トップページ > なんでも実況U > 2021年03月20日 > QLQOf6AV0

書き込み順位&時間帯一覧

29 位/2099 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000032103023000028024



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 69b1-zgiT)
なんJUMMSM部 32

書き込みレス一覧

なんJUMMSM部 32
45 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 69b1-zgiT)[]:2021/03/20(土) 09:51:29.07 ID:QLQOf6AV0
完凸ウォッカ借りてるとコツレベルLv4貰った後も同じスキルのコツ貰う事あるんだけどこれバグよな?
コツLv5が存在するならともかくLv4で打ち止めだし
なんJUMMSM部 32
46 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 69b1-zgiT)[]:2021/03/20(土) 09:52:21.16 ID:QLQOf6AV0
すまんコツLv5あったわ
なんJUMMSM部 32
48 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 69b1-zgiT)[]:2021/03/20(土) 09:56:36.16 ID:QLQOf6AV0
ウマ娘鯖落ちしてるンゴ・・・
なんJUMMSM部 32
60 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 69b1-zgiT)[]:2021/03/20(土) 10:22:13.41 ID:QLQOf6AV0
実際はスポーツブラ付けてるからコラだろうけどめちゃくちゃ出来いいな
なんJUMMSM部 32
77 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 69b1-zgiT)[]:2021/03/20(土) 10:59:41.65 ID:QLQOf6AV0
エアプアフィサイトの中だとGamewithが頑張ってくれてるな
なんJUMMSM部 32
111 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 69b1-zgiT)[]:2021/03/20(土) 11:26:02.16 ID:QLQOf6AV0
>>108
育成完了時にサポカに付与される経験値の余剰分を貰ってるだけだし関係ないやろ
なんJUMMSM部 32
192 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 69b1-zgiT)[]:2021/03/20(土) 13:03:45.79 ID:QLQOf6AV0
序盤に差しで走らせるのは采配ミスやぞ
なんJUMMSM部 32
198 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 69b1-zgiT)[]:2021/03/20(土) 13:06:20.05 ID:QLQOf6AV0
>>197
差し馬全般に相性ええぞ
なんJUMMSM部 32
239 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 69b1-zgiT)[]:2021/03/20(土) 13:53:30.12 ID:QLQOf6AV0
>>229
それは相性加点する方法だから別
なんJUMMSM部 32
277 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 69b1-zgiT)[]:2021/03/20(土) 15:03:10.86 ID:QLQOf6AV0
チームレースって3人とも作戦バラけさせた方がええよな
なんJUMMSM部 32
291 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 69b1-zgiT)[]:2021/03/20(土) 15:24:01.69 ID:QLQOf6AV0
こういうのを自分で調べもせず脳死で全否定してるのを見るとそういやここなんJやったなって思い出す
なんJUMMSM部 32
319 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 69b1-zgiT)[]:2021/03/20(土) 16:03:10.91 ID:QLQOf6AV0
星3キャラの開放ってピース150個必要なのか 100個だと思ってたわ
レジェンドレース全勝してもピースの使い道ねえなあ
なんJUMMSM部 32
329 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 69b1-zgiT)[]:2021/03/20(土) 16:14:55.00 ID:QLQOf6AV0
賢さより芝3の方に需要が向いてそう
なんJUMMSM部 32
339 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 69b1-zgiT)[]:2021/03/20(土) 16:26:15.88 ID:QLQOf6AV0
>>44
Lv50未満のSSRとか一切需要ないぞ
オグリ4凸一択や
なんJUMMSM部 32
678 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 69b1-zgiT)[]:2021/03/20(土) 21:36:47.34 ID:QLQOf6AV0
なんか上で査定の話題出てるからガチガチに検証してる奴の情報置いとく
https://dotup.org/uploda/dotup.org2420627.png
スピードと賢さSSにしただけで簡単にA+行くから合ってるとは思うわ
なんJUMMSM部 32
702 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 69b1-zgiT)[]:2021/03/20(土) 21:58:19.61 ID:QLQOf6AV0
必要以上に賢さに特化して評価水増しするのが弱いってだけでB以上は確実に欲しいやろ
さすがに評価水増しパラメータは言い過ぎだと思うで
なんJUMMSM部 32
707 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 69b1-zgiT)[]:2021/03/20(土) 22:00:37.28 ID:QLQOf6AV0
>>705
うひょひょw
なんJUMMSM部 32
714 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 69b1-zgiT)[]:2021/03/20(土) 22:04:23.54 ID:QLQOf6AV0
>>688
さすがにチームレースで頭バクシンは使わんわ
なんJUMMSM部 32
719 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 69b1-zgiT)[]:2021/03/20(土) 22:08:06.10 ID:QLQOf6AV0
1万円分回してSSRが2枚以上当たる確率26%しかないからな
どうかしてるやろ
なんJUMMSM部 32
734 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 69b1-zgiT)[]:2021/03/20(土) 22:19:50.31 ID:QLQOf6AV0
単純に気になるんやけど賢さ得意いらない派は最終的に賢さの値をどれくらいにするのを想定してるんや
まずそこが?み合ってないんやと思う
なんJUMMSM部 32
736 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 69b1-zgiT)[]:2021/03/20(土) 22:20:14.74 ID:QLQOf6AV0
まずそこが噛み合ってないんやと思う や
なんJUMMSM部 32
748 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 69b1-zgiT)[]:2021/03/20(土) 22:26:02.78 ID:QLQOf6AV0
>>741
緑スキルが足引っ張ってる
以上
なんJUMMSM部 32
754 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 69b1-zgiT)[]:2021/03/20(土) 22:27:47.03 ID:QLQOf6AV0
>>747
URA優勝した後スキップ入れたまま他の画面見る習慣のせいで毎回それやるわ
やべっそういえば温泉あるわって思った時にはもう遅い
なんJUMMSM部 32
766 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 69b1-zgiT)[]:2021/03/20(土) 22:31:28.29 ID:QLQOf6AV0
>>761
元よりストーリー見る気無しで全スキップやからな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。