トップページ > なんでも実況U > 2021年01月29日 > Ge+7O7Fl0

書き込み順位&時間帯一覧

11 位/1957 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000002100135320011129



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7928-RNyz)
なんJVYouTuber部 6754
なんJVYouTuber部 6755
なんJVYouTuber部 6756

書き込みレス一覧

なんJVYouTuber部 6754
432 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7928-RNyz)[sage]:2021/01/29(金) 11:50:49.62 ID:Ge+7O7Fl0
>>417
1年くらい前にちーさんがこのままAPEXやり続けてマスター直前まできて登録者数では1期生で2番目まで増えるでっていわれたら驚愕しそう
なんJVYouTuber部 6754
439 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7928-RNyz)[sage]:2021/01/29(金) 11:56:20.54 ID:Ge+7O7Fl0
ちーさんのAPEX、動画一覧みたら約1年前(2020/02頃)でダイヤ目指す耐久しとったわ
1年でプラチナ帯からマスター目指すとこまできたんやな
なんJVYouTuber部 6754
446 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7928-RNyz)[sage]:2021/01/29(金) 12:02:24.59 ID:Ge+7O7Fl0
>>444
あみゃみゃがメスの顔しとるやん
なんJVYouTuber部 6754
693 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7928-RNyz)[sage]:2021/01/29(金) 15:10:10.98 ID:Ge+7O7Fl0
>>578
えるえるは動いてるとほんまえるえるやという解釈一致度がすごい
なんJVYouTuber部 6754
758 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7928-RNyz)[sage]:2021/01/29(金) 16:38:52.40 ID:Ge+7O7Fl0
>>757
(通常)配信するだけよくなったという風潮
なんJVYouTuber部 6754
764 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7928-RNyz)[sage]:2021/01/29(金) 16:44:00.45 ID:Ge+7O7Fl0
サムネが主にオススメ等のパッと見の新規への導線になるから工夫も大事というのもあるけど
そのサムネ準備自体が負担になって配信への腰が重くなってしまうようだとそれはそれで既存ファン的にはさみしいというさじ加減難しい問題だわね

サムネ苦手とかめんどいという話もようきくし
なんJVYouTuber部 6754
793 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7928-RNyz)[sage]:2021/01/29(金) 16:57:20.01 ID:Ge+7O7Fl0
ASRMは睡眠導入できいてるが最近もののべJKじゃい重用しとるわ
頻度あんまないのが残念ではあるが
なんJVYouTuber部 6754
809 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7928-RNyz)[sage]:2021/01/29(金) 17:04:11.73 ID:Ge+7O7Fl0
>>805
年収300万情報漏洩ニキがホットな話題やな
なんJVYouTuber部 6754
824 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7928-RNyz)[sage]:2021/01/29(金) 17:15:51.38 ID:Ge+7O7Fl0
>>813
まぁワイもそっち側やからなぁ
後だしジャンケンやが「そらいずれこういう事も起こるやろ」って感じではある

どんなに重要な仕事も末端はワイらのような底辺IT土方が年収1千万↑とかの大企業社内システムさわってたりするわけで

もちろん情報セキュリティの教育・契約締結の上でやけどな
なんJVYouTuber部 6754
831 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7928-RNyz)[sage]:2021/01/29(金) 17:22:09.77 ID:Ge+7O7Fl0
>>827
2.0もメイフの3人まできたかーって感じやな
もうメイフの次っていったらヴァルツの3人やし
なんJVYouTuber部 6754
834 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7928-RNyz)[sage]:2021/01/29(金) 17:24:12.34 ID:Ge+7O7Fl0
>>830
ブラウザ版のいつからlinkやと今日夜見さんの枠しか配信ないように見えるくらいにはイカれとるな
なんJVYouTuber部 6754
848 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7928-RNyz)[sage]:2021/01/29(金) 17:32:17.33 ID:Ge+7O7Fl0
>>838
メイフは三者三様の活動だけど同じようなペースで数字伸びてるのも凄いわね
なんJVYouTuber部 6754
903 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7928-RNyz)[sage]:2021/01/29(金) 18:00:33.13 ID:Ge+7O7Fl0
>>894
ツイッターに配信担当椎名さんでとるやん
イラストがツイッター担当ゆいかちゃんやと思えばセーフや
なんJVYouTuber部 6754
916 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7928-RNyz)[sage]:2021/01/29(金) 18:03:34.70 ID:Ge+7O7Fl0
>>907
おそらく想定というか覚悟はしてたやろうけどしゃーないわね
全部が中止にならんかっただけよかったという感じやなリアイベの類は
なんJVYouTuber部 6755
43 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7928-RNyz)[sage]:2021/01/29(金) 18:46:12.84 ID:Ge+7O7Fl0
>>39
相手側の視点もみたけど相手側はいたって冷静で温度差すごくて草
なんJVYouTuber部 6755
150 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7928-RNyz)[sage]:2021/01/29(金) 19:29:38.71 ID:Ge+7O7Fl0
ピンポーン
ピンポーン

ピンポンピンポンピンポンピンポンピンポンピンポンピンポンピンポンピンポン
なんJVYouTuber部 6755
157 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7928-RNyz)[sage]:2021/01/29(金) 19:33:27.94 ID:Ge+7O7Fl0
レバガチャ台パンあかんかしゃーない
なんJVYouTuber部 6755
828 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7928-RNyz)[sage]:2021/01/29(金) 22:53:54.20 ID:Ge+7O7Fl0
>>340
ちーくんは一部ライバーに刺さりまくりそうですねぇ
なんJVYouTuber部 6755
877 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7928-RNyz)[sage]:2021/01/29(金) 23:04:00.93 ID:Ge+7O7Fl0
>>874
もいもい3Dお披露目いつになるんやろうなぁ
今回のアレでまた遠のいてそう
なんJVYouTuber部 6755
888 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7928-RNyz)[sage]:2021/01/29(金) 23:06:57.81 ID:Ge+7O7Fl0
>>879
それもこみでヨシとする!
なんJVYouTuber部 6755
941 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7928-RNyz)[sage]:2021/01/29(金) 23:20:34.61 ID:Ge+7O7Fl0
司ずあああああああああああああああああああああああああああ
なんJVYouTuber部 6755
955 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7928-RNyz)[sage]:2021/01/29(金) 23:21:30.39 ID:Ge+7O7Fl0
やしきずだけ漢気麻雀やっとるんか?(白目
なんJVYouTuber部 6755
974 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7928-RNyz)[sage]:2021/01/29(金) 23:24:37.70 ID:Ge+7O7Fl0
鷹宮とてんかいじそれぞれ飛ばしたらこの企画終わりなんか?(畜生
なんJVYouTuber部 6756
21 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7928-RNyz)[sage]:2021/01/29(金) 23:30:41.78 ID:Ge+7O7Fl0
鷹宮ずあああああああああああ
なんJVYouTuber部 6756
51 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7928-RNyz)[sage]:2021/01/29(金) 23:34:59.54 ID:Ge+7O7Fl0
あ、通るんだで2枚4pだすの草
なんJVYouTuber部 6756
85 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7928-RNyz)[sage]:2021/01/29(金) 23:39:29.94 ID:Ge+7O7Fl0
ワンチャンあるんか司!?
なんJVYouTuber部 6756
133 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7928-RNyz)[sage]:2021/01/29(金) 23:46:49.33 ID:Ge+7O7Fl0
司の国士きえた草
なんJVYouTuber部 6756
142 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7928-RNyz)[sage]:2021/01/29(金) 23:49:57.95 ID:Ge+7O7Fl0
鷹宮「ファッ!?
なんJVYouTuber部 6756
172 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7928-RNyz)[sage]:2021/01/29(金) 23:56:00.74 ID:Ge+7O7Fl0
朗報 やしきず打倒編、2期もある


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。