トップページ > なんでも実況U > 2011年11月28日 > CVzo9hkl

書き込み順位&時間帯一覧

32 位/719 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000041000003120500000016



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
ハム専@なんU574
ハム専@なんU575

書き込みレス一覧

ハム専@なんU574
872 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[]:2011/11/28(月) 06:14:21.54 ID:CVzo9hkl
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/11/28/kiji/K20111128002123120.html
ハム専@なんU574
873 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[]:2011/11/28(月) 06:15:25.44 ID:CVzo9hkl
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/11/28/kiji/K20111128002123100.html
ハム専@なんU574
877 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[]:2011/11/28(月) 06:28:41.79 ID:CVzo9hkl
斎藤佑 1500万円→3200万〜3500万円
中田 1800万円→4500万〜5000万円
こんくらいの上がり幅だと思う

ハム専@なんU574
880 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[]:2011/11/28(月) 06:39:41.58 ID:CVzo9hkl
打点91はかなりの評価対象でしょ
打率3割近かったら7000万近くまでいってるくらい

ハム専@なんU574
885 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[]:2011/11/28(月) 07:10:54.14 ID:CVzo9hkl
ピッチャーと野手ってまた査定の形変わってくると思うけど
今年の年俸の総額だけじゃなく数年後までのこと考えられると
中田とか陽みたいな今年初めてフルでレギュラーでやった選手はまずは一気に上げていいと思うけどね
そこから来年以降の活躍するかしないかでまた調整出来るわけで
彼らが1億、2億貰うくらいのレベルになる時には他のベテラン野手が下がってたり引退してるだろうし
先を見据えてバランスみながらの査定だと思うけどね

ハム専@なんU574
990 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[]:2011/11/28(月) 13:15:44.61 ID:CVzo9hkl
>>987
今宮
ハム専@なんU574
994 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[]:2011/11/28(月) 13:25:32.07 ID:CVzo9hkl
1 二 本多
2 中 長谷川
3 左 内川
4 指 ペーニャ
5 三 松田
6 一 小久保
7 右 多村
8 捕 細川
9 遊 今宮

ハム専@なんU574
998 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[]:2011/11/28(月) 13:30:18.59 ID:CVzo9hkl
>>993
別に言うほど育ってはないでしょw
もちろん一軍にいる機会多いからあれだけど
一軍のレギュラーとしては未知数.250打てないかもしれないし
ハマれば活躍するかもしれない
ハム専@なんU575
27 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[]:2011/11/28(月) 14:52:31.14 ID:CVzo9hkl
>>25
まーだ言ってんのか
ハム専@なんU575
49 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[]:2011/11/28(月) 15:41:23.66 ID:CVzo9hkl
ダルビッシュの時の査定から考えて倍増は予想通りだが
ちょっと少ない感じ

ハム専@なんU575
74 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[]:2011/11/28(月) 15:55:39.19 ID:CVzo9hkl
来年3割30本100打点クリアしたら一気に1億いくぞw
ハム専@なんU575
146 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[]:2011/11/28(月) 17:08:32.34 ID:CVzo9hkl
>>139
稲葉は指名打者でめちゃくちゃ惜しいじゃん
ファーストと外野の票が流れてさらにもう少しあれば
ハム専@なんU575
156 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[]:2011/11/28(月) 17:11:33.11 ID:CVzo9hkl
ってか稲葉惜しい所じゃないわw
ファーストに投票した奴らが指名打者にしとけば余裕だったな
フェルナンデスはファーストで4票しか入ってないくらいなんだから
ハム専@なんU575
163 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[]:2011/11/28(月) 17:14:35.53 ID:CVzo9hkl
稲葉 一塁40票 DH93票 外野1票 計134票
フェルナンデス 一塁4票 100票 計104票

ハム専@なんU575
175 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[]:2011/11/28(月) 17:19:45.88 ID:CVzo9hkl
DH部門で二岡に一票w
ハム専@なんU575
187 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[]:2011/11/28(月) 17:24:49.60 ID:CVzo9hkl
他の野手もあれだけど
統一球になったのは糸井にとっては特に可哀想だよなw
去年までの球だったらもっとわかりやすく成長した姿が成績に出たろうに
もちろん変わっても安定して去年を上回るような成績を残したのは凄いが


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。