トップページ > なんでも実況U > 2021年02月16日 > qTumUoL00

書き込み順位&時間帯一覧

38 位/1924 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数02100000000000000111233014



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df55-cjUu)
【なんJ】PZDR部★750
なんJAZLN部★249
なんJ遊戯王部★49

書き込みレス一覧

【なんJ】PZDR部★750
493 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df55-cjUu)[]:2021/02/16(火) 01:29:48.19 ID:qTumUoL00
人来るか分からんけどやっとパーティできたから35分にガイガイ裏列建てるンゴ
【なんJ】PZDR部★750
495 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df55-cjUu)[]:2021/02/16(火) 01:35:53.60 ID:qTumUoL00
4162 1898
誰ウェルやで
【なんJ】PZDR部★750
497 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df55-cjUu)[]:2021/02/16(火) 02:03:20.15 ID:qTumUoL00
アキネもバレイデも全部貯まってリーチェ切らざるを得なくなって殺せなかったンゴ…
皆死んだから吸収消えてワイだけ生き残ってしまった
なんJAZLN部★249
594 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df55-cjUu)[]:2021/02/16(火) 17:41:40.87 ID:qTumUoL00
https://i.imgur.com/tDEtXi7.jpg
なるほどね
【なんJ】PZDR部★750
688 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df55-cjUu)[]:2021/02/16(火) 18:27:35.71 ID:qTumUoL00
ていうかなんであんなんだったん?
【なんJ】PZDR部★750
700 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df55-cjUu)[]:2021/02/16(火) 19:58:59.65 ID:qTumUoL00
言うてこの中で知らない奴なんてそんないないやろ
なんJ遊戯王部★49
524 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df55-cjUu)[]:2021/02/16(火) 20:40:25.57 ID:qTumUoL00
原初の種は深淵の暗殺者と違って使われてすらないしループも条件からしてとても実用的とは言えないのがね
何はともあれ絶対緩和していいのに放置されてるカードが多すぎる
八咫烏なんて最弱の禁止カードやろ
なんJ遊戯王部★49
526 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df55-cjUu)[]:2021/02/16(火) 20:49:30.18 ID:qTumUoL00
>>525
相手の場が空で手札と墓地にリソースや初動が全くないっていう明らかに勝利は明白な状況でしか働かない八咫烏が脅威とでも?
もう少し賢くなることをおすすめします
なんJ遊戯王部★49
533 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df55-cjUu)[]:2021/02/16(火) 21:26:32.08 ID:qTumUoL00
>>527
ロックを通せるシチュエーションが通常のゲームでは現実的ではなくその上でロックが通るなら既に勝利は明白と書かれていることをまず理解してほしい
更にロックをかける側と言っているが八咫ロックは八咫烏を素引きしないといけない時点で安定は厳しい

安定性を上げるために仮になんらかの手法で召喚権を使わず八咫烏をサーチできるとしよう
相手には除去やうらら,泡影,ヴェーラーがない上初動がない,または意見を取り入れ更にこちらで妨害が用意できているというシチュエーションで八咫ロックは成立する
しかしここまで有利であれば環境レベルのデッキであれば当然勝利できるため八咫ロックは机上の空論でしかない
なんJ遊戯王部★49
534 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df55-cjUu)[]:2021/02/16(火) 21:29:29.60 ID:qTumUoL00
>>531
まあ帰ってくるこないじゃなくて弱いのに放置されてるカードが多いってだけや,デュエマの相手のデッキに触れるカードが禁止になってるのと同じでいいカードではないと思うンゴ
強さに関しては今やと刻の封印の方が発動するだけで1:1交換できるから強いと思うけどね
なんJAZLN部★249
605 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df55-cjUu)[]:2021/02/16(火) 21:53:00.08 ID:qTumUoL00
無限湧きってもしかして延々と雑魚狩りしてるのか
雑魚は放置して箱とボスだけ殺してるわ
なんJAZLN部★249
621 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df55-cjUu)[]:2021/02/16(火) 22:34:56.30 ID:qTumUoL00
>>615
それは4艦隊育ってないのに突っ込むしゅきかんの問題では…?

エリートが移動するときいちいち画面切り替わるのとリセット周期が思ったより短いのはどうにかして欲しいけど他は任務と6海域回るだけやしままええや
【なんJ】PZDR部★750
797 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df55-cjUu)[]:2021/02/16(火) 22:35:39.15 ID:qTumUoL00
嫌んす
【なんJ】PZDR部★750
802 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df55-cjUu)[]:2021/02/16(火) 22:46:20.37 ID:qTumUoL00
スキブ4,暗闇耐性,ロック解除,延長は嬉しい
貫通がおホモだけで足りる時はルシャナでええかな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。