トップページ > なんでも実況U > 2021年03月17日 > aJczSe6v0

書き込み順位&時間帯一覧

48 位/1995 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数30000000000010330010021014



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4db2-pjrT)
なんJGRBL部371
なんJUMMSM部 27
なんJUMMSM部 28
なんJUMMSM部 29

書き込みレス一覧

なんJGRBL部371
412 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4db2-pjrT)[sage]:2021/03/17(水) 00:09:47.43 ID:aJczSe6v0
琴と杖なら琴のほうがメイン性能的に替えが効かんってだけや
EX枠として性能なら杖のほうがええから気にすんな
ただ育成が進んでいったときにメイン装備のために琴が欲しくなるときが来るかもしれんって感じちゃうか
なんJUMMSM部 27
921 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4db2-pjrT)[sage]:2021/03/17(水) 00:10:59.46 ID:aJczSe6v0
>>908
キャラいっぱいいて羨ましい
なんJUMMSM部 27
930 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4db2-pjrT)[sage]:2021/03/17(水) 00:15:41.40 ID:aJczSe6v0
毎回限定ミッションでSSR確定とは言わんからサポSR確定チケぐらいイベで配布してほしいところや
なんJUMMSM部 28
455 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4db2-pjrT)[sage]:2021/03/17(水) 12:41:09.68 ID:aJczSe6v0
>>448
できるならガチャ情報出るの待とうや
明日更新やから何かしらの告知は出るはずやと思うで
なんJUMMSM部 28
643 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4db2-pjrT)[sage]:2021/03/17(水) 14:42:23.02 ID:aJczSe6v0
メジロパーマーってどんな馬なんや?
なんJUMMSM部 28
647 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4db2-pjrT)[sage]:2021/03/17(水) 14:46:52.22 ID:aJczSe6v0
>>646
また逃げサポートになるんか
なんJUMMSM部 28
662 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4db2-pjrT)[sage]:2021/03/17(水) 14:52:24.76 ID:aJczSe6v0
未所持インモーやった
サンキューたづな
なんJUMMSM部 28
709 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4db2-pjrT)[sage]:2021/03/17(水) 15:02:47.67 ID:aJczSe6v0
>>701
悪くはないと思うで
今回みたいな中距離レジェンドがまた来たときに使いたいサポやろ
なんJUMMSM部 28
749 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4db2-pjrT)[sage]:2021/03/17(水) 15:13:07.40 ID:aJczSe6v0
>>735
将来的にはわからんけど追い込み長距離に入れたいのに金スキルが中距離ってどういうこっちゃって思うで
その時点で仮に凸が有能でも使うには躊躇するんとちゃうか?
なんJUMMSM部 28
789 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4db2-pjrT)[sage]:2021/03/17(水) 15:28:17.45 ID:aJczSe6v0
100万単位でチケ配ってくれるんかな
お前ら頑張ってDLしてくれや
なんJUMMSM部 29
110 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4db2-pjrT)[sage]:2021/03/17(水) 18:25:37.23 ID:aJczSe6v0
なんだかんだいって別のキャンペーンなり再度キャンペーンやるやろ
等倍になったら結構人減る要素になるやろうし
なんJUMMSM部 29
281 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4db2-pjrT)[sage]:2021/03/17(水) 21:01:37.11 ID:aJczSe6v0
スキルの解析スプシ出たらしいけど見てもまったくわからんかったわ
なんJUMMSM部 29
314 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4db2-pjrT)[sage]:2021/03/17(水) 21:32:33.51 ID:aJczSe6v0
>>294
解析のデータ見た感じ
好位追走、栄養補給、コーナー回復○、直線回復どれもクリア後の評価も補正値?も同じ数値になってるようにみえるで
なんJUMMSM部 29
361 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4db2-pjrT)[sage]:2021/03/17(水) 22:33:01.91 ID:aJczSe6v0
>>357
ワイはそうしているけど完凸ウオッカはヒント4だからそれ目当てになった結果スキルを取るのが惜しくなって
レースちょっと安定しなくなったわ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。