トップページ > なんでも実況U > 2016年04月15日 > vq6Aa7dc0

書き込み順位&時間帯一覧

82 位/1877 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000010001000000012117



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6b55-Jz3o)
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6b55-mNwz)
なんJ HS部★51 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

なんJ HS部★51 [無断転載禁止]©2ch.net
481 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6b55-Jz3o)[sage]:2016/04/15(金) 08:34:54.00 ID:vq6Aa7dc0
ハンター、コントロール用のカード来たら化けると思うんだよなあ
なんJ HS部★51 [無断転載禁止]©2ch.net
517 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6b55-Jz3o)[sage]:2016/04/15(金) 12:55:34.38 ID:vq6Aa7dc0
>>503
OTKと同じでしゃーないもんだろ
皇帝挟まないとできないコンボだし、1枚ならギリギリ行動できるからノズドルム処理れない方が悪い
2枚とも一緒に使われたなら皇帝2ターンも残す方が悪い
なんJ HS部★51 [無断転載禁止]©2ch.net
582 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6b55-Jz3o)[sage]:2016/04/15(金) 20:11:21.66 ID:vq6Aa7dc0
ハンドロックでフリーズは相当きつい
なんJ HS部★51 [無断転載禁止]©2ch.net
591 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6b55-Jz3o)[sage]:2016/04/15(金) 21:21:13.88 ID:vq6Aa7dc0
アルガスとかは外れだろうな
なんJ HS部★51 [無断転載禁止]©2ch.net
594 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6b55-Jz3o)[sage]:2016/04/15(金) 21:26:06.15 ID:vq6Aa7dc0
カスアスグロ使いイライラで草
なんJ HS部★51 [無断転載禁止]©2ch.net
610 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6b55-mNwz)[sage]:2016/04/15(金) 22:41:56.30 ID:vq6Aa7dc0
凍結してるやつに更に凍結を飛ばすのかどうかでも話は変わる
コントロール系ならなくはないかなと思うけど、スタッツゴミすぎて採用難しい
なんJ HS部★51 [無断転載禁止]©2ch.net
617 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6b55-mNwz)[sage]:2016/04/15(金) 23:13:14.12 ID:vq6Aa7dc0
ファティーグまでもつれ込むようなコントロール対決でアヌバラク出されるとキレそうになる程度にはある


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。