トップページ > なんでも実況U > 2021年03月07日 > QWBv5V3k0

書き込み順位&時間帯一覧

33 位/2173 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数64400000002540222100000032



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4bae-/J0m)
なんJUMMSM部 14
なんJUMMSM部 15

書き込みレス一覧

なんJUMMSM部 14
847 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4bae-/J0m)[]:2021/03/07(日) 00:12:07.51 ID:QWBv5V3k0
>>845
ピース300個分
つまり足りません
なんJUMMSM部 14
857 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4bae-/J0m)[]:2021/03/07(日) 00:17:26.65 ID:QWBv5V3k0
>>853
ごめんしかも計算間違えたわ
150個ぶんにしかならない
好きな☆3と交換ですな
なんJUMMSM部 14
865 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4bae-/J0m)[]:2021/03/07(日) 00:26:14.38 ID:QWBv5V3k0
(明らかにこいつワイよりステ高いな…)ってのは基本因子の差やろな
なんJUMMSM部 14
893 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4bae-/J0m)[]:2021/03/07(日) 00:43:49.43 ID:QWBv5V3k0
>>892
量産型中長距離先行馬に変えてまえばええやん
なんJUMMSM部 14
905 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4bae-/J0m)[]:2021/03/07(日) 00:54:02.69 ID:QWBv5V3k0
タイキシャトルよりキングヘイローの方が勝率高いあたり結構逃げは痛めつけられてそうだわな
なんJUMMSM部 14
910 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4bae-/J0m)[]:2021/03/07(日) 00:56:15.62 ID:QWBv5V3k0
3枠になったらダート埋めるのに星3要るし短距離埋めるにも☆3要るし
コンプガチャか何かに抵触しそう
なんJUMMSM部 14
923 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4bae-/J0m)[]:2021/03/07(日) 01:06:06.65 ID:QWBv5V3k0
>>917
それだけやなくガチャ産のものだけでシナジー組んだり揃えると有利になったりするものも禁じられてるで
ただウマ娘のは多分ホワイトゾーンやろな
なんJUMMSM部 14
945 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4bae-/J0m)[]:2021/03/07(日) 01:24:22.82 ID:QWBv5V3k0
ブチコは素でゲート難持ってそう
なんJUMMSM部 14
967 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4bae-/J0m)[]:2021/03/07(日) 01:51:53.69 ID:QWBv5V3k0
>>965
やからウオッカのがお得やで
なんJUMMSM部 14
974 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4bae-/J0m)[]:2021/03/07(日) 01:58:53.25 ID:QWBv5V3k0
>>973
一番多く出たレースがURAになる
ワイの知る限りURAを長距離に出来るのはマヤノトップガンくらいやないか
なんJUMMSM部 14
986 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4bae-/J0m)[]:2021/03/07(日) 02:16:59.98 ID:QWBv5V3k0
>>984
ファッ!?ホンマやんけ
グロ
なんJUMMSM部 14
994 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4bae-/J0m)[]:2021/03/07(日) 02:22:32.81 ID:QWBv5V3k0
>>989
速度upのニシノフラワーは何も関係ないべ
そいつの問題はクソザコタッグとシナリオ金特被りと金特不確定や
なんJUMMSM部 14
997 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4bae-/J0m)[]:2021/03/07(日) 02:27:12.84 ID:QWBv5V3k0
>>995
スタート直後から発動して何か問題あるか?ってことね
すまん、まずは次スレ建てに尽力しとくれ
なんJUMMSM部 15
6 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4bae-/J0m)[]:2021/03/07(日) 02:30:14.78 ID:QWBv5V3k0
20まで必要のはずやで
なんJUMMSM部 15
178 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4bae-/J0m)[]:2021/03/07(日) 10:18:21.65 ID:QWBv5V3k0
このゲームの真髄察したわ
逃げ馬作っちゃいけないんやな
なんJUMMSM部 15
190 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4bae-/J0m)[]:2021/03/07(日) 10:43:23.40 ID:QWBv5V3k0
>>187
多分そいつらちょくちょくマイルにおると思う
なんならURAをマイルにして誘い込むとかでもええかも
なんJUMMSM部 15
229 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4bae-/J0m)[]:2021/03/07(日) 11:32:43.03 ID:QWBv5V3k0
>>224
累計1ビンゴ3ストーリー1の計5枚で完凸やね
なんJUMMSM部 15
234 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4bae-/J0m)[]:2021/03/07(日) 11:35:30.24 ID:QWBv5V3k0
逃げやと対人戦弱すぎるから先行バクシンで育てるの必要やろ
なんJUMMSM部 15
241 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4bae-/J0m)[]:2021/03/07(日) 11:39:30.78 ID:QWBv5V3k0
>>239
低くはないとはいえパワーも欲しいやね
Bはないと安定しない
なんJUMMSM部 15
244 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4bae-/J0m)[]:2021/03/07(日) 11:40:45.84 ID:QWBv5V3k0
>>242
みんな逃げにしとるんやろ
対人戦は逃げにすると十中八九勝てないで
なんJUMMSM部 15
251 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4bae-/J0m)[]:2021/03/07(日) 11:44:22.50 ID:QWBv5V3k0
>>246
とにかく逃げ馬の妨害だけが目的のモブが配置されてるらしい
なんJUMMSM部 15
283 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4bae-/J0m)[]:2021/03/07(日) 12:15:56.42 ID:QWBv5V3k0
4連続出走すると肌荒れになるゾ
なんJUMMSM部 15
315 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4bae-/J0m)[]:2021/03/07(日) 12:41:45.70 ID:QWBv5V3k0
あと2年目の家庭菜園イベントで理事長の評価高いとスキル30くれたと思う
なんJUMMSM部 15
322 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4bae-/J0m)[]:2021/03/07(日) 12:46:20.68 ID:QWBv5V3k0
45の段階で弱いって言ってるなら50にしても弱いって言うやろ
なんJUMMSM部 15
340 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4bae-/J0m)[]:2021/03/07(日) 12:54:46.73 ID:QWBv5V3k0
逃亡者がオワコンなことだけはガチ
なんJUMMSM部 15
431 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4bae-/J0m)[]:2021/03/07(日) 14:18:00.72 ID:QWBv5V3k0
割とこのスレに勝負服の☆2馬が多いことに恐怖を覚える
なんJUMMSM部 15
452 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4bae-/J0m)[]:2021/03/07(日) 14:30:57.94 ID:QWBv5V3k0
ガチャの引き次第では15人制になったら出番あるんちゃう
ナイスネイチャとかタキオン加算してもステイヤー足りんはずやで
なんJUMMSM部 15
514 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4bae-/J0m)[]:2021/03/07(日) 15:41:22.60 ID:QWBv5V3k0
>>512
ヤバくて草
UMMSM部ですらまだ達成者3名やぞ
なんJUMMSM部 15
550 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4bae-/J0m)[]:2021/03/07(日) 15:57:27.66 ID:QWBv5V3k0
タイトルホルダーの鞍上若いやん
賢さ高そう
なんJUMMSM部 15
570 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4bae-/J0m)[]:2021/03/07(日) 16:04:42.87 ID:QWBv5V3k0
>>567
阪神JFとホープフルSは普通の育成でも距離が合えば出ない理由ないレベルやからルーティンに組み込むとええで
なんJUMMSM部 15
590 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4bae-/J0m)[]:2021/03/07(日) 16:18:26.57 ID:QWBv5V3k0
パワーに関わらず先行馬は理不尽に負けるからね
逃げと比べると全然違う
なんJUMMSM部 15
684 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4bae-/J0m)[]:2021/03/07(日) 17:25:27.97 ID:QWBv5V3k0
1発当てれば何もしなくてもウマ娘数作品分は金が入ってくるんだから仕方ない


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。