- なんJGRBL部★293
413 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sdb2-U+L4)[sage]:2020/03/31(火) 12:12:46.92 ID:/ZrHBecrd - >>411
両面黄龍でやってたとこではハードル下がるやろ
|
- なんJMNHN部★191
215 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sdb2-U+L4)[sage]:2020/03/31(火) 12:13:47.78 ID:/ZrHBecrd - 強壁9999999個配れ
|
- なんJGRBL部★293
431 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sdb2-U+L4)[sage]:2020/03/31(火) 12:26:49.03 ID:/ZrHBecrd - >>426
属性枠だから攻刃枠の黄龍よりは火力出やすいんじゃないのか? もちろん金剛3個の価値はないが
|
- なんJGRBL部★293
434 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sdb2-U+L4)[sage]:2020/03/31(火) 12:27:53.61 ID:/ZrHBecrd - >>431
と思って今見てきたけど黄龍って全属性50%やったんか ガガイのガイ
|
- なんJGRBL部★293
441 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sdb2-U+L4)[sage]:2020/03/31(火) 12:33:38.70 ID:/ZrHBecrd - 刻印石は全属性コピペだったし変わらないんやないか?
|