トップページ > なんでも実況U > 2011年11月01日 > ZAmhOV8c

書き込み順位&時間帯一覧

88 位/708 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000520000000000007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
ハム専@なんU540

書き込みレス一覧

ハム専@なんU540
275 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/11/01(火) 10:37:51.23 ID:ZAmhOV8c
>また、日本ハムが交渉権を獲得した東海大・菅野について「本人の意思もあるし、
>周りの意見もあると思うのでじっくり考えてほしい」とした上で「一緒にやりたい気持ち?
>それはあります。頭も良いし、全てが秀でています」。
>ともにジャパンのユニホームを着て戦った後輩を気遣っていた。

斎藤いい奴だな
ハム専@なんU540
277 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/11/01(火) 10:40:15.63 ID:ZAmhOV8c
>>274
もし早実の和泉監督が前者だったら今野球界にハンカチ王子も斎藤佑樹も
存在してなかったろうな

ハム専@なんU540
282 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/11/01(火) 10:42:11.56 ID:ZAmhOV8c
>>279
いや違うだろ
ハム専@なんU540
286 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/11/01(火) 10:48:00.24 ID:ZAmhOV8c
>>281
けどそういう監督ばかりだと野球にドラマもスターも生まれないんだよね
限界に近いもしくはそれを超えるような経験で初めて覚醒する選手もいる
東洋時代の大場もそうだし早実時代の斎藤が良い例
プロ入り後の田中もそれに含まれるかもしれない
故障を恐れてぬるま湯の中だけで育てようとしても才能は伸びないよ

ハム専@なんU540
291 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/11/01(火) 10:52:41.09 ID:ZAmhOV8c
>>287
菅野はあんまライバルとか誰と投げあいたいとか無いように見える
ひたすら巨人に行って原おじさんの下で活躍したいみたいな
家族が急に大人しくなったのは何でかね
予想以上にバッシングがきつかったのかな
ハム専@なんU540
301 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/11/01(火) 11:09:53.41 ID:ZAmhOV8c
>>294
コーヒー吹いたwwwww
ハム専@なんU540
302 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/11/01(火) 11:10:47.68 ID:ZAmhOV8c
>>300
なるほど
東海大にクレームか


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。