トップページ > なんでも実況U > 2021年03月12日 > 84M65Q4F0

書き込み順位&時間帯一覧

38 位/2234 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000011217503020



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a2ba-pjrT)
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a2ba-pjrT)
なんJGRBL部370

書き込みレス一覧

なんJGRBL部370
162 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a2ba-pjrT)[sage]:2021/03/12(金) 15:22:01.54 ID:84M65Q4F0
ハゲ辞めらせたって代わりになるやつサイゲにおらんやろ
ただでさえ人おらんからハゲがやってる状態やのに
なんJGRBL部370
169 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a2ba-pjrT)[sage]:2021/03/12(金) 16:12:35.49 ID:84M65Q4F0
斧とかその辺の族長の妹にも負けるレベルやし
10は無理があるわな
なんJGRBL部370
190 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a2ba-pjrT)[sage]:2021/03/12(金) 17:39:05.66 ID:84M65Q4F0
まあ使い道なくて被ったらは?死ねって思ってたのは事実やしな
なんJGRBL部370
193 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a2ba-pjrT)[sage]:2021/03/12(金) 17:53:11.54 ID:84M65Q4F0
ダメージレースゲーで回復キャラに所持数抜かれるような脳筋は
申し訳ないがNG
なんJGRBL部370
203 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a2ba-pjrT)[sage]:2021/03/12(金) 18:49:02.99 ID:84M65Q4F0
空の金払いの悪いクレーマーよりは
ウマの金払いのいい新規顧客やろなぁ
なんJGRBL部370
219 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a2ba-pjrT)[]:2021/03/12(金) 19:09:27.30 ID:84M65Q4F0
ゴムーン30て日和ったなあw
まあ6凸で60個いるんやけどな
なんJGRBL部370
240 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a2ba-pjrT)[sage]:2021/03/12(金) 19:17:32.42 ID:84M65Q4F0
シェロチケ神石民は気軽に円盤買って金剛で凸していただければ
なんJGRBL部370
253 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a2ba-pjrT)[sage]:2021/03/12(金) 19:25:31.26 ID:84M65Q4F0
生の段階ではクレームデカかったら金剛入れるかくらいにしか考えてなかったやろなあ
なんJGRBL部370
262 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a2ba-pjrT)[sage]:2021/03/12(金) 19:31:22.87 ID:84M65Q4F0
古戦場は超積極的なプレイヤーの為のコンテンツではないからね
なんJGRBL部370
269 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a2ba-pjrT)[sage]:2021/03/12(金) 19:34:58.07 ID:84M65Q4F0
タイアーに言われてカバが濁したのは完全にユーザーの出方伺ってたわな
なんJGRBL部370
272 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a2ba-pjrT)[sage]:2021/03/12(金) 19:36:22.30 ID:84M65Q4F0
別にいいわけでもなんでもなく上意やぞ
なんJGRBL部370
292 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a2ba-pjrT)[sage]:2021/03/12(金) 19:50:19.07 ID:84M65Q4F0
ゴムーンで石油武器取る気でもない限りゴムーンじゃね
古戦場毎に金剛取ってく程度のペースで我慢できるならそれでもええけど
なんJGRBL部370
308 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a2ba-pjrT)[sage]:2021/03/12(金) 20:00:53.48 ID:84M65Q4F0
6凸で2個は確実にいるやろ
なんJGRBL部370
313 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a2ba-pjrT)[sage]:2021/03/12(金) 20:03:50.84 ID:84M65Q4F0
すでに信用なんかないからセーフ
なんJGRBL部370
329 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a2ba-pjrT)[sage]:2021/03/12(金) 20:28:08.24 ID:84M65Q4F0
今更フラムHLクラスでフルオ潰しとかせんやろ
流石に?
なんJGRBL部370
332 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a2ba-pjrT)[sage]:2021/03/12(金) 20:29:57.81 ID:84M65Q4F0
しとるで 水竜でフルオ放置しても全滅せんくなった
なんJGRBL部370
334 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a2ba-pjrT)[sage]:2021/03/12(金) 20:35:28.94 ID:84M65Q4F0
>>333
いや戦闘中にメニュー開いて設定せなアカンで
設定したクエでは今後ずっとフルオでガードする
なんJGRBL部370
369 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a2ba-pjrT)[sage]:2021/03/12(金) 22:24:37.12 ID:84M65Q4F0
まあここまでやらかそう層は雰囲気でグラブルやっとるやろし
大してダメージないんじゃね
なんJGRBL部370
376 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a2ba-pjrT)[sage]:2021/03/12(金) 22:40:21.66 ID:84M65Q4F0
そもそもシェロチケなんてよく交換するわ
なんJGRBL部370
383 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a2ba-pjrT)[sage]:2021/03/12(金) 22:59:58.63 ID:84M65Q4F0
ウィークリーミッションの武器強化いちいち1回ずつカウントかよ
めんどくさすぎて草 杯10個使ったら10回にカウントしてくれや


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。