トップページ > なんでも実況U > 2021年03月03日 > WfICKVkS0

書き込み順位&時間帯一覧

11 位/2219 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数432000000000002010122511033



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6bae-louj)
なんJUMMSM部 9
なんJUMMSM部 10

書き込みレス一覧

なんJUMMSM部 9
551 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6bae-louj)[]:2021/03/03(水) 00:49:47.61 ID:WfICKVkS0
このゲームシステム正直苦行やろ
年中ユニフォームのハゲ育てるパワプロと違って画面が華やかだからまだ耐えられるけど
なんJUMMSM部 9
555 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6bae-louj)[]:2021/03/03(水) 00:51:02.84 ID:WfICKVkS0
長距離シューズもなんだかんだ自分の分くらいは賄えるわな
なんJUMMSM部 9
563 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6bae-louj)[]:2021/03/03(水) 00:54:36.09 ID:WfICKVkS0
>>560
UMMSM部ファン1千万のエース級が3人もおるの草生える
なんJUMMSM部 9
568 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6bae-louj)[]:2021/03/03(水) 00:59:51.74 ID:WfICKVkS0
>>567
こんなん出先で開くわけにもいかんしPCに乗り換える人も多いんやないかな?
容量節約
なんJUMMSM部 9
585 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6bae-louj)[]:2021/03/03(水) 01:05:34.53 ID:WfICKVkS0
まだこのスレこれ貼られてない?
https://i.imgur.com/UGARTRi.jpg
なんJUMMSM部 9
603 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6bae-louj)[]:2021/03/03(水) 01:12:55.48 ID:WfICKVkS0
スペ取ってからシンボリルドルフ育成しようと思ってたけどライン遠すぎんなあ
累計の一つくらいは楽に取らせてクレメンス
なんJUMMSM部 9
613 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6bae-louj)[]:2021/03/03(水) 01:18:36.53 ID:WfICKVkS0
>>608
付けたところで無理ゲーなんだよなあ
なんJUMMSM部 9
667 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6bae-louj)[]:2021/03/03(水) 02:12:41.75 ID:WfICKVkS0
現状ステイヤーはシンボリルドルフが圧倒的に簡単やね
URAまではほぼ無敗でいける
なんJUMMSM部 9
679 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6bae-louj)[]:2021/03/03(水) 02:33:42.28 ID:WfICKVkS0
>>677
基本は余計なこと考えず先行で走らせるとええ
難しいこと考えるのは課金してからや
なんJUMMSM部 10
101 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6bae-louj)[]:2021/03/03(水) 14:13:01.87 ID:WfICKVkS0
エアグルーヴをバクシンさせると結構楽やな
中距離まではこれでいけるわ
なんJUMMSM部 10
107 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6bae-louj)[]:2021/03/03(水) 14:18:23.50 ID:WfICKVkS0
>>103
ウオッカもいけるかと思いきや日本ダービーがなあ
なんJUMMSM部 10
244 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6bae-louj)[]:2021/03/03(水) 16:00:44.06 ID:WfICKVkS0
無課金はスタミナ回復然りコンテ然りで使うからデニングのエナジーみたいな感覚で節約した方がいい気もする
なんJUMMSM部 10
264 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6bae-louj)[]:2021/03/03(水) 16:21:08.05 ID:WfICKVkS0
150回だぞ
なんJUMMSM部 10
265 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6bae-louj)[]:2021/03/03(水) 16:21:31.45 ID:WfICKVkS0
ガチャ1回か
ごメンチ
なんJUMMSM部 10
271 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6bae-louj)[]:2021/03/03(水) 16:26:24.71 ID:WfICKVkS0
エルコンドルパサー上手く育てられんわ
最後有馬出馬させるの頭おかしい
なんJUMMSM部 10
285 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6bae-louj)[]:2021/03/03(水) 16:39:01.11 ID:WfICKVkS0
逃げウララで有馬取ってるの草
なんJUMMSM部 10
296 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6bae-louj)[]:2021/03/03(水) 16:42:20.24 ID:WfICKVkS0
言うても逃げヘイロー全く安定せんし適正無視はおすすめできんよ
なんJUMMSM部 10
303 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6bae-louj)[]:2021/03/03(水) 16:46:20.78 ID:WfICKVkS0
>>301
まず☆3ウララの時点でちょっとおかしいからな
なんJUMMSM部 10
313 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6bae-louj)[]:2021/03/03(水) 16:51:25.48 ID:WfICKVkS0
>>312
逃げ長距離で勝ち続けるのはほぼ不可能だから作る価値がないってのが正しい感じやろね
なんJUMMSM部 10
316 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6bae-louj)[]:2021/03/03(水) 16:52:13.83 ID:WfICKVkS0
まだミホノブルボン攻略が残ってるぞ
なんJUMMSM部 10
331 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6bae-louj)[]:2021/03/03(水) 16:58:24.82 ID:WfICKVkS0
>>330
コツレベもないで
なんJUMMSM部 10
375 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6bae-louj)[]:2021/03/03(水) 17:29:21.68 ID:WfICKVkS0
未だにURA長距離見たことないけど無理なく長距離に出来るほどレースを選べる馬っておるんやろか
なんJUMMSM部 10
468 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6bae-louj)[]:2021/03/03(水) 18:45:56.46 ID:WfICKVkS0
サイゲちょっとお詫び渋ない?
そんな絞らなくてもええやん
なんJUMMSM部 10
476 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6bae-louj)[]:2021/03/03(水) 18:51:10.85 ID:WfICKVkS0
>>475
一番余ってるのは中やぞ
なんJUMMSM部 10
506 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6bae-louj)[]:2021/03/03(水) 19:16:19.53 ID:WfICKVkS0
どこまでの順位がSSになるとか教えてもらえんもんかね
なんJUMMSM部 10
529 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6bae-louj)[]:2021/03/03(水) 19:36:21.72 ID:WfICKVkS0
>>518
バグってるから見てなかったわ
もう修正されて見られるようになったんやね
なんJUMMSM部 10
568 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6bae-louj)[]:2021/03/03(水) 20:20:01.83 ID:WfICKVkS0
>>560
牡馬やし…
なんJUMMSM部 10
582 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6bae-louj)[]:2021/03/03(水) 20:25:22.71 ID:WfICKVkS0
>>572
まず長距離逃げってのが死んでるねんな
先行にすれば比較的マシになるけどそれならいくらでも替えが効くし
なんJUMMSM部 10
593 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6bae-louj)[]:2021/03/03(水) 20:35:13.31 ID:WfICKVkS0
今からリセマラするなら☆3の1〜2匹は欲しいよなあ
なんJUMMSM部 10
604 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6bae-louj)[]:2021/03/03(水) 20:43:15.10 ID:WfICKVkS0
>>603
ワイは15万で一個完成や
3シート完成させなあかんと考えると辛いンゴね
なんJUMMSM部 10
609 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6bae-louj)[]:2021/03/03(水) 20:50:17.98 ID:WfICKVkS0
>>606
マエストロはスタミナ育成戦でも良くなるだけで足早くせんと話にならんべ
なんJUMMSM部 10
647 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6bae-louj)[]:2021/03/03(水) 21:26:03.16 ID:WfICKVkS0
>>646
ダイワスカーレットウオッカアグネスタキオンエアグルーヴあたりはかなりラク
なんJUMMSM部 10
697 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6bae-louj)[]:2021/03/03(水) 22:07:33.70 ID:WfICKVkS0
>>678
他人のタイキシャトルでなったことはある
◎はない


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。