- なんJVYouTuber部 5890
426 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 23da-ThEi)[sage]:2020/04/07(火) 00:34:29.04 ID:/C4I/E6M0 - >>418
ハジメも叶に漁られてるんだよなぁ
|
- なんJVYouTuber部 5890
526 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 23da-ThEi)[sage]:2020/04/07(火) 00:49:07.94 ID:/C4I/E6M0 - 叶のとこ今見たらずるいずるくないって言ってたんやが何やったんや?
|
- なんJVYouTuber部 5890
537 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 23da-ThEi)[sage]:2020/04/07(火) 00:50:43.99 ID:/C4I/E6M0 - もりおの相棒がどんどん減っていく
|
- なんJVYouTuber部 5890
542 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 23da-ThEi)[sage]:2020/04/07(火) 00:51:38.69 ID:/C4I/E6M0 - >>528>>531
さすがにそれは今更やと思う >>536 多分それかな つかそんなんできるんやな
|
- なんJVYouTuber部 5890
711 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 23da-ThEi)[sage]:2020/04/07(火) 01:16:39.33 ID:/C4I/E6M0 - もりおが
>>703 設計図って新世界に持ち込めるんか?
|
- なんJVYouTuber部 5890
715 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 23da-ThEi)[sage]:2020/04/07(火) 01:17:10.97 ID:/C4I/E6M0 - もりおがってとこ消すの忘れてたわ
|
- なんJVYouTuber部 5890
754 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 23da-ThEi)[sage]:2020/04/07(火) 01:20:47.31 ID:/C4I/E6M0 - もりおpubgしてて草
|
- なんJVYouTuber部 5890
904 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 23da-ThEi)[sage]:2020/04/07(火) 01:42:36.71 ID:/C4I/E6M0 - arkの戦争って守りガチガチすぎて攻め素材すぐ足りんくなるのが基本なんか?
|
- なんJVYouTuber部 5891
36 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 23da-ThEi)[sage]:2020/04/07(火) 02:00:03.47 ID:/C4I/E6M0 - >>28
afxはもう空飛べる奴いないから近づくことすら出来ん
|
- なんJVYouTuber部 5891
471 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 23da-ThEi)[sage]:2020/04/07(火) 02:51:48.89 ID:/C4I/E6M0 - なんで拠点でもない家突っ込んだのがバレたんや?
|
- なんJVYouTuber部 5891
638 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 23da-ThEi)[sage]:2020/04/07(火) 03:24:00.24 ID:/C4I/E6M0 - jackはafx攻めきれれる自信はどこからくるんや
|
- なんJVYouTuber部 5891
644 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 23da-ThEi)[sage]:2020/04/07(火) 03:26:11.38 ID:/C4I/E6M0 - >>642
c4あるってだけでafxより攻め手あるんちゃうか
|
- なんJVYouTuber部 5891
827 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 23da-ThEi)[sage]:2020/04/07(火) 04:44:45.42 ID:/C4I/E6M0 - もりおのコメ欄アホほど荒れてたのに終わってみれば低評価全然やな
つかむしろ高評価多すぎて笑うわ
|
- なんJVYouTuber部 5894
115 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 23da-ThEi)[sage]:2020/04/07(火) 21:24:15.63 ID:/C4I/E6M0 - バネキ見てて思い出したけどアニメ調でpubgとかapexみたいなバトロワ系くると思ってたんやが一向にそういうのでんな
やっぱオープンワールドはリアル調の方が作りやすいんやろか
|
- なんJVYouTuber部 5894
154 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 23da-ThEi)[sage]:2020/04/07(火) 21:33:34.88 ID:/C4I/E6M0 - >>122>>123
ごめんもっと萌え系のやつ 例を出すなら閃乱カグラの水着トゥーン
|
- なんJVYouTuber部 5894
306 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 23da-ThEi)[sage]:2020/04/07(火) 21:51:44.93 ID:/C4I/E6M0 - >>297
U民がデビューする時か来たな
|