トップページ > なんでも実況U > 2021年03月18日 > TmKkOX05p

書き込み順位&時間帯一覧

23 位/2100 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000255225000021



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロル Sp91-mvxR)
なんJUMMSM部 30

書き込みレス一覧

なんJUMMSM部 30
121 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロル Sp91-mvxR)[]:2021/03/18(木) 14:48:40.35 ID:TmKkOX05p
タキオンみたいなのはA余裕になったけどスプリンター系はまだ安定せんわ
タイキシャトルとか難易度低いのにB+止まり
なんJUMMSM部 30
128 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロル Sp91-mvxR)[]:2021/03/18(木) 14:56:06.10 ID:TmKkOX05p
>>127
差しコツだけ狙うなら同じ賢さでもメジロドーベルのがええやろ
なんJUMMSM部 30
136 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロル Sp91-mvxR)[]:2021/03/18(木) 15:02:12.62 ID:TmKkOX05p
>>135
ないと思うで
元から異常に低いだけ
なんJUMMSM部 30
151 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロル Sp91-mvxR)[]:2021/03/18(木) 15:25:32.96 ID:TmKkOX05p
>>150
ワイもそう思うけど結論として出していいかは微妙なラインやねんな
逃亡者が対人戦で腐るのは確実やけど
なんJUMMSM部 30
177 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロル Sp91-mvxR)[]:2021/03/18(木) 15:40:46.15 ID:TmKkOX05p
>>173
☆3因子はホンマに恩恵デカいけど自前で用意出来なくても借りるだけでだいぶ世界変わるで
なんJUMMSM部 30
182 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロル Sp91-mvxR)[]:2021/03/18(木) 15:46:21.54 ID:TmKkOX05p
>>181
得意率なんかパワプロでも評価されてないどうでもいい要素なのに最近急にうるさいのが増えて意味わからんわ
どこのアフィが広めてんだろうな
なんJUMMSM部 30
190 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロル Sp91-mvxR)[]:2021/03/18(木) 15:56:40.61 ID:TmKkOX05p
>>189
たづな持っとるならたづなでええと思うで
ただスキルptに関しては凸関係ないカード自体の性能差やからその好みによる
なんJUMMSM部 30
204 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロル Sp91-mvxR)[]:2021/03/18(木) 16:10:55.08 ID:TmKkOX05p
>>202
十分やろこれ
ええ種牡馬や
なんJUMMSM部 30
221 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロル Sp91-mvxR)[]:2021/03/18(木) 16:27:06.20 ID:TmKkOX05p
イキってる割に完凸SRを貸し出してるbobくんが怒り出しそう
なんJUMMSM部 30
225 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロル Sp91-mvxR)[]:2021/03/18(木) 16:29:24.22 ID:TmKkOX05p
ウオッカの強さは得意率じゃないから勘違いだぞ
タッグ性能は普通やし
なんJUMMSM部 30
234 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロル Sp91-mvxR)[]:2021/03/18(木) 16:36:08.67 ID:TmKkOX05p
>>229
金特の有無はだいぶデカいしな
なんJUMMSM部 30
241 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロル Sp91-mvxR)[]:2021/03/18(木) 16:42:08.88 ID:TmKkOX05p
>>239
リーグランクが上がるごとに箱の中身もランクアップしてる気がするんよね
ノーマル箱からsp1000出てくることあるし
なんJUMMSM部 30
277 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロル Sp91-mvxR)[]:2021/03/18(木) 17:23:56.92 ID:TmKkOX05p
同じ中距離でも2000と2400でまるで違う様に設定してるところは評価したい
なんJUMMSM部 30
285 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロル Sp91-mvxR)[]:2021/03/18(木) 17:28:48.66 ID:TmKkOX05p
天井とはでは言わないけど一回ウマガチャのダムを決壊させた方が他の☆1〜2に勝負服がついたりして結果的に全て上手くいく感じはする
下位ウマの固有継承も無視できない
なんJUMMSM部 30
346 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロル Sp91-mvxR)[]:2021/03/18(木) 18:19:04.77 ID:TmKkOX05p
ビワハヤヒデがバグってたからってお知らせにあるで
なんJUMMSM部 30
354 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロル Sp91-mvxR)[]:2021/03/18(木) 18:27:02.72 ID:TmKkOX05p
>>352
スタート時点で上がることはないんやないの?
上がることあるんか
なんJUMMSM部 30
394 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロル Sp91-mvxR)[]:2021/03/18(木) 19:06:13.95 ID:TmKkOX05p
根性が肩力という風潮
パワプロも昔肩練習バカにされとったわ
なんJUMMSM部 30
408 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロル Sp91-mvxR)[]:2021/03/18(木) 19:17:33.56 ID:TmKkOX05p
>>399
まずは期限ありのライスシャワーやで
レジェンドレース次第で開放まで揃うかも知らん
なんJUMMSM部 30
417 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロル Sp91-mvxR)[]:2021/03/18(木) 19:22:00.05 ID:TmKkOX05p
>>409
入手難度に直結してる以上ツインターボみたいなのを☆3で出してこられてもええ…?ってなるやろ
なんJUMMSM部 30
429 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロル Sp91-mvxR)[]:2021/03/18(木) 19:29:52.40 ID:TmKkOX05p
なんJでエイシンフラッシュは確実に性能詐欺になるって言われてて草生えた
なんJUMMSM部 30
461 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロル Sp91-mvxR)[]:2021/03/18(木) 19:54:29.71 ID:TmKkOX05p
ダイワスカーレットはなんか全体的に太いって印象
愛子様みたいなガタイしてる


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。