トップページ > なんでも実況U > 2011年10月27日 > mTF9S+uh

書き込み順位&時間帯一覧

7 位/833 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数004160000000000000001101351059



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
ハム専@なんU526
ハム専@なんU526
ハム専@なんU528
ハム専@なんU529

書き込みレス一覧

次へ>>
ハム専@なんU526
974 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/10/27(木) 02:50:26.27 ID:mTF9S+uh
菅野一本釣りとか、心底おもしろくないわぁ。
うちは特攻しないかな。他の球団も指名してほしいよ。
こういう流れを当たり前にしちゃいかんよ。
ファンを馬鹿にしてるよ。

ハム専@なんU526
986 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/10/27(木) 02:55:52.59 ID:mTF9S+uh
>>981
失うものばかりな状況にしてる巨人の戦略が癪にさわるわ。
うまいことやりやがって。って感じ。

ハム専@なんU526
988 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/10/27(木) 02:57:48.23 ID:mTF9S+uh
ま、うちは結構ドラフトうまい方だから、期待していよう。
ハム専@なんU526
989 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/10/27(木) 02:58:57.20 ID:mTF9S+uh
>>975
大きな試合は中継なきゃあかんよね。
つーても、俺は現地に行くから関係ないんだけど、いけない人のために。
ハム専@なんU526
994 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/10/27(木) 03:02:22.58 ID:mTF9S+uh
逆にスポーツ新聞に当てられちゃうようじゃ、駄目なんじゃねww
ハム専@なんU526
4 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/10/27(木) 03:03:35.30 ID:mTF9S+uh
実質527ね
ハム専@なんU526
997 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/10/27(木) 03:05:28.53 ID:mTF9S+uh
うちは最悪ダル、ケペ、ウルフの3人が抜けることを想定してドラフトに臨むのかね。
いやはや。これじゃ貧打解消に野手上位指名なんか期待できないじゃん。
ハム専@なんU526
999 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/10/27(木) 03:06:23.03 ID:mTF9S+uh
1000なら、菅野日ハム入団
ハム専@なんU526
8 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/10/27(木) 03:09:32.24 ID:mTF9S+uh
おまいら、ドラフトドラフト言ってるけど、今週末は、いよいよCSですよ。

ハム専@なんU526
11 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/10/27(木) 03:10:51.07 ID:mTF9S+uh
ビシっと、中継ぎできる投手をとって、増井を先発に戻すという手もありかもよん。
ハム専@なんU526
16 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/10/27(木) 03:13:40.52 ID:mTF9S+uh
もし、ダルケペウルフが抜けてしまった場合。
ローテは、勝さん、ゆう、中村、増井、新人、新助っ人
みたいな感じになるよ
ハム専@なんU526
17 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/10/27(木) 03:14:49.06 ID:mTF9S+uh
もう3年も前からダルメジャー行き確定とか書いてるスポニチなんか、全く信用しません。
ハム専@なんU526
22 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/10/27(木) 03:17:50.40 ID:mTF9S+uh
>>19
久の来年の調子はわからんよ。
隔年より、老化の方が心配だよ。
ハム専@なんU526
26 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/10/27(木) 03:21:30.92 ID:mTF9S+uh
>>25
指名するとしても下位でしょね
ハム専@なんU526
30 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/10/27(木) 03:27:43.74 ID:mTF9S+uh
>>24
その言葉を信じたいね。
なんせ、ダルが抜けたら完投する投手がいなくなる。


ハム専@なんU526
37 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/10/27(木) 03:33:18.61 ID:mTF9S+uh
>>35
育成枠以前に、球団保有選手数がリミットまで行ってませんよw
ハム専@なんU526
39 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/10/27(木) 03:36:27.85 ID:mTF9S+uh
俺の妄想を言えば、全チーム下部組織もきちんと編成しなおして
今の2軍は3Aリーグ、でもって地域リーグを2A化して運営していくのがええんじゃないかとおもっちょる
ハム専@なんU526
41 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/10/27(木) 03:39:50.65 ID:mTF9S+uh
>>40
そのとおりよ。
2Aクラスは、社会人野球や大学とも混合してリーグ戦やるとかね。
ハム専@なんU526
45 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/10/27(木) 03:46:08.13 ID:mTF9S+uh
>>43
そうじゃなくて、例えば北海道なら大学と社会人とクラブチームの地域リーグを形成して
その中に日本ハム2Aチームが混じってる感じ。
東北リーグなら、楽天2Aが混じってるみたいな感じ。

ハム専@なんU526
47 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/10/27(木) 03:53:46.08 ID:mTF9S+uh
なんで、2Aとか言い出したかといいますとね、大好きな野球のすそ野が狭くなってきてるなと感じてるから。
昔は、空き地で草野球やってる光景なんか当たり前だったけど、いまは全然みなくなっちゃった。
草サッカーならみるけど。野球はリトルリーグのチームに入ってやるものもたいな。
欧州のサッカーみたいなピラミッド構造を作らなきゃ、やばいんじゃねと。

ハム専@なんU526
901 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/10/27(木) 19:00:16.89 ID:mTF9S+uh
よしきた、菅野指名。
俺の希望通りの結果になった。巨人の横紙破りをこれ以上許しちゃいけないんだ。
このあとどうなるかは、わからないけれど、俺はアッパレだと言いたい。
ハム専@なんU528
213 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/10/27(木) 20:37:37.61 ID:mTF9S+uh
小谷野が4番にいるオーダー見るだけで、がっかりするわ。
それほど今年の小谷野はひどい。
ハム専@なんU528
220 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/10/27(木) 20:38:53.24 ID:mTF9S+uh
なんだよ、ダルに完封指令かよw
采配放棄だねw
ハム専@なんU528
233 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/10/27(木) 20:40:39.64 ID:mTF9S+uh
ダルビッシュ完投とかやらせないで、球数制限。
そのかわり、間を狭めて先発させる。
なんて発想は全くないみたいだな。
ハム専@なんU528
237 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/10/27(木) 20:41:22.40 ID:mTF9S+uh
西武にCSで負けたおととしの再現になりそうで嫌な予感する。
それほど、梨田は投手起用がへたっぴ。
ハム専@なんU528
242 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/10/27(木) 20:42:00.00 ID:mTF9S+uh
かんのだと思ってましたw
ハム専@なんU528
246 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/10/27(木) 20:42:25.91 ID:mTF9S+uh
松本はいいね
ハム専@なんU528
269 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/10/27(木) 20:44:31.68 ID:mTF9S+uh
ソフトボールから下位指名でとる捕手とか
2軍の壁としか言いようがないが、逆境にめげず這い上がれ。

ハム専@なんU528
278 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/10/27(木) 20:45:57.17 ID:mTF9S+uh
>>276
正義はわれにありだwww
ハム専@なんU528
288 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/10/27(木) 20:47:28.67 ID:mTF9S+uh
これで、いきなり
梨田「菅野指名したんで、やっぱ辞めるのやめます」
とかなったら大笑いだな
ハム専@なんU528
296 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/10/27(木) 20:49:08.43 ID:mTF9S+uh
大卒の選手にとって、1年2年入団が遅れるのはでかい。
そんなことは菅野だってわかってるはずだ。
もう悩まずハムに入団しちゃえばいいんだよ。
生温かく迎えちゃうぞ。
ハム専@なんU528
390 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/10/27(木) 21:08:21.42 ID:mTF9S+uh
いやぁ痛快だ。
今日は、飲みすぎそうでこわいわw
ハム専@なんU528
400 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/10/27(木) 21:09:07.03 ID:mTF9S+uh
>>388
もちろんそのとおり。
でもなんか「強行突破」って響きもここちいいわぁw
ハム専@なんU528
409 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/10/27(木) 21:10:06.02 ID:mTF9S+uh
菅野って剛速球投手なんだろ。
久の後釜にいいんじゃね。
ハム専@なんU528
434 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/10/27(木) 21:14:49.06 ID:mTF9S+uh
>>430
お、制球もいいのか。
そりゃ鬼に金棒。ますます期待できる。
ハム専@なんU528
453 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/10/27(木) 21:17:45.75 ID:mTF9S+uh
ん〜、いい流れだ。世の中全体が「日ハムでかした」の世論でわきかえるのが見えるようだ。
万いち入団拒否なんかしたら、菅野も巨人もイメージ最悪ダウンだ。
ちょっと頭のいい子なら、その辺の空気には敏感だろう。
こりゃ近日中にダル残留、菅野入団決意ある予感がする。
ハム専@なんU528
471 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/10/27(木) 21:22:24.83 ID:mTF9S+uh
>>461
東海大の監督がピロシキなみにいかれた奴で、菅野のプロ入りを邪魔したなんてことになったとしたら。
東海大のイメージ大幅ダウンになるんじゃね。
ハム専@なんU528
479 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/10/27(木) 21:24:42.51 ID:mTF9S+uh
まぁ日本ハムの関係者が、学校法人東海大学に寄付でもすりゃ、全て解決なような気がしないでもない。
ハム専@なんU528
488 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/10/27(木) 21:27:03.85 ID:mTF9S+uh
どっかで書いてる奴いたけど、巨人がどうしても菅野ほしいのなら、長野とトレードでおけ?
ハム専@なんU528
501 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/10/27(木) 21:29:06.85 ID:mTF9S+uh
>>494
マジレスしちゃいやん
ハム専@なんU528
531 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/10/27(木) 21:34:27.18 ID:mTF9S+uh
なるほど、原がうちにくりゃ解決か。
うまいこと考えたねぇ
ハム専@なんU528
544 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/10/27(木) 21:36:08.27 ID:mTF9S+uh
ダル、斎藤、菅野、勝さん
う〜ん、しびれるローテだ
ハム専@なんU528
563 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/10/27(木) 21:39:14.96 ID:mTF9S+uh
>>559
まっとうな意見ですな
ハム専@なんU528
569 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/10/27(木) 21:40:52.35 ID:mTF9S+uh
巨人は、長野も沢村もとったんだ
もういいべ
ハム専@なんU528
677 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/10/27(木) 22:02:27.77 ID:mTF9S+uh
マスコミも悪いよな。
菅野単独指名決まり・相思相愛・血縁関係の強固なつながり
みたいな報道してさ。ドラフトだもの。どこが指名しようと問題なしなんだ。
それを、菅野を巨人以外が指名すると「強行指名」だの。
その後は、入団交渉は難航を極めるだろうとか言い出す始末。

ハム専@なんU528
819 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/10/27(木) 22:30:01.24 ID:mTF9S+uh
どこのファンだろうが、一番いいと思った選手を指名するのみ
いい方針だ
ハム専@なんU528
845 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/10/27(木) 22:34:32.04 ID:mTF9S+uh
結局菅野はハムに入団するって。
心配すんな。
そもそもな、入団拒否したって、来年巨人が単独1位指名するという保証はないんだ。
ハム専@なんU528
909 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/10/27(木) 22:45:32.45 ID:mTF9S+uh
しかしまぁ、意外と嵐が少ない。
まさかあの糞スレが防波堤になってくれるとはww
ハム専@なんU528
925 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/10/27(木) 22:47:36.80 ID:mTF9S+uh
ダルビッシュが同席するのと、AKBのうちの誰かを同席させるのと
どっちが交渉の席につく可能性高くなるかな?
ハム専@なんU529
177 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/10/27(木) 23:08:48.13 ID:mTF9S+uh
ドラフトの主役はハムだったwww
いいねいいねw
藤岡もパにきたし。時代はすっかりパリーグだ。間違いない。
藤岡と中田の対決、田中と菅野の投げ合いとか、もうヨダレもんだわww
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。