トップページ > なんでも実況U > 2011年10月31日 > ufXBctUV

書き込み順位&時間帯一覧

31 位/687 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数911000000000000000000000020



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
ハム専@なんU537

書き込みレス一覧

ハム専@なんU537
375 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/10/31(月) 00:12:18.82 ID:ufXBctUV
バンクの選手なんか見たくもないけど、大嶋みたいから我慢やな
ハム専@なんU537
390 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/10/31(月) 00:14:42.20 ID:ufXBctUV
ウチでポイント前で捉えてるのって居る?
全然居ないよね
ハム専@なんU537
401 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/10/31(月) 00:16:54.03 ID:ufXBctUV
陽とか小谷野の右打ちはポイントやや前だな 特に陽、めっちゃ伸びる

ハム専@なんU537
463 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/10/31(月) 00:24:08.53 ID:ufXBctUV
硬式でもノーステップの方がいいかなぁ
足上げたら多分ボールに当たらないよねw
ハム専@なんU537
531 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/10/31(月) 00:37:34.65 ID:ufXBctUV
>>525 ラッキーボーイ的な存在が一年通して居なかったね 一瞬今浪か杉谷がなりかけたんだけど
石井も中盤の1球勝利辺りでかなりノってたが、今日は崩れちゃったなぁ
ハム専@なんU537
550 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/10/31(月) 00:42:11.09 ID:ufXBctUV
指導技術とか経験で言えば不安どころではないが
現状を見ると精神面では栗山お願いしますと言いたい
ハム専@なんU537
567 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/10/31(月) 00:46:50.56 ID:ufXBctUV
>>556 陽・中田らへんの選手を打てるようにしたが、三振も多数するようになった
まぁ幸雄さん自体三振多い選手だったからな 杉谷も三振多いし、ミニ幸雄製造機状態だ
ハム専@なんU537
591 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/10/31(月) 00:52:11.07 ID:ufXBctUV
ヤクルト宮本とかの打撃ビデオめっちゃ見せたほうがいいかもな
ってか左なら稲葉っていう良い見本が間近にいるだろ
結果はボチボチだが、一昨日の牧田からの四球の選び方とかは流石の一言
ハム専@なんU537
614 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/10/31(月) 00:56:37.99 ID:ufXBctUV
栗って人望あるのか? 良い打撃コーチ知らないかな
組閣権限は無いにしても要望くらいは出せるんじゃないだろうか
ハム専@なんU537
634 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/10/31(月) 01:02:51.38 ID:ufXBctUV
テンション下がりっぱなしだわ
来年以降に向けて、各々何か期待できること・してることを教えてくれ
ハム専@なんU537
643 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/10/31(月) 01:04:33.72 ID:ufXBctUV
>>636 この前他ファンの友人に
「スケールズってオープン戦だけ打つタイプの助っ人だよね、シーズン途中で入ってきたから時期ずれただけでw」って言われた
ハム専@なんU537
675 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/10/31(月) 01:11:55.27 ID:ufXBctUV
やっぱ期待は西川谷口だな!! 意外とデカいのも打ってるのがいい
G+で見たときは所謂「ポイント前」な感じだったしな!!

大嶋にも期待しちゃうよ!
ハム専@なんU537
701 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/10/31(月) 01:19:27.38 ID:ufXBctUV
>>684 外野深刻だな 大嶋コンバートあるで
中島はもとより守備と足で食っていくタイプと言うのはわかっていたが
守備も中々伸びないよね 二軍守備コーチって誰だっけ、ミッキー?
ハム専@なんU537
705 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/10/31(月) 01:21:07.42 ID:ufXBctUV
>>698 何故か、飛び交うメガホンの中で真弓が「ハイやめますー」って言ってる映像が浮かんだ
ハム専@なんU537
723 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/10/31(月) 01:26:11.22 ID:ufXBctUV
二岡見てると「足痛くても打てるんかい」って思うw
ハム専@なんU537
747 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/10/31(月) 01:30:54.25 ID:ufXBctUV
>>735 確かにな でもせめてあと一人は打てる外野欲しいな、……うぐ頑張れ
二軍のコーチも残留決定なのかな
ハム専@なんU537
792 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/10/31(月) 01:45:02.49 ID:ufXBctUV
梨田には他所でまた監督やって欲しい
そして対戦中に梨田采配が炸裂してるのを懐かしみながら逆転勝ちしたい
ハム専@なんU537
806 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/10/31(月) 01:48:37.46 ID:ufXBctUV
>>803 背中に SUGANO 18 って書いてあれば完璧
ハム専@なんU537
819 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/10/31(月) 01:56:09.90 ID:ufXBctUV
なんとしても孫に勝ち星を付けるため打線大改革に乗り出す貢氏
ハム専@なんU537
827 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/10/31(月) 01:59:07.54 ID:ufXBctUV
そこは孫に完封もさせたいはずだから大丈夫や


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。