トップページ > なんでも実況U > 2011年12月22日 > u4dkoutJ

書き込み順位&時間帯一覧

60 位/700 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000000100002710



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
ハム専@なんU597

書き込みレス一覧

ハム専@なんU597
384 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/12/22(木) 17:18:58.34 ID:u4dkoutJ
ttp://www.zakzak.co.jp/sports/baseball/news/20111222/bbl1112221600005-n1.htm

自ら来日して視察もしたアンソポロスGM(34)は入札後、「情報を精査し、評価した上で
実行している」などと獲得に自信を見せていた。気の早い地元紙は「年間1100万ドル
(約8億5800万円)の特別収入が期待できる」と経済効果を試算。当地で一番人気の
スポーツはアイスホッケーだが、スポーツキャスターが「こんなに野球が話題になるのは
本当に久しぶり」と驚くほど。現地の日本人によると、地元民からのあいさつも「コンニチワ」
から「ダルビッシュ」に変わったという。

舞い上がった分だけ落胆は大きい。ツイッター上では「夢見た時間を返せ!」「(親会社の)
ロジャースの携帯電話と一緒。大風呂敷を広げるが中身は大したことない。解約してやる」
といった怒りや、「f**k YU(有)!」という八つ当たりまで、球団への恨み節が尽きない。
ハム専@なんU597
523 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/12/22(木) 22:44:33.26 ID:u4dkoutJ
報ステ最後なのかよ
ハム専@なんU597
560 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/12/22(木) 22:56:58.57 ID:u4dkoutJ
亡き後とか死んでもらうとか物騒だな
ハム専@なんU597
576 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/12/22(木) 23:01:13.39 ID:u4dkoutJ
ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/k/s/dat1324562347383.jpg
ハム専@なんU597
601 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/12/22(木) 23:04:53.73 ID:u4dkoutJ
現役を退いて数十年経つ今でも、野球への情熱は燃え上がるばかり。まだまだ若い者には任せられん! 
そんな球界の重鎮が日本のプロ野球にモノ申す。ここでは400勝投手・金田正一氏の主張を聞こう。

ワシが現在の球界にいいたいことは、新聞紙面を騒がす契約交渉のことだ。
中継ぎ、抑えで3億、4億などという金額が当たり前になっているが、正気かと思ってしまう。「年間50試合
投げているから」というが、ワシらの時代は先発で50試合投げるなど珍しくもなかったゾ。
ワシが現役の頃は、「カネは後からついてくる」と考えてプレーをしたもんじゃ。先輩諸氏の背中を追いかけ、
「この人たちの記録を絶対に破ってやる」と技術を磨き、誰にも文句をいわれない記録を打ち立てた。
だが、今の子たちは何よりカネが優先のように見えて仕方がない。ワシらOBを黙らせるような力を持つ選手は
ごく稀で、「先人の記録を破る」というプロとしての気概も感じられん。そのくせ、カネの話ばかりして 高額契約を要求する。実に情けない。
ttp://www.news-postseven.com/archives/20111222_76994.html
ハム専@なんU597
624 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/12/22(木) 23:09:37.87 ID:u4dkoutJ
加藤コミッショナー来季も統一球使用明言
日本野球機構(NPB)の加藤良三コミッショナー(70)は21日、都内の事務所で
今季から導入した低反発の統一球について来季も継続使用することを明言した。
「導入した時と考えは変わりません。これから検証していきますが、改良点は監督、
コーチ、選手の問題」と、ボールの規格ではなく各打者の技術向上を要望した。
今季は本塁打数がセ、パ合わせて昨年から666本も減少した。一方の防御率は、
1点台の投手が昨年の1人から6人に増え、投高打低の傾向が顕著に表れた。
巨人の渡辺球団会長は9月に「空中戦の方が面白い」と、本塁打数の減少に伴い
観客数が減っていると指摘していた。野球の質や見方まで変わっているという意見に対し、加藤コミッショナーは「ホームランは野球の華ということを
否定しません。ただ大味になりうる。野球の魅力は人それぞれ」と切り返した。
さらにメジャー球に近づけた統一球に対応できてこそ「一流の一流である」との私見を述べた。
ttp://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20111222-879612.html
ハム専@なんU597
655 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/12/22(木) 23:30:46.30 ID:u4dkoutJ
ノムケン馬鹿にするなよ
日々成長してんだから
ハム専@なんU597
671 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/12/22(木) 23:37:14.74 ID:u4dkoutJ
ノムケンと栗山じゃ格が違う
ノムケンに失礼
ハム専@なんU597
678 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/12/22(木) 23:40:35.43 ID:u4dkoutJ
まぁ実際ハム>広島だから仕方ないね
でも栗山>ノムケンとは限らない

栗山はまだ一試合も指揮してないんだから比べること自体ナンセンス
ハム専@なんU597
681 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/12/22(木) 23:42:09.58 ID:u4dkoutJ
>>674
サヨナラ勝ちとかしたらすぐにグッズにするもんなあ
凄いわ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。