トップページ > なんでも実況U > 2021年03月09日 > 0JK3qUXSp

書き込み順位&時間帯一覧

40 位/2055 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000000009080017



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Sp4f-CiLy)
なんJUMMSM部 18

書き込みレス一覧

なんJUMMSM部 18
421 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Sp4f-CiLy)[sage]:2021/03/09(火) 19:20:58.37 ID:0JK3qUXSp
ナイスネイチャーがこれから覇権取ると思うけど
どう思う?
なんJUMMSM部 18
427 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Sp4f-CiLy)[sage]:2021/03/09(火) 19:22:25.97 ID:0JK3qUXSp
正直因子は根性9が欲しい
逃げ、先行はチームレースだと
根性400ないと死ぬ
なんJUMMSM部 18
429 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Sp4f-CiLy)[sage]:2021/03/09(火) 19:23:38.55 ID:0JK3qUXSp
こいつ全く活躍しねー
タイキシャトルはマイル安定か?
https://i.imgur.com/7srfN4P.jpg
なんJUMMSM部 18
445 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Sp4f-CiLy)[sage]:2021/03/09(火) 19:35:13.59 ID:0JK3qUXSp
>>438
>>442

固有スキル加速力アップやぞ?
なんJUMMSM部 18
448 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Sp4f-CiLy)[sage]:2021/03/09(火) 19:36:21.24 ID:0JK3qUXSp
>>443
これやっても良くて数パーセントしか変わらんし
普通に育成した方が楽だよな
なんJUMMSM部 18
450 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Sp4f-CiLy)[sage]:2021/03/09(火) 19:37:11.00 ID:0JK3qUXSp
>>447
発動しても沈むからな
短距離みせて
なんJUMMSM部 18
458 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Sp4f-CiLy)[sage]:2021/03/09(火) 19:40:04.79 ID:0JK3qUXSp
そもそも短距離が
S1200ないとゲームにならんし
1200で力も根性も、て重課金じゃないと無理でしょ

んじゃこいつが勝てない理由なに?
https://i.imgur.com/T5B13SD.jpg
なんJUMMSM部 18
466 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Sp4f-CiLy)[sage]:2021/03/09(火) 19:45:50.28 ID:0JK3qUXSp
>>453
やっぱタイキシャトルは短距離無理ってことか
なんJUMMSM部 18
469 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Sp4f-CiLy)[sage]:2021/03/09(火) 19:47:58.07 ID:0JK3qUXSp
>>465
>>464

他の人もレスサンクス
根性、スタミナ足りんてことね
なんJUMMSM部 18
626 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Sp4f-CiLy)[sage]:2021/03/09(火) 21:19:51.12 ID:0JK3qUXSp
フクキタル入れると勝率あがるわ
なんJUMMSM部 18
627 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Sp4f-CiLy)[sage]:2021/03/09(火) 21:20:11.36 ID:0JK3qUXSp
>>625
スタミナはラストで0になる仕様
なんJUMMSM部 18
628 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Sp4f-CiLy)[sage]:2021/03/09(火) 21:21:07.19 ID:0JK3qUXSp
公式(ラストスパート時に持久力がなくなる際の粘り強さに影響します。

持久力が"なくなった"ではなくて
持久力が"なくなる"だから

日本語的にはラストスパート時はスタミナじゃなくて根性で走ってるでしょ。
なんJUMMSM部 18
633 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Sp4f-CiLy)[sage]:2021/03/09(火) 21:22:38.12 ID:0JK3qUXSp
>>630
逃げ、先行は最後必要な気がする
ないと明らかに差し、追い越しに抜かれる
なんJUMMSM部 18
636 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Sp4f-CiLy)[sage]:2021/03/09(火) 21:24:51.65 ID:0JK3qUXSp
普通に育てればいいけど
固有スキル上げるの無理じゃね

https://i.imgur.com/NXmmAhV.jpg
なんJUMMSM部 18
639 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Sp4f-CiLy)[sage]:2021/03/09(火) 21:26:33.16 ID:0JK3qUXSp
>>635
ジャスタウェイ実装時は銀魂コラボがあるという風潮、一理ある
なんJUMMSM部 18
646 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Sp4f-CiLy)[sage]:2021/03/09(火) 21:27:47.47 ID:0JK3qUXSp
>>641
チームレースだと競るでしょ
なんJUMMSM部 18
651 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Sp4f-CiLy)[sage]:2021/03/09(火) 21:29:37.24 ID:0JK3qUXSp
>>648
だからどうした?銀魂くん


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。