トップページ > なんでも実況U > 2021年02月13日 > fO5db5UY

書き込み順位&時間帯一覧

27 位/2041 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数02200000011342400001100526



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
なんJ投資部(株,債券なんでも)46
なんJ投資部(株,債券なんでも)47

書き込みレス一覧

なんJ投資部(株,債券なんでも)46
840 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[]:2021/02/13(土) 01:26:09.30 ID:fO5db5UY
マラとriot両方持ってるけど
マジで何が違うのかわからん
なんJ投資部(株,債券なんでも)46
848 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[]:2021/02/13(土) 01:48:33.26 ID:fO5db5UY
ビットコイン上がってないのに、マイニングなんでこんな上がってるんや?
怖いんやが
なんJ投資部(株,債券なんでも)46
853 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[]:2021/02/13(土) 02:18:47.64 ID:fO5db5UY
riot売るべきか……なんやこの動き
なんJ投資部(株,債券なんでも)46
855 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[]:2021/02/13(土) 02:26:19.31 ID:fO5db5UY
>>854
ギャンブラーやんけ
ビットコイン三連休安心やからもっとこう思ったけどこの含み益見ると気持ちが揺れる
なんJ投資部(株,債券なんでも)46
901 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[]:2021/02/13(土) 09:56:22.92 ID:fO5db5UY
>>889
でも先々週136だからあんまり変わってへんで
なんJ投資部(株,債券なんでも)46
904 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[]:2021/02/13(土) 10:06:55.38 ID:fO5db5UY
>>902
大麻はほんま勢いだけや
葉っぱなんて育てるの簡単やし
なんなら北海道行けばその辺に生えてる
なんJ投資部(株,債券なんでも)46
910 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[]:2021/02/13(土) 11:23:37.70 ID:fO5db5UY
>>906
TSMが強いから上げてるだけで
半導体って織り込まれすぎてる気がする
なんJ投資部(株,債券なんでも)46
913 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[]:2021/02/13(土) 11:31:52.82 ID:fO5db5UY
日本の半導体は信越と東エレのイメージ
なんJ投資部(株,債券なんでも)46
916 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[]:2021/02/13(土) 11:47:54.79 ID:fO5db5UY
>>914
全商品アメリカは流石に怖い
というかレバナスいるか?
なんJ投資部(株,債券なんでも)46
926 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[]:2021/02/13(土) 12:34:32.11 ID:fO5db5UY
>>919
レバレッジ商品が長期で得する値動きってそうそうないわ
なんJ投資部(株,債券なんでも)46
930 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[]:2021/02/13(土) 12:47:23.69 ID:fO5db5UY
MSTRの株価考えたら
1000万以上でビットコイン買ってそうやが
企業部分にぜったいそんな差額分の価値ないやろ
なんJ投資部(株,債券なんでも)46
931 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[]:2021/02/13(土) 12:47:54.28 ID:fO5db5UY
TECLはだいぶ終わった感
なんJ投資部(株,債券なんでも)46
933 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[]:2021/02/13(土) 12:49:27.44 ID:fO5db5UY
>>932
分散してて偉い
わいはアフリア一本で行って普通に損したわ
なんJ投資部(株,債券なんでも)46
934 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[]:2021/02/13(土) 13:07:06.16 ID:fO5db5UY
だいぶ過熱感あるし
1552握ってわいも印旛民と一緒に世界の破滅を願おうかな
なんJ投資部(株,債券なんでも)46
944 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[]:2021/02/13(土) 13:49:02.83 ID:fO5db5UY
自分の人生うまくいきまくってるなら
ヘッジで印旛買うのもありやなと思ったけど
素直に債券とゴールド買えばええわ
なんJ投資部(株,債券なんでも)46
950 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[]:2021/02/13(土) 14:14:18.18 ID:fO5db5UY
核戦争とか起きたら農産物ETFは跳ね上がりそうやし
全部下がるのはどうやっても無理やね

ただ、日経印旛なら日本さえ終われば大丈夫や��
なんJ投資部(株,債券なんでも)46
952 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[]:2021/02/13(土) 14:23:13.86 ID:fO5db5UY
日銀がetfの売却決定するだけで印旛は吹き上げるで��
なんJ投資部(株,債券なんでも)46
956 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[]:2021/02/13(土) 14:43:08.52 ID:fO5db5UY
>>954
発表された時点ですでに市場で20%引きで買えそう
なんJ投資部(株,債券なんでも)46
958 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[]:2021/02/13(土) 14:49:26.37 ID:fO5db5UY
クオリティーオブライフのために先物勉強したほうがええやろか
なんJ投資部(株,債券なんでも)46
993 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[]:2021/02/13(土) 19:41:30.80 ID:fO5db5UY
22万とかでバレて申告漏れ指摘されても
それ払えばええだけやしな
なんJ投資部(株,債券なんでも)47
22 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[]:2021/02/13(土) 20:46:21.40 ID:fO5db5UY
やっぱ特定口座で解決する株式って神だわ
なんJ投資部(株,債券なんでも)47
47 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[]:2021/02/13(土) 23:20:16.92 ID:fO5db5UY
地震で儲かる株ってどこや?
明けは損保株とか見といた方がええか?
なんJ投資部(株,債券なんでも)47
49 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[]:2021/02/13(土) 23:21:18.65 ID:fO5db5UY
>>48
それはもうええねん(^◇^;)
なんJ投資部(株,債券なんでも)47
62 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[]:2021/02/13(土) 23:35:19.16 ID:fO5db5UY
いうほどわいは影響ないと思うから
下げるようなら買いやろ

土木なんかはプラス材料やろうし
なんJ投資部(株,債券なんでも)47
65 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[]:2021/02/13(土) 23:37:16.63 ID:fO5db5UY
>>54
そういえば見たことないから
いくらくらいなんやろって調べたら上場してなくて草

騙されたわ
なんJ投資部(株,債券なんでも)47
67 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[]:2021/02/13(土) 23:37:49.97 ID:fO5db5UY
>>66
焼き殺せ(^◇^;)


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。