トップページ > なんでも実況U > 2011年12月14日 > TSonRqqJ

書き込み順位&時間帯一覧

18 位/642 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数130000000000000000000000013



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
ハム専@なんU591

書き込みレス一覧

ハム専@なんU591
789 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/12/14(水) 00:05:53.61 ID:TSonRqqJ
>>774
追い出したいのなら出されてもかまわん、って言えるくらい活躍しなきゃ生き残れない世界。
ハム専@なんU591
801 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/12/14(水) 00:12:16.63 ID:TSonRqqJ
SB 摂津
うち 勝さん
西武 涌井
オリ 金子
楽天 田中
ロテ 成瀬
この中で一番いいのは田中だな。ダル杉内和田が抜けたら、ガクッときたな。
ハム専@なんU591
816 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/12/14(水) 00:16:06.10 ID:TSonRqqJ
>>804
ドラフトがあるから、選手は希望球団を選べないわけで、球団間であんまし差があるのはよくないわな。
ハム専@なんU591
821 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/12/14(水) 00:17:11.32 ID:TSonRqqJ
田中はみんなマー君とよばれるのねwww
ハム専@なんU591
830 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/12/14(水) 00:18:41.81 ID:TSonRqqJ
1位はダルじゃなきゃ許さん
ハム専@なんU591
832 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/12/14(水) 00:19:19.70 ID:TSonRqqJ
ここでいきなり斎藤とか出たらウケルww
ハム専@なんU591
850 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/12/14(水) 00:23:37.27 ID:TSonRqqJ
スライダーって肘壊すとか、昔は言われていたんだけどねぇ。
最近はそうでもないね。
ハム専@なんU591
863 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/12/14(水) 00:26:45.88 ID:TSonRqqJ
マーのスプリットは他の投手も真似たいだろな。


ハム専@なんU591
866 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/12/14(水) 00:28:08.96 ID:TSonRqqJ
ダル行っちゃって、3年くらいでメジャーのタイトル総なめして、完全試合やっちゃって
「メジャーなんてもう飽きました」
とか言って戻ってきてくれたら涙チョチョギレるんだけどな。
ハム専@なんU591
873 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/12/14(水) 00:30:04.96 ID:TSonRqqJ
>>865
今のスライダーと握りも投げ方も違っていたんだろう。
肘をひねって投げて、斜めに曲げてた。
今は人差し指と親指の間を抜いてそのまま投げる感じだ。
と俺は思うが、間違っているかもしれない。
ハム専@なんU591
882 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/12/14(水) 00:35:56.80 ID:TSonRqqJ
向こうは、綺麗な回転のストレートなんて投げないんだろ。
ケッペルのストレートみたいに、打者の手元でぶれる球ばかり。
なので、最初ダルはストレート通用しないかもしれない。
まぁ器用だからすぐにぶれ球も習得しちゃうんだろうけど。
ハム専@なんU591
884 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/12/14(水) 00:38:01.55 ID:TSonRqqJ
>>877
それ見た記憶がある
ハム専@なんU591
895 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/12/14(水) 00:43:11.95 ID:TSonRqqJ
>>890
向こうのキャッチャーがダルの球種覚えられるかどうかだなw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。