トップページ > なんでも実況U > 2011年10月31日 > FWwcJPDg

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/687 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000013524935153031347362



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
ハム専@なんU537
ハム専@なんU538
ハム専@なんU539

書き込みレス一覧

次へ>>
ハム専@なんU537
939 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/10/31(月) 06:18:19.50 ID:FWwcJPDg
>>893
俺もそれで期待したわ
マートン同様、福留とのポジション争いに負けて日本に来たと聞いてたから

スケは素行面もあって解雇されたのかもな
ハム専@なんU537
955 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/10/31(月) 07:00:29.10 ID:FWwcJPDg
>>954
自分がやろうか?
ハム専@なんU537
956 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/10/31(月) 07:03:38.06 ID:FWwcJPDg
といいつつしばらくスレタテ無理やった
すまん
ハム専@なんU537
973 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/10/31(月) 07:46:15.49 ID:FWwcJPDg
継投がいうほど悪いと思わないけど第2ステージ戦うならダルをあそこで
かえるのも一つの策だと思うけどな
ハム専@なんU537
985 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/10/31(月) 08:16:42.18 ID:FWwcJPDg
来年は中田が2割8分で30発くらい打ってくれたら戦える気がするんだけどな
ハム専@なんU537
992 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/10/31(月) 08:41:52.56 ID:FWwcJPDg
真喜志はともかく幸雄は功労者だから駄目でも切りにくいだろうな
ハム専@なんU537
999 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/10/31(月) 08:51:57.63 ID:FWwcJPDg
>>995
俺は幸雄のコーチ能力について判定できるほど野球に詳しくないけど
慕われている、性格に問題ない=指導者としての能力があるにはならんやろ
仲が良いは馴れ合いを生む可能性もあるしな
ハム専@なんU538
7 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/10/31(月) 08:54:29.16 ID:FWwcJPDg
いちおつ
ハム専@なんU538
12 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/10/31(月) 08:59:25.72 ID:FWwcJPDg
>>11
そりゃあCSに負けた翌日だしなw
ハム専@なんU538
30 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/10/31(月) 09:18:08.08 ID:FWwcJPDg
ただ菅野も世間の流れに嫌々流されるんじゃなくてプロに行きたいと
思って来てくれたらいんだけどな
ハム専@なんU538
56 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/10/31(月) 09:33:03.71 ID:FWwcJPDg
>>50
そんなこと言ってたらキリないがな
それならもっとチャンスで打っていれば先だと思うが
ハム専@なんU538
96 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/10/31(月) 10:06:29.01 ID:FWwcJPDg
>>84
君も似たようなものだよw
ハム専@なんU538
161 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/10/31(月) 10:34:10.23 ID:FWwcJPDg
>>151
故障しまくりで安定して成績が残せずイニングも稼げない
岩隈なんかと比べるのがそもそもw
ハム専@なんU538
173 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/10/31(月) 10:41:51.45 ID:FWwcJPDg
>>168
1年成績残せなかったくらいでトレードだのわめくお前も似たようなもんw
ハム専@なんU538
180 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/10/31(月) 10:47:28.57 ID:FWwcJPDg
心情どうこうハムへの思いどうこうははっきり言ってどうでもいいが
プロ野球選手としてとりあえず一定の成績を残してきた斎藤を菅野より
後ろのローテにいきなり置くのは俺も反対かな
澤村みたいに実力をみせた後で前のローテを勝ち取るならいいが
ハム専@なんU538
202 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/10/31(月) 11:00:21.30 ID:FWwcJPDg
>>184
嫌々来てもらったらチームの為にならんというのがよくわからん
陽だって喜んで入ってきてくれたわけでもないのに
先発できる即戦力投手はやっぱ魅力的よ
ハム専@なんU538
211 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/10/31(月) 11:03:38.27 ID:FWwcJPDg
>>207
好意が持てるなんて書いてないぞ
ちなみに陽のことは嫌いなのか?
ハム専@なんU538
224 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/10/31(月) 11:08:37.01 ID:FWwcJPDg
北大か・・・
5月あたりに1回ぶらりと北大によった時は
ノーベル賞だのなんだのえらい騒いでたな
ハム専@なんU538
231 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/10/31(月) 11:11:01.86 ID:FWwcJPDg
ID:q1S7Csa/とID:DMlDM5Fnは統失かな?
会話が成立しない
ハム専@なんU538
235 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/10/31(月) 11:13:24.74 ID:FWwcJPDg
>>228
中身のない感情論乙
2行目以外は中身がない
ハム専@なんU538
240 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/10/31(月) 11:15:52.56 ID:FWwcJPDg
>>237
監視してる奴もいるしな
ハム専@なんU538
268 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/10/31(月) 11:28:46.59 ID:FWwcJPDg
>>241
感情もありでみてるけど?w
某球団の囲い込みを甘んじ、ドラフトという制度自体を侮辱し、会見ではぶーたれ、
挨拶すら拒否ったとか、ハムファンなら心情的に斎藤を差し置いて菅野を前に持って来るとか出来ん
嫌々来てもらったってチームの為にならんとかあまりにも
中身がなくて押し付けがましい感情論に失笑してるだけだよw
ハム専@なんU538
279 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/10/31(月) 11:35:18.40 ID:FWwcJPDg
まあ球場でヤジるぶんこれよりはいいやろ

松中信彦マネージャーによるつぶやき日記
http://ameblo.jp/kkk-ar/entry-11060809481.html

ハム専@なんU538
286 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/10/31(月) 11:44:14.82 ID:FWwcJPDg
>>283
宮本の17番をあげるのが現実的やないやろうか?
ハム専@なんU538
308 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/10/31(月) 12:07:15.74 ID:FWwcJPDg
>>304
杉谷ショートで大丈夫か?
ハム専@なんU538
311 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/10/31(月) 12:11:13.75 ID:FWwcJPDg
スケさんはでもスンヨプ以上の三振率やで
ハム専@なんU538
339 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/10/31(月) 12:55:31.98 ID:FWwcJPDg
>>333
大嶋は捕手をやるのかな?
ソフトはリード禁止でほとんど盗塁がないとか色々かってが違うと聞くけど
ハム専@なんU538
367 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/10/31(月) 13:15:10.76 ID:FWwcJPDg
ノムいわく一番ヤクルト関係者で嫌いな奴らしいな
ハム専@なんU538
389 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/10/31(月) 13:31:19.38 ID:FWwcJPDg
>>376
ただ梨田の采配そのものを何故か評価してるんだよな
斎藤の事を嫌ってる時期があるとは知らなかった
好意的なコメントを出してるのはみたことあったが

>>381
他のスポーツ界見渡しても選手としての実績もなく、指導者経験ない奴
が監督なんて常識じゃ考えられんしそりゃあ評価低くなるやろ
ハム専@なんU538
410 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/10/31(月) 13:41:36.01 ID:FWwcJPDg
>>400
すまん
俺の文章の書き方がわるかった
選手としての実績がないのにプラスして指導者としての実績・経験がないのを問題視してる
ヒルマンのようにマイナーでの勉強経験があればいんだけどな
ハム専@なんU538
426 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/10/31(月) 13:51:03.53 ID:FWwcJPDg
>>423
ちょっと恥ずかしかったろw
ハム専@なんU538
443 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/10/31(月) 13:59:40.00 ID:FWwcJPDg
小谷野は自著を読む限り母親の影響で信者になったみたいだな
ハム専@なんU538
455 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/10/31(月) 14:07:37.71 ID:FWwcJPDg
>>452
ロッテ・重光オーナー代行、巨人・大村ら生え抜きを呼び戻す意向を明かすとともに、
現フロント下で内定していた金森栄治打撃コーチ、高橋慶彦2軍監督、
西本聖2軍投手コーチの解任、日本ハム・福良淳一ヘッドコーチの招へいを白紙に戻すことも示唆
ttp://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/10/03/kiji/K20111003001746860.html
ttp://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/10/03/kiji/K20111003001747290.html
ttp://www.sanspo.com/baseball/news/111003/gsi1110030504001-n1.htm
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/news/20111002-OHT1T00305.htm
ハム専@なんU538
509 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/10/31(月) 15:20:05.35 ID:FWwcJPDg
吉井は中継ぎ整備と斎藤育成は頑張ったと思うが
他の若い先発陣を全然育成できてないよな
リップサービスもかなりあると思うが自信を持って送り出した
吉川と糸数があの惨状じゃな
ハム専@なんU538
512 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/10/31(月) 15:21:42.13 ID:FWwcJPDg
つうか斎藤って吉井じゃなかったら伸びなかったのか?
ハム専@なんU538
539 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/10/31(月) 15:36:26.17 ID:FWwcJPDg
>>516
まあ確かに言われてみれば糸数・吉川自身の問題&育成は主に2軍の仕事だな
責任を問うなら主に2軍かもな
ハム専@なんU538
547 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/10/31(月) 15:41:07.85 ID:FWwcJPDg
>>523
中継ぎでやる気が出ない(先発願望が強い)かもしれない一部の選手には配慮してると思うよ
週ベで増井が「本当は先発でいきたいけど去年、肩を故障したから
今年は中継ぎで行って来期先発を目指そうと吉井コーチに言われた」と語ってた
ハム専@なんU538
559 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/10/31(月) 15:49:15.43 ID:FWwcJPDg
>>555
土屋をファームで見たらちびるぞ
とにかくストライクがとれない
初球ボールは決まりごと
ハム専@なんU538
576 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/10/31(月) 16:01:34.71 ID:FWwcJPDg
>>570
2003、2004年に先発をかなりしてるね
7回無失点の好投とか頑張ってる時期もあったみたい
ハム専@なんU538
584 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/10/31(月) 16:12:25.10 ID:FWwcJPDg
>>582
中村はどこに消えた?
ハム専@なんU538
592 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/10/31(月) 16:20:10.22 ID:FWwcJPDg
>>590
すまんすまん来期の先発の話でもしてると思ったw
ハム専@なんU538
748 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/10/31(月) 18:34:36.34 ID:FWwcJPDg
楽天が指名するって報道(噂)がなければ
正直5位で指名する選手じゃなかったよ
ハム専@なんU538
753 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/10/31(月) 18:38:50.72 ID:FWwcJPDg
>>750
絶望枠とまで言われた自由枠だからな
ハム専@なんU538
780 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/10/31(月) 18:59:43.41 ID:FWwcJPDg
>>779
なんかが何かわからないが松本なら高校時代からそこそこ活躍してるから
探せば情報あると思うぞ
ハム専@なんU538
810 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/10/31(月) 19:25:54.21 ID:FWwcJPDg
>>784
松本剛

評走攻守とバランスがとれた選手で3年になって肉体改造とフォーム改造をして
打撃練習で140m飛ばすなど一気にパワーが伸びた(高校通算33本のうち23本は3年生
の時に打った)選手

ホームランや週ベに書いてあった簡単なこと書いとく
ハム専@なんU538
873 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/10/31(月) 20:07:30.48 ID:FWwcJPDg
>>869
>>4

ハム専@なんU538
885 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/10/31(月) 20:20:25.13 ID:FWwcJPDg
>>882
嫌われるんじゃなくて年齢&甲子園補正で西川・杉谷が持ち上げられるから
そのライバルとなる可能性がある加藤の評価が落とされてる気がする
まあ過去の大怪我も大きいと思うが
ハム専@なんU538
910 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/10/31(月) 20:31:21.06 ID:FWwcJPDg
>>902
ぽっちゃり王子とか色々あったな
ハム専@なんU539
38 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/10/31(月) 21:14:41.09 ID:FWwcJPDg
セカンドを意識した戦い方ってそんなにいかんかったかな?
正直、ゲーム差みてもホークスとは相当力の差があることはわかってるし、
普通に戦ったら玉砕確実だと思うが
ハム専@なんU539
106 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/10/31(月) 21:24:14.49 ID:FWwcJPDg
>>98
確かに気の毒な荒れ方だな
他板を荒らす暇があるならドラフト指名選手の情報をまとめとくわw
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。