トップページ > なんでも実況U > 2011年10月31日 > NkKuIJcj

書き込み順位&時間帯一覧

19 位/687 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数86233020000010200000000027



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
ハム専@なんU537
ハム専@なんU538

書き込みレス一覧

ハム専@なんU537
348 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/10/31(月) 00:06:28.74 ID:NkKuIJcj
森内って即戦力なんだよな。先発でつかえないかな。
ハム専@なんU537
415 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/10/31(月) 00:18:58.46 ID:NkKuIJcj
>>408
金あるのかよwww
ハム専@なんU537
452 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/10/31(月) 00:23:04.50 ID:NkKuIJcj
>>447
なんか和むよなw
ハム専@なんU537
534 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/10/31(月) 00:38:24.51 ID:NkKuIJcj
>>530
あきらかに今年調子悪かったから小谷野4番じゃなくてもよかったよな。
他に任せられるやつがいなかったから4番になってたわけだけど。
ハム専@なんU537
545 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/10/31(月) 00:39:46.48 ID:NkKuIJcj
>>538
賢介の足の状態でスクイズは酷じゃないか?
ハム専@なんU537
557 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/10/31(月) 00:44:10.46 ID:NkKuIJcj
>>552
いつだかはどの打順からでも点が取れる打線とか言われてたよな・・・。
ハム専@なんU537
570 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/10/31(月) 00:47:40.77 ID:NkKuIJcj
>>562
1,2番ならファールで粘ってよんたま選んでほしいよなー
ハム専@なんU537
593 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/10/31(月) 00:52:40.54 ID:NkKuIJcj
>>586
もう1年あると風の噂で聞いた
ハム専@なんU537
635 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/10/31(月) 01:02:53.11 ID:NkKuIJcj
稲葉も歳だし、中田にファーストやらせてひちょり呼び戻せばいいんじゃないかと思い始めてきた。
やっぱ賢介1番ひちょり2番で安定だと思うんだ
ハム専@なんU537
647 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/10/31(月) 01:04:48.00 ID:NkKuIJcj
>>640
まじかよ
これでけんすけでていったら二遊間ボロボロじゃないか
ハム専@なんU537
666 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/10/31(月) 01:09:21.29 ID:NkKuIJcj
>>662
ホームでの動員数が大きな収益になるからなぁ

ハム専@なんU537
679 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/10/31(月) 01:13:08.21 ID:NkKuIJcj
>>672
起用法でも疑問感じたことあったわ
賢介怪我した後、打たせて抑えるケッぺルのときに二遊間守備うまいやつで固めなかった試合とか
ハム専@なんU537
716 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/10/31(月) 01:23:57.78 ID:NkKuIJcj
>>712
今年二岡もっと起用してほしかった
巨人の4番も経験してるはずなのにこんな扱いないよ・・・
ハム専@なんU537
734 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/10/31(月) 01:28:07.73 ID:NkKuIJcj
>>720-721
そんなに足の状態悪いのか?
ハム専@なんU537
846 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/10/31(月) 02:27:16.57 ID:NkKuIJcj
おれもオーダー考えようかな

一番中糸井
二番遊飯山 杉谷
三番二田中賢
四番指新・外人 スケ ホフ
五番一稲葉
六番右陽
七番左中田
八番捕鶴岡 大野
九番三小谷野
ハム専@なんU537
851 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/10/31(月) 02:44:57.58 ID:NkKuIJcj
>>850
昨日でシーズン終了したから明日以降どんどんきまっていくっしょ。
ハム専@なんU537
882 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/10/31(月) 03:48:38.99 ID:NkKuIJcj
スケールズ解雇か
けっこう当たりな外人拾ってきたと思ったけど攻略されるのも早かったもんな・・・
ハム専@なんU537
896 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/10/31(月) 03:55:17.10 ID:NkKuIJcj
>>894
半年休みだし復活してほしいな
ハム専@なんU537
899 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/10/31(月) 03:57:20.94 ID:NkKuIJcj
ホフといえば佑ちゃん初登板のときの満塁弾すごかったなあ
現地でみてたけどめちゃくちゃ盛り上がった
あの活躍をまた見せてほしい
ハム専@なんU537
908 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/10/31(月) 04:03:47.92 ID:NkKuIJcj
>>905
昔外野か投手やってたような
別人かもしれんが
ハム専@なんU537
913 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/10/31(月) 04:05:27.28 ID:NkKuIJcj
>>912
えっ?どこ?
ハム専@なんU537
917 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/10/31(月) 04:18:16.36 ID:NkKuIJcj
>>915
タイミングよすぎwwwww
ハム専@なんU537
935 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/10/31(月) 06:02:30.86 ID:NkKuIJcj
ウルフ、先発転向1年目にしてはよくがんばったよな
ハム専@なんU537
941 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/10/31(月) 06:26:53.82 ID:NkKuIJcj
ダルどうすんだろ。
おれとしては残ってほしいけど球団に支払い能力があるとはおもえん。
現状維持すらきついんじゃないんだろうか。内容は十二分だったけど。
ハム専@なんU538
332 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/10/31(月) 12:46:56.69 ID:NkKuIJcj
吉井コーチ来季も契約されないかな
いいコーチだと思ってるんだが
ハム専@なんU538
479 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/10/31(月) 14:38:56.41 ID:NkKuIJcj
>>476
お前、坪井ブログみてないだろ・・・
ハム専@なんU538
488 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/10/31(月) 14:53:39.94 ID:NkKuIJcj
>>487
新庄招へいで新庄フィーバー再びだな、これしかない


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。