トップページ > なんでも実況U > 2011年11月11日 > 3jLA5Nv7

書き込み順位&時間帯一覧

33 位/755 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数04720000000000000000000013



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
ハム専@なんU552
ハム専@なんU553

書き込みレス一覧

ハム専@なんU552
859 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/11/11(金) 01:34:45.17 ID:3jLA5Nv7
おおっ、ゴッツの話題が
オリはいい選手多いよねぇ、坂口も千尋たんも岸田も好きだ
落合が監督やらないかな〜、チーム力も魅力もあがりそうで
落合・後藤の秋田師弟とか見てみたい
ハム専@なんU552
876 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/11/11(金) 01:44:14.07 ID:3jLA5Nv7
菅野、入団しないんなら浪人かねぇ…プロの先輩の原さんなら、
浪人のデメリットをわかっていると思うんだけど
社会人に行ったとして、モチベーションを保てるのだろうか
同年代の仲間と一緒に、プロのスタートラインに立とうって
気持ちになってくれるといいなぁと思ってる
ハム専@なんU552
894 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/11/11(金) 01:51:49.90 ID:3jLA5Nv7
>>882
相模原は都会ではないな
まぁ、ずっとジモティで来たから、自宅から通える球団がいいってのは
あるかもね
ハム専@なんU552
900 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/11/11(金) 01:54:24.42 ID:3jLA5Nv7
>>896
佑ちゃんが地味エースか。それを金村が解説したら胸熱
ハム専@なんU552
916 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/11/11(金) 02:01:15.75 ID:3jLA5Nv7
週刊現代で、原貢氏が「辰徳は慶応に行くはずだったのに、東海大の総長に
頼まれて東海大進学した」って言ってたな
原さんの息子は、慶応幼稚舎だから、六大学の夢があったのかも
野球の才能があったのは、相模−東海大ラインの菅野の方で、
一族の希望を背負っているのかな
そこから抜け出させられるとしたら、母親とかおばあちゃんかなと
と思うけど
ハム専@なんU552
930 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/11/11(金) 02:07:03.84 ID:3jLA5Nv7
原貢氏を北海道東海大の学長にすればいいかも
ホームの試合は見放題だ
ハム専@なんU552
938 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/11/11(金) 02:11:35.74 ID:3jLA5Nv7
>>934
バカかどうかではなく、一族で大事なのは野球の才能。
野球バカが尊ばれる
ハム専@なんU552
940 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/11/11(金) 02:13:41.19 ID:3jLA5Nv7
まぁ相模原は悪くないところだよ
神奈川や埼玉の人って、結構地元愛が強くて、ジモティとつるんだり
してるよな
ハム専@なんU552
955 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/11/11(金) 02:21:25.85 ID:3jLA5Nv7
>>950
週刊誌によると、おばあゃん(原さんの母)は、ハムの指名を聞いて
え…何が起きたの…?どうして?ってあぜんとしたそうだ
家族に信じ込ませちゃだめだろ
まぁ原さん自体も、心構えなかったんだろうけど
ハム専@なんU552
975 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/11/11(金) 02:29:32.81 ID:3jLA5Nv7
>>965
まぁそれはないんじゃない
住むところは相模原、球団はおじさんがいる巨人しか知らないって感じかな
つまり世界が狭い
ハム専@なんU553
11 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/11/11(金) 02:50:23.54 ID:3jLA5Nv7
でも、清武さんがGMになったからなのか、
巨人の生え抜きコーチが次々やめてるね
去年は篠塚、緒方、今オフは香田、吉村
かわりにトレード組がおもに2軍だけどコーチになってる
小関、カツノリ。カープで引退した豊田も今度コーチになるしね
ハム専@なんU553
17 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/11/11(金) 03:01:12.80 ID:3jLA5Nv7
>>14
ここ1・2年でやめたコーチは、原さんの盟友って感じだよね
同時期にチームメイトで
コーチの選定が監督主導からGM主導になったのかもだけど、
原さんの監督もそう長くないのではと思う
ハム専@なんU553
22 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/11/11(金) 03:05:52.74 ID:3jLA5Nv7
あ〜、ごめんごめん
巨人ファンだったわけではないけど、原さんの現役時代とかは
よくテレビで巨人戦見てたからさ、あの頃の選手には詳しいんだ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。