トップページ > なんでも実況U > 2019年12月09日 > YaUcMv8q0

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/2479 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000009921100111603162521223450193



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2354-rU4Z)
なんJVYouTuber部 5346
なんJVYouTuber部 5347
なんJVYouTuber部 5348
なんJVYouTuber部 5349

書き込みレス一覧

次へ>>
なんJVYouTuber部 5346
548 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2354-rU4Z)[sage]:2019/12/09(月) 07:12:54.60 ID:YaUcMv8q0
冷蔵庫の中より寒くて草
なんJVYouTuber部 5346
551 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2354-rU4Z)[sage]:2019/12/09(月) 07:16:26.51 ID:YaUcMv8q0
そんな北海道民も東京寒いって言うしよくわかんねぇなこれ
なんJVYouTuber部 5346
558 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2354-rU4Z)[sage]:2019/12/09(月) 07:18:46.24 ID:YaUcMv8q0
>>552
発想が逆で草
なんJVYouTuber部 5346
560 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2354-rU4Z)[sage]:2019/12/09(月) 07:20:20.09 ID:YaUcMv8q0
フェネック触れるのはええなぁ

>>554
北海道は二重窓とかだっけ
なんJVYouTuber部 5346
565 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2354-rU4Z)[sage]:2019/12/09(月) 07:22:07.75 ID:YaUcMv8q0
BANs道民多いんか
なんJVYouTuber部 5346
570 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2354-rU4Z)[sage]:2019/12/09(月) 07:26:37.11 ID:YaUcMv8q0
ガッくん朝からなに話してるんや
なんJVYouTuber部 5346
589 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2354-rU4Z)[sage]:2019/12/09(月) 07:44:36.26 ID:YaUcMv8q0
VtLのタイムシフト9時解禁か
タイムシフトなんてすぐに見られるのかと思っていたわ
なんJVYouTuber部 5346
592 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2354-rU4Z)[sage]:2019/12/09(月) 07:50:10.96 ID:YaUcMv8q0
次来るとしたらぺこーら3Dか
なんJVYouTuber部 5346
594 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2354-rU4Z)[sage]:2019/12/09(月) 07:52:36.59 ID:YaUcMv8q0
>>593
なるほど
スタッフさんお疲れやで
なんJVYouTuber部 5346
606 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2354-rU4Z)[sage]:2019/12/09(月) 08:19:06.76 ID:YaUcMv8q0
白上ラジオのリスナー「職場のLINEでお疲れさまでしたって打とうとしたら予測変換でおつあくあと打って流してしまった」
なんJVYouTuber部 5346
631 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2354-rU4Z)[sage]:2019/12/09(月) 08:42:50.20 ID:YaUcMv8q0
でもスキルに時間を費やすって良いよな
身についたものは無くならないし自分の世界が広がるし
楽器とか覚えたら死ぬまで楽しめるしな
ただベースやってると音楽聞いた時に自然とベースだけ追ってしまうとかあって困るけど
なんJVYouTuber部 5346
634 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2354-rU4Z)[sage]:2019/12/09(月) 08:45:48.38 ID:YaUcMv8q0
VRはこれからの分野だしVtuberじゃなくても技術者が増えるのはええことや
VR自体は今は実用性薄いけどARは結構早く実用性の方向に行くと思うからそっちへ行ってもええかもな
なんJVYouTuber部 5346
638 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2354-rU4Z)[sage]:2019/12/09(月) 08:47:44.56 ID:YaUcMv8q0
くれあお姉ちゃんの朝配信&1万人達成や!

【Vtuber】12/9おはよういってらっしゃいなのじゃ!【今日のお天気、占い、ニュース、今日は何の日】 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=ds4LCAEcJJI
https://i.ytimg.com/vi/ds4LCAEcJJI/maxresdefault.jpg
なんJVYouTuber部 5346
642 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2354-rU4Z)[sage]:2019/12/09(月) 08:52:36.65 ID:YaUcMv8q0
>>636
トップ層とか達人の域に行くとそういうのに引っ張られなくなるんやろかなぁ
なんJVYouTuber部 5346
644 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2354-rU4Z)[sage]:2019/12/09(月) 08:53:41.06 ID:YaUcMv8q0
みらとりは林檎ちゃんがお歌上手いなぁ
なんJVYouTuber部 5346
651 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2354-rU4Z)[sage]:2019/12/09(月) 08:56:22.96 ID:YaUcMv8q0
UnityだとC#だっけ?
Javaよりは好き
なんJVYouTuber部 5346
654 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2354-rU4Z)[sage]:2019/12/09(月) 08:57:34.48 ID:YaUcMv8q0
いつも思うけど脊椎反射でガイジガイジ言うものやないで
なんJVYouTuber部 5346
664 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2354-rU4Z)[sage]:2019/12/09(月) 08:59:51.52 ID:YaUcMv8q0
志は大きくてええと思うで
ワイが変えたるくらいがちょうどええ
なんJVYouTuber部 5346
672 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2354-rU4Z)[sage]:2019/12/09(月) 09:02:03.96 ID:YaUcMv8q0
言うてLispとかHaskellとかじゃない限りプログラム言語なんて大差ないからええんちゃうか
今後Vの周辺技術でもサーバー関連が増えると思うしRubyは使う機会あると思うで
いちからもサーバー技術者募集してるしな
なんJVYouTuber部 5346
685 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2354-rU4Z)[sage]:2019/12/09(月) 09:04:42.36 ID:YaUcMv8q0
>>670
やっぱりメガネレベルにならんと一般普及は難しいやろな
なんJVYouTuber部 5346
688 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2354-rU4Z)[sage]:2019/12/09(月) 09:05:14.88 ID:YaUcMv8q0
力ちゃん見るか
なんJVYouTuber部 5346
693 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2354-rU4Z)[sage]:2019/12/09(月) 09:07:48.12 ID:YaUcMv8q0
>>673
凝ったことするならrubyは使わないんやないか
多分周辺技術の揃ったJavaを使うと思う
ruby on rails のような規約ベースのフレームワーク使って少人数チームで回すのに向いとる
なんJVYouTuber部 5346
696 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2354-rU4Z)[sage]:2019/12/09(月) 09:10:32.91 ID:YaUcMv8q0
>>694
デカイ透過スクリーンがくっそ高そう
セガが協力してくれればあるいわって感じやないかな
なんJVYouTuber部 5346
703 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2354-rU4Z)[sage]:2019/12/09(月) 09:14:32.34 ID:YaUcMv8q0
画質というかピントがほとんど合ってなかったのがちょっと残念やったな
ああいう形式のライブいくつか見たけど一番駄目だった気がする
使える機材の問題があるんやろな
なんJVYouTuber部 5346
704 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2354-rU4Z)[sage]:2019/12/09(月) 09:15:53.92 ID:YaUcMv8q0
>>699
むちゃくちゃだけど説得力あって草
なんJVYouTuber部 5346
725 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2354-rU4Z)[sage]:2019/12/09(月) 09:22:08.89 ID:YaUcMv8q0
ミコちゃんのプラネタリウムライブ現地でこれ見たら引き込まれるやろな
https://pbs.twimg.com/media/ELQbCVUU8AAqJW1.jpg
なんJVYouTuber部 5346
733 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2354-rU4Z)[sage]:2019/12/09(月) 09:26:03.97 ID:YaUcMv8q0
それにしてもギバラのモデルのクオリティやばかった
さすがにあれは外注やろな
なんJVYouTuber部 5346
739 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2354-rU4Z)[sage]:2019/12/09(月) 09:28:33.88 ID:YaUcMv8q0
でも餅頭巾のるるちゃんモデルも良かったで
着実に内製も良くなってきとる
なんJVYouTuber部 5346
746 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2354-rU4Z)[sage]:2019/12/09(月) 09:30:31.93 ID:YaUcMv8q0
笹木のモデルほんま可愛くて好き
あの3Dモデルでガチ恋増えたまである
なんJVYouTuber部 5346
751 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2354-rU4Z)[sage]:2019/12/09(月) 09:31:13.21 ID:YaUcMv8q0
やっぱり笹木ええわ
https://i.imgur.com/eLxjBTw.jpg
なんJVYouTuber部 5346
760 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2354-rU4Z)[sage]:2019/12/09(月) 09:34:32.92 ID:YaUcMv8q0
>>750
ほんとよく出来てたわ
お披露目楽しみやね
なんJVYouTuber部 5346
768 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2354-rU4Z)[sage]:2019/12/09(月) 09:39:34.53 ID:YaUcMv8q0
ロアちゃん歌ウマお姉さんでほんと草
そういやロアちゃんが仲良くなる子って歌上手い子多いな
なんJVYouTuber部 5346
775 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2354-rU4Z)[sage]:2019/12/09(月) 09:42:09.20 ID:YaUcMv8q0
>>770
そういや葉山の歌聞いたことなかったわ
なんJVYouTuber部 5346
784 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2354-rU4Z)[sage]:2019/12/09(月) 09:43:23.35 ID:YaUcMv8q0
>>776
はえー意外や
なんJVYouTuber部 5346
790 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2354-rU4Z)[sage]:2019/12/09(月) 09:47:30.04 ID:YaUcMv8q0
>>782
聞いてきた
かわええな
なんJVYouTuber部 5346
791 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2354-rU4Z)[sage]:2019/12/09(月) 09:48:13.93 ID:YaUcMv8q0
林檎もぎれビームはるるちゃんが秒で立候補したってのが意外やった
そんなやる気勢だったんか
なんJVYouTuber部 5346
796 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2354-rU4Z)[sage]:2019/12/09(月) 09:53:51.19 ID:YaUcMv8q0

たしかに絶望先生が大好きが一番ありそうやな
なんJVYouTuber部 5346
799 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2354-rU4Z)[sage]:2019/12/09(月) 09:56:36.74 ID:YaUcMv8q0
YouTubeだとコメントで曲への時間指定リンクとかされてるから便利だけど
ニコニコだと曲の頭出しがめんどいな
なんJVYouTuber部 5346
802 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2354-rU4Z)[sage]:2019/12/09(月) 09:59:23.78 ID:YaUcMv8q0
>>800
そのうさぎ2周目14時間超えたのだ
なんJVYouTuber部 5346
815 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2354-rU4Z)[sage]:2019/12/09(月) 10:01:52.84 ID:YaUcMv8q0
>>803
YouTubeだとチャットとは別にコメントがあるから視聴者が勝手にやってくれるけど
ニコニコだと投稿者コメでやってくれない限り無理やないかなぁ
なんJVYouTuber部 5346
829 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2354-rU4Z)[sage]:2019/12/09(月) 10:11:44.06 ID:YaUcMv8q0
カプコンの100億のVRスタジオは何人まで行けるんやろか
なんJVYouTuber部 5346
838 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2354-rU4Z)[sage]:2019/12/09(月) 10:16:17.83 ID:YaUcMv8q0
>>837
舞元やろなぁ
なんJVYouTuber部 5346
839 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2354-rU4Z)[sage]:2019/12/09(月) 10:17:07.53 ID:YaUcMv8q0
そういや最近ミミックくん見てなかったけど相変わらずか
なんJVYouTuber部 5346
843 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2354-rU4Z)[sage]:2019/12/09(月) 10:18:18.70 ID:YaUcMv8q0
>>840
https://pbs.twimg.com/media/EJBXx-cUYAc76Vi.jpg
なんJVYouTuber部 5346
860 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2354-rU4Z)[sage]:2019/12/09(月) 10:22:01.58 ID:YaUcMv8q0
ドワンゴのスタジオは結構行けるな

ドワンゴ、3Dアニメ制作の新事業「TUNEDiD」始動 都内最大級のモーションキャプチャースタジオを開設 - ITmedia NEWS
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/1904/22/news115.html

> 同時に10人以上のCGキャラにリアルタイムで動きを反映できるという。

https://image.itmedia.co.jp/news/articles/1904/22/l_kf_tunedid_01.jpg
https://image.itmedia.co.jp/news/articles/1904/22/l_kf_tunedid_02.jpg
なんJVYouTuber部 5346
873 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2354-rU4Z)[sage]:2019/12/09(月) 10:31:23.11 ID:YaUcMv8q0
くれあさんの配信いつもより人が多いのは海外ニキか?
なんJVYouTuber部 5346
877 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2354-rU4Z)[sage]:2019/12/09(月) 10:33:06.88 ID:YaUcMv8q0
>>871
正論やめろ
なんJVYouTuber部 5346
887 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2354-rU4Z)[sage]:2019/12/09(月) 10:39:17.11 ID:YaUcMv8q0
>>882
ぺこーら裏で魔界村練習してたのか草
なんJVYouTuber部 5346
901 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2354-rU4Z)[sage]:2019/12/09(月) 10:59:14.25 ID:YaUcMv8q0
練習なら巻き戻し機能使ってアスタロト戦だけ繰り返ししたらええかもな
あの機能本当に便利
なんJVYouTuber部 5347
152 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2354-rU4Z)[sage]:2019/12/09(月) 12:57:43.65 ID:YaUcMv8q0
>>96
コウ「推しは推せる時に推さなくて良い」
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。