トップページ > なんでも実況U > 2011年11月26日 > v+V8JwEG

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/864 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数5161840000000011013210040763



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
ハム専@なんU572
ハム専@なんU573

書き込みレス一覧

次へ>>
ハム専@なんU572
934 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/11/26(土) 00:47:29.23 ID:v+V8JwEG
ゴールドより上にならないってつまんないな。
プラチナとかダイモヤンドとかなってほしいな。
ハム専@なんU572
937 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/11/26(土) 00:49:21.08 ID:v+V8JwEG
陽の兄ちゃんは野手に転向でもせんとあかんだろ〜
ハム専@なんU572
941 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/11/26(土) 00:51:08.69 ID:v+V8JwEG
>>939
やだ、さいごは金澤とかなるのやだ
ハム専@なんU572
944 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/11/26(土) 00:53:13.09 ID:v+V8JwEG
台湾っていい投手出てくるね。
かくとか、ミンチェだとか。
ハム専@なんU572
950 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/11/26(土) 00:55:28.18 ID:v+V8JwEG
>>943
格安は無理にしても、超先行予約とかあったらうれしいな
ハム専@なんU572
958 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/11/26(土) 01:00:22.98 ID:v+V8JwEG
>>954
そうでもなかったと思う。
ゴールドに割り当てられた座席数はそれほど多くなかった感じ。
すぐに売れ切れ続出だったもん。
かえって、一般の方が手に入れやすかったりしたほど。
ハム専@なんU572
960 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/11/26(土) 01:00:54.47 ID:v+V8JwEG
>>957
同感です
ハム専@なんU572
961 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/11/26(土) 01:01:14.71 ID:v+V8JwEG
わかた、スレたててくる。
ハム専@なんU573
1 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[]:2011/11/26(土) 01:04:36.94 ID:v+V8JwEG
前スレ
ハム専@なんU572
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1322156059/

重複防止の観点から>>950を取った人が宣言の上スレ立ててね
無理ならハム専の他の住民に速やかに依頼してね

ハム専@なんU572
966 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/11/26(土) 01:05:36.75 ID:v+V8JwEG
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1322237076/

次スレたてたお。間違って、野球CHにもたてちゃったのは、ここだけのは梨田
ハム専@なんU572
968 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/11/26(土) 01:09:39.92 ID:v+V8JwEG
>>967
それ賛成だ
球団にメールするべ
ハム専@なんU572
971 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/11/26(土) 01:11:10.11 ID:v+V8JwEG
>>969
そうさ、サード守ってたアンディだよ。
ハム専@なんU572
975 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/11/26(土) 01:14:04.12 ID:v+V8JwEG
チーム内競争を激化するって点では、村田を獲得したら一気に萌えるんだけどな。
わかってるよ。ないよ。
ハム専@なんU572
983 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/11/26(土) 01:20:21.63 ID:v+V8JwEG
西武打線が怖いのは、栗山からナカジおかわりが並んでるとこ。
SB打線がうざいのは、川崎ホンダにつづくアゴ松田ってとこ。
ここで注目していただきたいのは、足があって出塁率が高い選手に続いて、強打者が二人続くってとこですね。
じゃ、うちはってーと、賢介はいいとして、その後に糸井一人ってとこ。これじゃ駄目だ。
糸井を歩かせたら万事窮す。もう一人強打者がほしい。なんとしても欲しいと思う所以です。
ハム専@なんU572
985 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/11/26(土) 01:22:09.49 ID:v+V8JwEG
中島を欲しがるメジャー球団あるのかなぁ?
ハム専@なんU572
989 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/11/26(土) 01:24:25.68 ID:v+V8JwEG
青木メジャーポス>不成立>日ハム入り
というような、稲葉パターンないかなw
ないだろなwwww
ハム専@なんU572
995 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/11/26(土) 01:31:55.74 ID:v+V8JwEG
>>991
こないって
ハム専@なんU572
999 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/11/26(土) 01:34:49.45 ID:v+V8JwEG
ホフの大変身、あるいは中田の超成長、じゃなきゃ陽が爆裂
というようなことを夢見るしかないのかな。
ハム専@なんU573
7 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/11/26(土) 01:37:51.12 ID:v+V8JwEG
>>5
陽はムラが大きいな。ノリノリで集中しているときは素晴らしい。
しかし、続かない。呑気な性格なんだろね。
ハム専@なんU573
13 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/11/26(土) 01:54:31.54 ID:v+V8JwEG
>>10
本人次第だろうとおも
ハム専@なんU573
16 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/11/26(土) 01:58:49.62 ID:v+V8JwEG
>>15
1番に糸井を置けるようになったら強力や
ハム専@なんU573
20 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/11/26(土) 02:00:38.47 ID:v+V8JwEG
もしも糸井を1番において、自由にやれってやったら、どうなるかなぁ?
盗塁王はいけるんちゃう?HR30もいけるかな。
ハム専@なんU573
26 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/11/26(土) 02:03:13.43 ID:v+V8JwEG
>>17
おまい、いけずなやつだなw
ハム専@なんU573
28 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/11/26(土) 02:06:24.14 ID:v+V8JwEG
大嶋なんて、はっきりいってどんなもんだか誰にも全然わからんだろw
ソフトボールだよ。違う競技出身だもの。
よくとったよなぁ。
ハム専@なんU573
33 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/11/26(土) 02:07:52.48 ID:v+V8JwEG
肩痛めてたのか。
ハム専@なんU573
41 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/11/26(土) 02:09:52.50 ID:v+V8JwEG
一軍の外野枠が競争激化ですね。
いいことなんじゃないの。
ハム専@なんU573
61 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/11/26(土) 02:16:07.45 ID:v+V8JwEG
>>49
なろほど
ハム専@なんU573
90 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/11/26(土) 02:24:53.99 ID:v+V8JwEG
やpp選手出しすぎなんだって
ハム専@なんU573
100 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/11/26(土) 02:30:57.16 ID:v+V8JwEG
コンタが札ドに戻ったら盛り上がるだろうなぁ。
あとは信二だな。
ハム専@なんU573
104 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/11/26(土) 02:32:45.32 ID:v+V8JwEG
稲田戻すのはいいと思うよ。
戦力となるかというより、刺激だよ。
コンタだって同じ。競争が激化するのはいいことよ。
ハム専@なんU573
120 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/11/26(土) 02:39:46.21 ID:v+V8JwEG
やっぱ性格って大事さ。
須永は身体能力はあったのに、気持ちが弱いよ。
たとえば宮西より須永の方がいい球投げると思うけど、1軍の試合では宮西の方が通用する。
宮西は打たれたって、投げ込める。そこの差は大きい。
ハム専@なんU573
122 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/11/26(土) 02:40:57.75 ID:v+V8JwEG
>>118
あとひとり、助っ人打者つれてくると予想
ハム専@なんU573
126 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/11/26(土) 02:43:37.62 ID:v+V8JwEG
>>124
セギ「俺まだやれますよ」w
ハム専@なんU573
134 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/11/26(土) 02:47:20.74 ID:v+V8JwEG
ドライチいなくなったんだから、1億円以上ういたんだろさ。
その金と、ダルのポスマネーで誰かメジャーバリバリの打者が来るんだったらどうする?
ハム専@なんU573
143 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/11/26(土) 02:50:49.34 ID:v+V8JwEG
村田が巨人に行くほどつまらんものはないぞ。
ハム専@なんU573
151 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/11/26(土) 02:52:57.49 ID:v+V8JwEG
>>144
ふつうだよ
ハム専@なんU573
155 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/11/26(土) 02:55:12.86 ID:v+V8JwEG
今年のオフは、大正義巨人軍とかが清武だのナベツネだの、下世話な話で主役かよ。最低だな。
ハム専@なんU573
160 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/11/26(土) 02:56:53.93 ID:v+V8JwEG
横浜は、選手もフロントも入れ替える。
病巣は切り取って捨てる。
そういうことだろうと思うな。
ハム専@なんU573
166 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/11/26(土) 02:59:55.94 ID:v+V8JwEG
応援していた選手が出されちゃった
なんだよぶーぶー
戻ってきた、わ〜い
当たり前の反応じゃん
ハム専@なんU573
180 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/11/26(土) 03:07:59.87 ID:v+V8JwEG
呑気にしてたら、うちだって最下位あるんだけどな。
ハム専@なんU573
184 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/11/26(土) 03:09:46.81 ID:v+V8JwEG
日本のエースダルがいてこそのこの成績さ。
いなきゃどうなる?

ハム専@なんU573
195 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/11/26(土) 03:14:36.95 ID:v+V8JwEG
ダルが残ってくれたら最下位はないとおも。
ハム専@なんU573
197 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/11/26(土) 03:16:21.56 ID:v+V8JwEG
来年の順位はよみずらい。
メジャーに行っちゃう選手がどうなるか。
みんあ主力だから。
ハム専@なんU573
423 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/11/26(土) 12:50:38.51 ID:v+V8JwEG
アジアシリーズみられるとこないかな?

ハム専@なんU573
430 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/11/26(土) 13:37:27.07 ID:v+V8JwEG
>>424
やってみまそ
ハム専@なんU573
455 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/11/26(土) 15:26:26.59 ID:v+V8JwEG
>>453
勉強は嫌いだっていってたやん
ハム専@なんU573
473 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/11/26(土) 16:15:05.33 ID:v+V8JwEG
>>470
必ず一度はドラフトを経由しなきゃならないんじゃね
ハム専@なんU573
501 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/11/26(土) 16:47:07.99 ID:v+V8JwEG
コンタに人気があるんじゃなくて、コンタ以外に話題がないさみしい状態なんでしょ。
だからコンタとコンサがごちゃごちゃに話題になってるほどw
ハム専@なんU573
502 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/11/26(土) 16:47:48.67 ID:v+V8JwEG
>>500
うむ、あれはすごかったw
ハム専@なんU573
521 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/11/26(土) 17:48:17.47 ID:v+V8JwEG
>>519
なんだか日本語がおかしいぞ
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。