- なんJSPLTN部★116
816 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロレ Spb3-pLUX)[]:2021/01/14(木) 07:27:04.68 ID:YKfWPyx7p - >>813
あんなの使いこなせんわ…
|
- なんJSPLTN部★116
819 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロレ Spb3-pLUX)[]:2021/01/14(木) 08:56:42.25 ID:YKfWPyx7p - >>817
若干スプスピやけどほぼ同じや
|
- なんJSPLTN部★116
821 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロレ Spb3-pLUX)[]:2021/01/14(木) 10:10:18.00 ID:YKfWPyx7p - 擬似ラスパは固定で後は好みちゃうかな
|
- なんJSPLTN部★116
824 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロレ Spb3-pLUX)[]:2021/01/14(木) 10:16:04.87 ID:YKfWPyx7p - https://i.imgur.com/JEX3zE5.jpg
個人的にはこれが1番丸い ただちょこぺろは爆減無いのと擬似を99.0抑えてる 代わりに人速1.1で対面重視ってギアやな https://i.imgur.com/OHOzHJp.jpg
|
- なんJSPLTN部★116
825 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロレ Spb3-pLUX)[]:2021/01/14(木) 10:17:00.17 ID:YKfWPyx7p - >>823
ラスパと擬似は絶対に必要って事や
|