トップページ > なんでも実況U > 2011年12月03日 > QvAwSHLI

書き込み順位&時間帯一覧

26 位/848 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00003000211302322112110025



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
ハム専@なんU580

書き込みレス一覧

ハム専@なんU580
53 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/12/03(土) 04:04:14.33 ID:QvAwSHLI
DENAは参入当初だから補強に熱心なだけやろ
ハム専@なんU580
57 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/12/03(土) 04:08:47.54 ID:QvAwSHLI
ダイエーや西武のような強化策は今の時代じゃ使えないけどなw
ハム専@なんU580
67 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/12/03(土) 04:23:20.56 ID:QvAwSHLI
TBSは頑張ってたんじゃね?
那須野に5億3000万・一場への裏金、FAでの野口・橋本・森本などの獲得
使い道は間違ってるけど金は出してたよ
無能な働き者ほどたちの悪いものはないけど
ハム専@なんU580
97 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/12/03(土) 08:42:26.96 ID:QvAwSHLI
>>79
それにプラスして、ドラフトが高校生中心で
即戦力をとらなかったのも大きいと思う
ハム専@なんU580
106 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/12/03(土) 08:58:27.73 ID:QvAwSHLI
>>105
日本ハムの宣伝
お歳暮も近いしな
ハム専@なんU580
135 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/12/03(土) 09:34:30.15 ID:QvAwSHLI
ヤクルト・西武・楽天とかを見ても思うけど売ったほうが球団的にもとくなんだろうな
ハム専@なんU580
209 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/12/03(土) 10:38:01.22 ID:QvAwSHLI
東浜って案の定、肩を故障したみたいだけど争奪戦になるのかな
ハム専@なんU580
226 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/12/03(土) 11:10:31.22 ID:QvAwSHLI
こんな感じじゃないかな?
4ケンスケ
9陽
8糸井
7中田
DHスレッジor稲葉
5小谷野
3稲葉orホフパワー
2大野
6今浪or金子
ハム専@なんU580
254 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/12/03(土) 11:34:49.95 ID:QvAwSHLI
野球小僧で森内がインタされてたから覚えてる事を出かける前に適当に書いとく

・中学時代は監督に「お前は肘が柔らかいから今は投手をやるな。するなら高校に入ってからやれ」
・高校時代にサードか投手を選べと言われ投手を選んだ
・高校時代に投手を選んだ理由は高校野球はTVで放送されるし、目立てると思ったから
・高校時代は重要な場面でよく起用されたがエース番号は最後まで手に入れれなかった
・大学時代はキャッチボールしてなかろうがアップしてなかろうが機会があれば自分の実力
を監督に見にもらいにいった。そのかいあって3年になって起用され始める
・3年の冬時はバイト期間であったが家族・監督にもする必要はないと言われ、2ヶ月間はプールに行ったり、
ウェートに行ったりと自分でメニューを組み立てた
・社会人時代は摂津に背中を押されてヘトヘトになるまで走りまくった
・社会人1年目に平野(西武)がプロ入りし、プロを意識しはじめた
ハム専@なんU580
256 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/12/03(土) 11:35:06.37 ID:QvAwSHLI
・摂津が都市対抗の2次予選で負けてこれまでみたことないような悔しがり方をしているのを見て負けるというのはこんなに悔しい事なんだと知り、野球観が変わる
・東日本大震災を継起に「勝ちたい」という気持ちが強くなったことによって、今まで試合中はベンチと戦っていたがバッターと戦えるように変わった
・プロでは便利屋が目標。武器は1秒を切るクイック、インコース攻め、類稀ない強運
・摂津のプロ入り祝う飲み会で「お前はいつかこっちに来るんだろ?だから握手はしない」と言われた模様
ハム専@なんU580
353 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/12/03(土) 13:37:17.44 ID:QvAwSHLI
広島みたいにサッカーと野球共存が理想なんだけどな
広島はやたら仲が良いらしい
ハム専@なんU580
359 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/12/03(土) 13:38:32.95 ID:QvAwSHLI
ファンに年配が多いんだから札幌Dはあの酷い階段の段差をなんとかしてほしいな
年寄りが何人か怪我してるんじゃないかな
ハム専@なんU580
551 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/12/03(土) 14:39:19.20 ID:QvAwSHLI
>>546
失礼だろwwwwww
ハム専@なんU580
574 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/12/03(土) 14:46:25.66 ID:QvAwSHLI
俺が知ってるサッカーの知識はオランダの有名なスター選手が
子供の頃にやっていた野球で鍛えた頭脳(考え方)をサッカーで生かして
大活躍した事くらいかなw
ハム専@なんU580
580 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/12/03(土) 14:47:43.73 ID:QvAwSHLI
>>571
甲子園が盛り下がるから高野連は否定的だろうな
最近、野球界からバイバイした清武がそれに熱心だったと聞く
ハム専@なんU580
643 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/12/03(土) 15:26:42.00 ID:QvAwSHLI
ただ、メジャーの出戻り組のおかげで今のファイターズがあるんだけどなw
ハム専@なんU580
657 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/12/03(土) 15:36:43.57 ID:QvAwSHLI
>>654
あ〜なんかやってたな
国見高校出身者が出てた奴やろ
ハム専@なんU580
720 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/12/03(土) 16:48:48.36 ID:QvAwSHLI
例年通りは行ってないで
イベント内容で中止になったものもかなりあるみたい
ハム専@なんU580
731 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/12/03(土) 16:59:33.68 ID:QvAwSHLI
絶望枠の宮本に17あげちゃうくらいだもんな
ハム専@なんU580
764 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/12/03(土) 17:32:41.16 ID:QvAwSHLI
堤もいなくなったしな
西武も遠くない時期に球団売る気がする
ハム専@なんU580
834 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/12/03(土) 18:46:55.73 ID:QvAwSHLI
>>832
そういえば全裸が糖尿病だったな
ハム専@なんU580
843 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/12/03(土) 19:00:26.84 ID:QvAwSHLI
>>838
その程度でいらつくな
人気のある選手が例に使われることなんてよくあることやろ
松坂なんて斎藤の比じゃないくらい名前を使われた
ハム専@なんU580
851 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/12/03(土) 19:15:24.66 ID:QvAwSHLI
>>850
なんこれ?
ハム専@なんU580
897 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/12/03(土) 20:04:26.37 ID:QvAwSHLI
>>896
いやだ!!
ハム専@なんU580
942 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/12/03(土) 21:44:42.50 ID:QvAwSHLI
スキーができる時期か野球のある時期に北海道には行きたいな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。