- なんJATMRDBTNMR部 Part.8
251 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9288-f9MR)[sage]:2020/03/25(水) 01:38:10.54 ID:pFkI6gHE0 - >>249
タイとかアンコウのときのどう反応していいか分からない感じ
|
- なんJATMRDBTNMR部 Part.
194 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9288-f9MR)[sage]:2020/03/25(水) 19:59:51.82 ID:pFkI6gHE0 - 雨釣り需要あるか?
|
- なんJATMRDBTNMR部 Part.
220 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9288-f9MR)[sage]:2020/03/25(水) 20:10:23.21 ID:pFkI6gHE0 - なんか切れたわ
|
- なんJATMRDBTNMR部 Part.
246 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9288-f9MR)[sage]:2020/03/25(水) 20:28:42.77 ID:pFkI6gHE0 - えっこの時間帯でタランチュラでるのかよ
|
- なんJATMRDBTNMR部 Part.
387 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9288-f9MR)[sage]:2020/03/25(水) 21:28:11.38 ID:pFkI6gHE0 - >>381
フーコが来た=流れ星がくる訳でもないらしい 10分ぐらい来なかったら間違いなしやな
|