トップページ > なんでも実況U > 2011年10月31日 > 6MUi4Cf4

書き込み順位&時間帯一覧

10 位/687 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000000000231742134541



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
ハム専@なんU538
ハム専@なんU539

書き込みレス一覧

ハム専@なんU538
531 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[]:2011/10/31(月) 15:31:49.14 ID:6MUi4Cf4
>>502
ブルペン陣は、シーズン中の消耗が元でCSには力尽きていたって事、分からないかな?
CSで、先発陣3人と、今季ほとんどを二軍で過ごして消耗していなかった林は好投したのが何よりの証拠
ハム専@なんU538
570 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[]:2011/10/31(月) 15:58:18.36 ID:6MUi4Cf4
>>558
石井は中日時代先発して、少なくとも5回無失点、5回2失点の結果を残しているのは知っている
林はどうだったのかな?
ハム専@なんU538
595 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[]:2011/10/31(月) 16:23:27.83 ID:6MUi4Cf4
ところで、戦力外の発表は例年何時頃?
今の時刻にまだ発表なってなければ今日はないと思っておK?
ハム専@なんU538
611 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[]:2011/10/31(月) 16:40:03.50 ID:6MUi4Cf4
>>605
実現したらむしろ嬉しい悲鳴だが、実際は、勝さんが胃腸炎になったり、ケッペルウルフが夏ばてしたり
で、例年通り終盤には先発不足で泣く
ハム専@なんU538
629 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[]:2011/10/31(月) 16:59:52.33 ID:6MUi4Cf4
>>615
「攝津2世」と聞くから、セットアッパーとして期待している
ハム専@なんU538
683 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[]:2011/10/31(月) 17:59:42.23 ID:6MUi4Cf4
>>672
ドラフトでも即戦力野手獲ってないし、新外国人選手入れて打線にテコ入れしないと、
来季は今季より早く投手陣、特にブルペン陣がバテて終戦になる
ハム専@なんU538
711 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[]:2011/10/31(月) 18:16:59.07 ID:6MUi4Cf4
>>705
昨日の増井とダブるな
連投、酷使・・・
ハム専@なんU538
724 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[]:2011/10/31(月) 18:20:52.71 ID:6MUi4Cf4
>>710
斎藤が入っている、
金森が入っている、浅沼が入っている、松家が入っていない
ううむ

八木は肩の調子が良くない?
ハム専@なんU538
732 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[]:2011/10/31(月) 18:23:44.15 ID:6MUi4Cf4
>>710
宮本も入っているのか

>>727
ポストシーズンの時期の出来でショック受けてたらハゲるで
ハム専@なんU538
740 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[]:2011/10/31(月) 18:28:40.12 ID:6MUi4Cf4
森内・・・

51 名前:どうですか解説の名無しさん[sage] 投稿日:2011/10/31(月) 18:22:39.72 ID:ucgyuLqD
24日完投 132球
29日5回2/3 101球
30日5回1/3 78球
そら疲れとるわな・・・
ハム専@なんU538
747 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[]:2011/10/31(月) 18:34:28.88 ID:6MUi4Cf4
>>744
宮本は参加する、なぜか

多田野は腰の具合か?
林が参加しないのはなぜ?
ハム専@なんU538
761 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[]:2011/10/31(月) 18:43:48.96 ID:6MUi4Cf4
>>754
「菊地」な

御猫様3頭の面倒も見なければならないしなw
ハム専@なんU538
772 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[]:2011/10/31(月) 18:54:17.22 ID:6MUi4Cf4
>>766
宮本ってなぜまだ生き残っている?
希望枠ならぬ絶望枠なら、尚更早く切(ry
ハム専@なんU538
785 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[]:2011/10/31(月) 19:02:40.74 ID:6MUi4Cf4
>>775
一人はまさおだろ
もう一人は、「あのダルにボディーブローをかませられるなら、久とかいうちっこいのをダル専属マネージャーとして」
ハム専@なんU538
792 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[]:2011/10/31(月) 19:07:21.18 ID:6MUi4Cf4
>>788
どうして野手の即戦力に力を入れなかったんだろうな
ハム専@なんU538
820 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[]:2011/10/31(月) 19:38:18.97 ID:6MUi4Cf4
多田野が戦力外になるなら、今年ほとんど一軍に上がれなかったルーキー以外の投手は皆戦力外だなw
ハム専@なんU538
845 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[]:2011/10/31(月) 19:55:06.11 ID:6MUi4Cf4
荒らしがウザいからヤクルト勝ってくれ

勝ったら、ジョアのブルーベリーと白ぶどうとストロベリー買うからw
ハム専@なんU538
919 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[]:2011/10/31(月) 20:33:48.19 ID:6MUi4Cf4
ヤクルトいいぞ
ハム専@なんU538
976 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[]:2011/10/31(月) 20:58:52.77 ID:6MUi4Cf4
>>968
久と同じ年に守護神になって、1ヶ月は文字通り神だったが、その後全く抑えられなくなり二軍行き

前年に数週間とはいえ抑えの経験があった久と、まったくなかった石井の差だな
ハム専@なんU539
5 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[]:2011/10/31(月) 21:07:02.37 ID:6MUi4Cf4
いちおつ

これが、守護神が打たれて戦犯にしてしまうチームと、打線がカバーして守護神を戦犯にしないチームの差だな
ヤクルト打線羨ましい
ハム専@なんU539
11 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[]:2011/10/31(月) 21:08:44.71 ID:6MUi4Cf4
>>8
3点差あれば、ハムだって第1戦勝てたのに
打線は反省して来年は普通に打て
ハム専@なんU539
24 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[]:2011/10/31(月) 21:11:49.24 ID:6MUi4Cf4
>>22
YES
ついでに、ここに天罰だの何だのと荒らしに来るやつも終わりw
ハム専@なんU539
40 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[]:2011/10/31(月) 21:15:02.14 ID:6MUi4Cf4
>>29
ヤクルトは第1戦も、イムの調子が良くないと見るや、イムを9回途中から登板させたんだよな
久の調子が悪いと分かっても回頭から登板させる事しか頭にないどっかの誰かとは大違い
短期決戦勝ち抜くにはこうでなくちゃ
ハム専@なんU539
57 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[]:2011/10/31(月) 21:17:37.99 ID:6MUi4Cf4
>>42
IDが「ng」ネガ
ハム専@なんU539
70 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[]:2011/10/31(月) 21:19:56.32 ID:6MUi4Cf4
>>59
普通に打てるチームなら、久がプロ入り初の盗人して罵倒されてたなw
ハム専@なんU539
78 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[]:2011/10/31(月) 21:21:29.97 ID:6MUi4Cf4
>>64
「久で負けたら」と言うが、「久に盗人勝利させよう」という発想ができないものかw

できないよな、ハム打線じゃ・・・
ハム専@なんU539
104 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[]:2011/10/31(月) 21:23:45.08 ID:6MUi4Cf4
>>88
2007年まではそうでもなかったから、勤続疲労が原因だな
ハム専@なんU539
110 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[]:2011/10/31(月) 21:25:22.50 ID:6MUi4Cf4
ヤクルトGJ!

>>105
ハムファンなら、ここが荒らされなくなるのが一番嬉しいはず
なりすまし乙
ハム専@なんU539
141 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[]:2011/10/31(月) 21:30:04.95 ID:6MUi4Cf4
さて、ジョアのブルーベリー飲むか

>>126
グルメな帰宅に情報
ジョアを飲むなら、一番カロリーが低いのは白ぶどう
ハム専@なんU539
212 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[]:2011/10/31(月) 21:43:29.37 ID:6MUi4Cf4
明日から巨人も戦力外通告期間第2弾か
マイケルとかどうなるんだろう
ハム専@なんU539
233 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[]:2011/10/31(月) 21:47:47.43 ID:6MUi4Cf4
>>225
今年はもう野球を楽しめはしないが、心安らかにオフを過ごせそうw
ハム専@なんU539
293 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[]:2011/10/31(月) 21:59:59.96 ID:6MUi4Cf4
>>281
こんなの全然
一昨日なんか凄かったからなw
専ブラがNG設定でぶっ壊れるんじゃないかとヒヤヒヤしたw
ハム専@なんU539
326 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[]:2011/10/31(月) 22:06:23.12 ID:6MUi4Cf4
スケールズ退団か
来年は、効果的に得点を挙げられる新外国人野手の補強を頼む
ハム専@なんU539
338 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[]:2011/10/31(月) 22:10:15.21 ID:6MUi4Cf4
>>327
うん
観に行った時悉く凡退していたような気がするが、他の野手もみんな凡退してたなw
ハム専@なんU539
448 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[]:2011/10/31(月) 22:40:36.98 ID:6MUi4Cf4
>>363
ケッペルの年俸の円換算、変じゃないか?w
ハム専@なんU539
494 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[]:2011/10/31(月) 22:53:19.64 ID:6MUi4Cf4
>>448だが、「1億8500万円」と読み間違えていたw
お恥ずかしい・・・
ハム専@なんU539
562 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[]:2011/10/31(月) 23:20:29.71 ID:6MUi4Cf4
ハム的査定だとこうなる?
まず投手
・ダルは大幅増という事しか分からないから割愛
・久は、前年下がった分だけそっくり戻して1億9000万?
・斎藤はかなり上がると思われるが、離脱期間があるから倍増まではいかない?
・勝さんは上がると思うが、微増かもっと上がるかは分からない
・他は、ブルペン一軍常連は宮西以外はアップ、宮西は60試合登板を考慮して微減〜大甘なら現状維持
ハム専@なんU539
603 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[]:2011/10/31(月) 23:31:56.74 ID:6MUi4Cf4
ハム的査定だとこうなる?
次に野手
野手の場合、統一球補正がどれくらいかかるか・・・
・小谷野は、本来なら40%ダウンでもいいと思うが、フロントがどう査定するかイマイチ読めない
・大幅に上がるとすれば糸井ぐらいか
・陽、中田はそれなりにアップ
・金子はダウン
・他は微減〜微増?

・・・予想になってないなw
ハム専@なんU539
632 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[]:2011/10/31(月) 23:40:13.76 ID:6MUi4Cf4
>>622
25%ダウンぐらいが落とし所かな
15%ぐらいの大甘査定だと、投手陣を中心に暴動が起こりそうw
ハム専@なんU539
642 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[]:2011/10/31(月) 23:43:48.07 ID:6MUi4Cf4
>>634
2005年は、ハム勝ち頭の金村が13勝以外は、次点で鎌倉が7勝
SB相手に5回4失点でお立ち台に上がれた時代だったw
ハム専@なんU539
684 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[]:2011/10/31(月) 23:58:49.81 ID:6MUi4Cf4
>>677
大野が打てなくなったのは、横浜戦ハーパーのバットが頭に当たって、
大出血して手で押さえたら手が真っ赤なのを見てショックを受けたからだと思う
あれはトラウマだっただろうな(現在もPTSDで残ってる?)


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。