらんしタッグもないから賢さするかからの4連発
なんJUMMSM部 32
851 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8be6-ED79)[sage]:2021/03/20(土) 23:36:55.27 ID:XEcA4aBr0
因子ポイントなんて存在しないんや(憤怒)


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。