トップページ > なんでも実況U > 2021年03月18日 > hLOuDLgm0

書き込み順位&時間帯一覧

46 位/2100 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000010121011033100115



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 42e8-Fcih)
なんJUMMSM部 29
なんJUMMSM部 30
なんJMNHN部★200

書き込みレス一覧

なんJUMMSM部 29
698 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 42e8-Fcih)[sage]:2021/03/18(木) 09:44:41.09 ID:hLOuDLgm0
モチって小田切さんとこやっけ?
あそこも許可出たらおもろそうやなエガオとかマッテルゼとか
なんJUMMSM部 29
776 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 42e8-Fcih)[sage]:2021/03/18(木) 11:24:40.76 ID:hLOuDLgm0
はよランク頭打ちになって欲しいわ
同じ帯域で他の人はどんなサポ構成にしてるか見たい
なんJUMMSM部 29
831 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 42e8-Fcih)[sage]:2021/03/18(木) 12:02:58.07 ID:hLOuDLgm0
逃げもパワーある程度欲しいけどな
負けると位置悪くして詰まって死ぬ
だから長距離逃げって難しいと思うけど
なんJUMMSM部 29
977 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 42e8-Fcih)[sage]:2021/03/18(木) 12:39:28.02 ID:hLOuDLgm0
>>944
サンガツ
試してみるわ
なんJUMMSM部 30
72 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 42e8-Fcih)[sage]:2021/03/18(木) 13:56:36.40 ID:hLOuDLgm0
針なんて体力でええんちゃう
失敗せんやろあれ
なんJUMMSM部 30
183 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 42e8-Fcih)[sage]:2021/03/18(木) 15:46:43.53 ID:hLOuDLgm0
>>178
すごE
これ練習はスピスタにしてスピード練習でパワー伸ばしてく感じなん?
なんJUMMSM部 30
197 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 42e8-Fcih)[sage]:2021/03/18(木) 16:03:28.80 ID:hLOuDLgm0
>>187
サンガツ、参考になるわ
なんJMNHN部★200
769 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 42e8-Fcih)[sage]:2021/03/18(木) 18:10:01.01 ID:hLOuDLgm0
すまんどこ情報や?
なんJUMMSM部 30
352 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 42e8-Fcih)[sage]:2021/03/18(木) 18:24:14.65 ID:hLOuDLgm0
イマイチ赤因子の適正上がり幅が分からん
AからSが育成スタート時点で無理ってことは★10上乗せでS?
なんJUMMSM部 30
386 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 42e8-Fcih)[sage]:2021/03/18(木) 18:57:30.34 ID:hLOuDLgm0
一覧見たけど未実装は★1〜2っぽいやつらめっちゃ多いな
なんJMNHN部★200
777 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 42e8-Fcih)[sage]:2021/03/18(木) 19:42:17.04 ID:hLOuDLgm0
HR5桁にしようや
“ 本物”を見てみたいんだよね
なんJUMMSM部 30
458 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 42e8-Fcih)[sage]:2021/03/18(木) 19:51:35.95 ID:hLOuDLgm0
クラブ馬は絶対無理ちゃう?
なんJUMMSM部 30
463 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 42e8-Fcih)[sage]:2021/03/18(木) 19:54:56.45 ID:hLOuDLgm0
ホンマや全会一致に近くないと無理そうと思ってたけど行けるんかな
なんJUMMSM部 30
528 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 42e8-Fcih)[sage]:2021/03/18(木) 20:55:18.33 ID:hLOuDLgm0
URAシナリオって賢さ上がったっけ?
なんJUMMSM部 30
684 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 42e8-Fcih)[sage]:2021/03/18(木) 23:43:15.33 ID:hLOuDLgm0
何なんこのキチガイをやり過ごす感じ
https://i.imgur.com/SnvColZ.jpg


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。