トップページ > なんでも実況U > 2011年11月05日 > vjSVXEVl

書き込み順位&時間帯一覧

41 位/722 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000101171130000015



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
ハム専@なんU545
ハム専@なんU546

書き込みレス一覧

ハム専@なんU545
746 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/11/05(土) 11:03:05.99 ID:vjSVXEVl
やくみつる超嫌い

今日のCSパ、小野塚アナじゃないか〜うらやましいわ〜
ハム専@なんU545
811 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/11/05(土) 13:23:39.47 ID:vjSVXEVl
>>806
ははは…まさに損な感じだ
ハム専@なんU545
897 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/11/05(土) 14:26:55.18 ID:vjSVXEVl
この展開、ホークスがやっぱり有利な気がするなぁ
ハム専@なんU545
996 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/11/05(土) 15:23:03.33 ID:vjSVXEVl
引き分けでもいいんだもんねぇ
ハム専@なんU546
14 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/11/05(土) 15:31:22.86 ID:vjSVXEVl
>>8
それは前から知っていた。
涌井…気の毒だなぁ
西口や菊池も見たかったな…
ハム専@なんU546
15 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/11/05(土) 15:31:50.34 ID:vjSVXEVl
おっとっと
いちおつ
ハム専@なんU546
23 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/11/05(土) 15:34:31.82 ID:vjSVXEVl
カブレラwww
杉内まだいくのか
梨田ならありえないな
ハム専@なんU546
32 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/11/05(土) 15:39:24.78 ID:vjSVXEVl
燃えるんダのダがむかつく…
ハム専@なんU546
42 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/11/05(土) 15:43:13.43 ID:vjSVXEVl
キタ━━(゚∀゚)━━!!キタ━━(゚∀゚)━━!!
ハム専@なんU546
69 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/11/05(土) 15:47:25.31 ID:vjSVXEVl
>>62
そうだよね。ダルや勝がどんだけ号泣しなきゃいけないか
ハム専@なんU546
155 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/11/05(土) 16:13:32.58 ID:vjSVXEVl
涌井…(つД`)
ハム専@なんU546
513 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/11/05(土) 17:55:50.69 ID:vjSVXEVl
今年ほどつまらんシーズンはなかった
それはホークスとハムのせい
ハム専@なんU546
523 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/11/05(土) 18:00:58.03 ID:vjSVXEVl
ホークスにボコボコに3タテされても『差はそんなに感じない』といいやがる人が監督じゃないだけで来年はうれしい
ハム専@なんU546
527 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/11/05(土) 18:03:03.86 ID:vjSVXEVl
>>520
昨年と今年はパターンが逆だしね。しかも今年のほうが負け幅がすごかったし
ハム専@なんU546
558 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/11/05(土) 18:19:40.80 ID:vjSVXEVl
>>534
ピッチャーなんか育ってるしね。
うちとは違うよなぁ…


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。