- なんJVYoutuber部 6718
530 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff31-jLJ1)[sage]:2021/01/14(木) 15:02:07.08 ID:cnBO8VEC0 - >>525
あれってコウの仲間大会の話やなかったんか?
|
- なんJVYoutuber部 6718
556 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff31-lB9F)[sage]:2021/01/14(木) 15:20:05.31 ID:cnBO8VEC0 - 雀豪になるまではいけるだろうけど豪を維持するのクソむずいからなあ
司も豪の壁に引っかかってるしルイスも何度も傑と豪を往復しとるし そう考えると師匠やら鴨神さんは頭抜けてる
|
- なんJVYoutuber部 6718
603 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff31-lB9F)[sage]:2021/01/14(木) 15:48:51.06 ID:cnBO8VEC0 - >>583
傑をスムーズに抜けれるくらいの実力が最初からあったんやないの 今練習して傑になったぞーってのががんばって豪に上がってもすぐ帰ってくるで 王座に人おらんから聖も玉で打っとるのに
|
- なんJVYoutuber部 6718
622 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff31-jLJ1)[sage]:2021/01/14(木) 16:04:15.61 ID:cnBO8VEC0 - >>614
落ちとる人がおるって言っとるのになんでそんな頑なにキープ余裕やってしたいんかわからんかどまぁお前はすごいんやろな
|
- なんJVYoutuber部 6718
836 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff31-lB9F)[sage]:2021/01/14(木) 18:53:59.05 ID:cnBO8VEC0 - >>798
ごめんね・・
|
- なんJVYoutuber部 6719
357 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff31-lB9F)[sage]:2021/01/14(木) 22:42:17.89 ID:cnBO8VEC0 - >>276
ヘラとカイロスが喧嘩してるとこ好き メガカイロスがヘラクロス絶対殺すマンになったの思い出す
|