トップページ > なんでも実況U > 2011年11月01日 > xEVbv2mR

書き込み順位&時間帯一覧

7 位/708 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1318421000000000000000000038



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
【末吉】
ハム専@なんU539
ハム専@なんU540

書き込みレス一覧

ハム専@なんU539
689 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/11/01(火) 00:03:02.39 ID:xEVbv2mR
おっしーよくがんがった
ハム専@なんU539
692 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/11/01(火) 00:04:46.09 ID:xEVbv2mR
ネオスポで梨田
ハム専@なんU539
695 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/11/01(火) 00:05:32.74 ID:xEVbv2mR
ネオスポCM明け菅野
ハム専@なんU539
698 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/11/01(火) 00:08:22.64 ID:xEVbv2mR
菅野が投げた白鴎大って八木が完全試合した相手じゃなかったっけ
ハム専@なんU539
700 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/11/01(火) 00:09:46.70 ID:xEVbv2mR
>>699
でも最後の一発は小笠原らしい無茶苦茶な打ち方だったと思ったw
ハム専@なんU539
720 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/11/01(火) 00:21:34.38 ID:xEVbv2mR
>>714
(´・ω・`)ショボーン

>>717
∩( ・ω・)∩バンジャーイ
ハム専@なんU539
724 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/11/01(火) 00:24:24.02 ID:xEVbv2mR
軟化したように思わせといてハムを断った長野の例もあるし、どうなるか分からん
ってかあの一族が異常すぎて。それこそハム行き決めたら絶縁される勢い
ハム専@なんU539
734 : 【末吉】 [sage]:2011/11/01(火) 00:41:53.79 ID:xEVbv2mR
来年のハムについて自分も占ってみよう
ハム専@なんU539
741 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/11/01(火) 00:47:07.42 ID:xEVbv2mR
>>736
というかそれが一番の障害だろう
菅野がドラフト直後の会見で「どんな結果になっても」と言って暫く言葉が出てこなかった場面で言葉を選んでいるなと思った
次出す言葉によっては読売に絶対に入れたがっている原一族の面子を潰すことになるからな
ハム専@なんU539
745 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/11/01(火) 00:50:07.94 ID:xEVbv2mR
結局ダルの肩の違和感って本当?ガセ?
ハム専@なんU539
753 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/11/01(火) 00:53:21.03 ID:xEVbv2mR
>>749
ということは日曜に撮ったということ?
ハム専@なんU539
762 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/11/01(火) 00:55:15.78 ID:xEVbv2mR
1戦目初回は盛り上がったよなあ。久々の稲葉ジャンプは凄かった
ハム専@なんU539
773 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/11/01(火) 00:59:30.39 ID:xEVbv2mR
梨田が短期決戦で勝てないのがよくわかるCSであった

しかし、あんな終わり方、甲子園だったらメガホンの投げ入れもほぼ360度だったろうし、罵声や怒号も凄かっただろうな
ハム専@なんU539
784 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/11/01(火) 01:03:33.29 ID:xEVbv2mR
>>779
>>363
ハム専@なんU539
801 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/11/01(火) 01:09:38.14 ID:xEVbv2mR
>>792
完全に試合を投げてたなあの時の梨田
8回表と裏でハムの心は完全に折られた感がある
ハム専@なんU539
820 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/11/01(火) 01:13:24.92 ID:xEVbv2mR
>>810
今は「篠岡建」やで
ハム専@なんU539
827 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/11/01(火) 01:15:13.30 ID:xEVbv2mR
>>826
伊集院の本名(旧姓)
ハム専@なんU539
854 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/11/01(火) 01:19:23.89 ID:xEVbv2mR
>>849
田中が旧姓で今は篠岡
ハム専@なんU539
870 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/11/01(火) 01:20:21.93 ID:xEVbv2mR
早めの投手交代というのなら何故増井をいつまでも代えなかったんだ的なこと言ってたね伊集院
ハム専@なんU539
892 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/11/01(火) 01:25:45.54 ID:xEVbv2mR
>>884
あれは軽率すぎたね
他にも軽率な発言をシーズン終盤にしてなかったっけ
ハム専@なんU539
911 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/11/01(火) 01:29:55.36 ID:xEVbv2mR
小谷野には激甘だったな
いや、あれだけダメダメな小谷野を使い続けるのは逆に小谷野を心身ともに潰すつもりだったか?
ハム専@なんU539
916 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/11/01(火) 01:30:38.74 ID:xEVbv2mR
伊集院「ホフパワーのスイングは力感がない。ホフッパワーって感じ」www
ハム専@なんU539
923 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/11/01(火) 01:31:49.95 ID:xEVbv2mR
>>921
もし創価云々が本当かどうかは来年分かるかもね
でも栗山は創価ではないという話もあるが
ハム専@なんU539
939 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/11/01(火) 01:34:48.22 ID:xEVbv2mR
「やられた→ラッキー→うわぁ・・・」

僅か1秒くらいの間にこれはあったよなあ


梨田監督が仮死状態wwwwwwwww
ハム専@なんU539
955 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/11/01(火) 01:38:15.68 ID:xEVbv2mR
伊集院の気持ちはよくわかる
梨田采配って本当に一貫性がない
ハム専@なんU539
959 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/11/01(火) 01:39:37.19 ID:xEVbv2mR
>>957
折角エラーを取り返そうと先頭二塁打打ったのにな
あれで同点ホームが踏めてれば少しは救われたのに。無死1,3塁でクリーンアップで無得点とかw
ハム専@なんU539
981 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/11/01(火) 01:43:40.73 ID:xEVbv2mR
伊集院、ドラフトについて
ハム専@なんU539
995 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/11/01(火) 01:46:09.67 ID:xEVbv2mR
堂上を巨人が指名したことに触れたw
ハム専@なんU540
11 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/11/01(火) 01:50:37.22 ID:xEVbv2mR
>>4
しかも当時桑田は早稲田進学を表明してたよな?そこを強行指名。しかも清原を指名すると言ってたのを反故にしてまで
どっちが人の道に外れているんでしょうかねぇ・・・
ハム専@なんU540
28 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/11/01(火) 01:51:40.39 ID:xEVbv2mR
伊集院「ナベツネはドラフトは憲法違反とか言ってるけど、栄養費のことは何も反省してないな」wwwwwwwwwwww


ブストスwwwwwwwwwwwwwwww
ハム専@なんU540
38 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/11/01(火) 01:56:36.95 ID:xEVbv2mR
>>35
そいつは単なる荒らし
ハム専@なんU540
60 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/11/01(火) 02:03:11.54 ID:xEVbv2mR
>>55
解説者に梨田は短期決戦に弱い的なこと言われるくらいだしな
ハム専@なんU540
68 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/11/01(火) 02:06:50.89 ID:xEVbv2mR
西武に勝てなかったのは悔しいが、こんな体たらくじゃ仮に西武に勝ったところで絶対にSBに惨敗するわ

>>49>>59
力負けなんだろうけど、同じ負けにしてもやることやって負けて欲しかった
9回の完全に試合を投げたかのような采配は・・・
ハム専@なんU540
71 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/11/01(火) 02:07:39.80 ID:xEVbv2mR
>>66みたいな「オレはお前らと違って理解がある」的なこと言う奴って何が狙い?
ハム専@なんU540
99 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/11/01(火) 02:25:26.19 ID:xEVbv2mR
>>76>>96
つまらん工作乙
ハム専@なんU540
121 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/11/01(火) 03:03:04.66 ID:xEVbv2mR
>>118
ファイナルステージ(当時はセカンドステージという名前だったが)のために涌井を温存したら出番なく敗退したな
ハム専@なんU540
132 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/11/01(火) 03:30:29.22 ID:xEVbv2mR
>>131
続行希望じゃなくて続行だったっけ?
ハム専@なんU540
138 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/11/01(火) 04:01:26.75 ID:xEVbv2mR
尚、西口はポストシーズン初勝利

ハム・・・


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。