トップページ > なんでも実況U > 2021年03月16日 > UKH2+qnT0

書き込み順位&時間帯一覧

46 位/2279 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000010302021230020319



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8528-mLL6)
なんJUMMSM部 26
なんJUMMSM部 27

書き込みレス一覧

なんJUMMSM部 26
495 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8528-mLL6)[sage]:2021/03/16(火) 09:46:38.69 ID:UKH2+qnT0
5人練習並みのミッションてなんだろ
チームレースで123フィニッシュとか?
なんJUMMSM部 26
571 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8528-mLL6)[sage]:2021/03/16(火) 11:25:04.57 ID:UKH2+qnT0
短距離もダートも適性Bばっかりで因子厳選がめんどいな
なんJUMMSM部 26
600 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8528-mLL6)[sage]:2021/03/16(火) 11:46:28.41 ID:UKH2+qnT0
>>588
ハルウララのマイルAうらやま
なんJUMMSM部 26
614 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8528-mLL6)[sage]:2021/03/16(火) 11:58:31.25 ID:UKH2+qnT0
>>609
適性あげるだけなら出来るけど青因子もいいのそろえるとなるとむずいんよ
なんJUMMSM部 26
942 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8528-mLL6)[sage]:2021/03/16(火) 13:31:37.83 ID:UKH2+qnT0
これスタミナCだと無理やな
なんJUMMSM部 27
7 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8528-mLL6)[sage]:2021/03/16(火) 13:52:30.82 ID:UKH2+qnT0
うまだっち
なんJUMMSM部 27
119 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8528-mLL6)[sage]:2021/03/16(火) 15:21:16.84 ID:UKH2+qnT0
あんま雑魚雑魚言って強化されたら困る
報酬的に確実に勝たないといかんし
なんJUMMSM部 27
145 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8528-mLL6)[sage]:2021/03/16(火) 15:59:19.79 ID:UKH2+qnT0
>>138
副会長短距離にしたらええやん
なんJUMMSM部 27
163 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8528-mLL6)[sage]:2021/03/16(火) 16:17:48.83 ID:UKH2+qnT0
はえ〜坂多いんすねぇ
障害物競争みたいやな
なんJUMMSM部 27
205 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8528-mLL6)[sage]:2021/03/16(火) 17:24:28.82 ID:UKH2+qnT0
レジェンドレースすでに星5にした人はかわいそうやな
余剰分女神像に変換出来ればええやろうけど
なんJUMMSM部 27
219 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8528-mLL6)[sage]:2021/03/16(火) 17:38:10.77 ID:UKH2+qnT0
>>210
そうなんか
クローバーはちょい渋い気もするが
なんJUMMSM部 27
263 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8528-mLL6)[sage]:2021/03/16(火) 18:22:47.74 ID:UKH2+qnT0
>>255
因子はひどいけどこれすごいな
スキルも多いし育成うまくて憧れる
なんJUMMSM部 27
278 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8528-mLL6)[sage]:2021/03/16(火) 18:28:44.17 ID:UKH2+qnT0
どのステがどこでどの程度機能してるのかわかりにくいねんな
せめてレース中のスタミナ表示がほしい
なんJUMMSM部 27
321 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8528-mLL6)[sage]:2021/03/16(火) 18:57:22.06 ID:UKH2+qnT0
>>289
チームレースで相手にでてくるテイオーがみんなスピード高いのはそういうことやったんか
なんJUMMSM部 27
635 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8528-mLL6)[sage]:2021/03/16(火) 21:05:30.78 ID:UKH2+qnT0
たづな理論(公式アドバイス)が無能となってしまったわけだがこれからは何を信じればいいんや?
なんJUMMSM部 27
722 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8528-mLL6)[sage]:2021/03/16(火) 21:55:03.60 ID:UKH2+qnT0
>>687
会長コピーしたスペちゃんで挑むわ
なんJUMMSM部 27
839 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8528-mLL6)[sage]:2021/03/16(火) 23:09:38.38 ID:UKH2+qnT0
>>824
唯一3ステアップ練習なのはそういうことなんやろなぁ
なんJUMMSM部 27
848 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8528-mLL6)[sage]:2021/03/16(火) 23:15:36.79 ID:UKH2+qnT0
>>845
ワイも短距離少ないわ
バクシンとマルゼンおばさんだけやから枠が空いて気持ち悪い
なんJUMMSM部 27
859 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8528-mLL6)[sage]:2021/03/16(火) 23:21:48.23 ID:UKH2+qnT0
>>851
いないんだよなぁ
副会長すらおらんまじでバクシンとマルゼンだけや


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。